030801 五発試験

試験4回目。
 の前に、杉本練習場の回数券を使い切った。
  5回分買って前回2回使ったから残り3回。それにしても1コマ目は「前回のオサライ」って
   また姿勢姿勢で埋めるんだから商売うめえなチキショー。

さて試験4回目。
 技術面はもうさておき、あとは緊張しない精神力と運。考えるから緊張するんだ、と割りきり
  試験開始直前まで読書に集中する。かなりいい感じで平常心を保ったまま試験場まで。
あとは皆無言だろうし、自分の世界から出ないようにしとこう。

と思う間もなく場違い甚だしいオバチャンの声がキンキンキン
 頑張って二輪免許を取ろうと学科試験をパスしたまではスゴイものの、
  技能試験予約の後ですら頭の中で教習所とゴッチャにしている困ったお方であった。
トタンにイライライラ。

15分ほど(ウチが入室する前から続いてたらしいので実際もっとだろう)
 粘ってようやく脅威が去った頃にはすっかり過去の試験と同じぐらいの心拍数に上がっておった。
  これが。あーあ。

フタ開けてみれば今回もBコースの3号車。またぞろ忌わしいヤマハFZに付きまとわれるんだろうが。
 が、なんだか3台共ホンダCBであった。ヤレヤレフーウ。
  これも。幸運と不運が折り混ざってますよ。

3号車3番ってんで先に1番と2番の人が走るんであるが、どんな理由からか両者ともドタキャン
 でも3号車だから1号車と2号車の後だわ。..って両者ともモタモタ
  気付けばトップバッタ。受験回数的にすっかりベテランおじさんになっていたらしく、
オテホンにされるのだなあ。とか思って大きめの溜め息ひとつついたのを見た試験官、
 「リラックスしてけば大丈夫だからー」だと。なんか過去3回に較べて明らかに待遇が違うな。
   昔えらく長すぎた髪を切った時の周囲の反応に似てるな。

何回目?聞かれてエート4回です。そうかー焦らず頑張ってください、ですと。
 なんかわからんけど気をよくしてノビノビ走ってみましたわ。ハ〜、ノ〜ビノビィ、と。
  完熟走行の時点でオヤと思ったんだけど、
やっぱCB、低速での安定性がFZなんかに較べて段違いにスンバラスイ。
 課題走行は何の戸惑いもなくクリア。一本橋もハトポッポ6番まで歌えるぐらいユックリと。
  心の奥の奥ぐらいで「今日は行ける」と確信しつつも気を抜かないように押し殺す。
んで周回を法規走行。走って止まってクビ振って。アッチ見てコッチ見てついでにソッチも見て。
 危なげもなく急制動まで行ったもんでウィニングラン気取りでイッキに加速、急制動。
  ..聞き慣れた「ハイそれじゃ信号関係なく右折してー」..。ダメなのか。

   総評
●課題走行はほぼ完璧でした。ほぼ
 スラロームだかS字のナンタラで安全確認を忘れてるのなんの言われたけど何の事やら。
 もはやせいぜい5点の減点だろう、と考えない事にした。
●左右確認の際にクビを振りすぎてふらつき4回。
 確認は左右だけでいいよー。後ろはミラーで見なさいよー。
●信号の左折の時、右側方の確認忘れたでしょー。...あ。

今回、ようやく「次こそ」と確信持てり。次もCBだったらのハナシな。
 結果はともかくかなり嬉しそうに伴侶子さんに報告した記憶が。

8月13日(水)
思い残しのないように仕事をキッチリやっつけた連休入り初日であるが。
 5回目ー。Aコース。今回ダメなら運以外のナニモンでもないだろー。
  万が一そのような事がないように天国だかどっかにいるパパに見守るよう命令。
   お盆だしな。来てるしな。そこにいるしな。

で、前回不気味な程に親切だった試験官、今回は別の人だけどやっぱり仏のように優しい..
 これは受験回数に応じて変わる物なんすかね?
本来不適当とされる半キャップヘルメットに着けてあった丸いイタリア空軍ゴーグルを
 「カッコいいねソレ」とか言うし。あーリラックスリラックス。

で、頭の中はもうフライングして合格後の手続きの確認なんかしちゃってたりするわけー。
 確か収入印紙を1.750円買ってー、そんで..の前に所持金..3.000円あるな..
  不合格だった場合は次の予約に4.400円必要なんだよな..こりゃ落ちれん。逆境

で、なんだかんだで初の完走。特に緊張しなかったが心境とか覚えてないや。
 発着点に戻れば試験官が仏頂面。

急制動の後は初めてか?
あぁ、そういえばそうですね。

そこの右折、左右確認しなかったろ。
...あ。

あと、出発直後も左右確認してなかったな。
...あ。

始まってすぐに目の前のスラロームに特攻かますんで不注意でしたらしい。
 以後、公道での安全確認を怠るとクドクドクド..
  手に持った黒いケースから、いつもの黄色い試験予約票。
   ...によく似た赤いカード束。

この後試験官は決めゼリフを吐いたんだが先に赤いカードに印刷された二文字を見てしまったよ。
 バンザーイ。
直後、「ま、他は問題ないみたいだからオマケ付きで合格にしとくよ」
 アー、アリガトウゴザイマス棒読みー。
この勿体の付け方、昭和の刑事ドラマかみのもんたのバラエティの見過ぎと違いますか。

で、ロクに説明も聞かずに乏しい所持金から1.750円の印紙を購入してカウンターへ。
 って全然違いましたわ
  1.750円は免許証交付費用で、その前に取得時講習を受けにゃならんので15.900円じゃないか。
 オカネ足りないじゃないか。なんか歴代、ウチの遭う災難はビンボに因る事が多いなぁ。屈辱。

カウンタの少し訛っててかわゆいお姉さん
 (顔もそうなんだけど、少し訛ってる女の子がかわゆいと思うのはウチだけか)
から最寄りのコンビニの場所を聞き、下ろしに赴く。遠いぜ。
 講習の為の教習所を選定して予約を入れないといけないんだけど、
  めんどいのでリストの一番上のトコにしやした。帰宅の道々、片っ端から合格の報告。ワーッハハハハ。

この後に取得時講習、免許交付があったんだけどかなりツマランので忘れる事に。
 あーヨタッカヨタッカ。


それはそれで、もっとちゃんと描きましょう。

もどる