お久しぶりです
しばらく更新をサボっておりましたー
このHPどなたが読んでくださっているのかもわからぬまま
はや、そろそろ20年くらいはやっているような気がします
読んでくださっている方にこの場でお礼申し上げます
NTTぷららのHPの容量をめいっぱい増量したとしても
この画像の荒さで申し訳ない!もうどうしたものかと思いつつ
荒れた状態で放置したまま更新し続ける更新管理者の戸田優子です
それに加え2022年からiphoneで、しずかーにインスタをやってます
今頃になって遅れて始めるインスタで、ちっさいiphoneの画面で老眼で
アレをアレしてどーなってんの?右も左もわからずのインスタ難民
4ヶ月を過ぎても全然のフォロワー増えずの過疎地帯ですが
暮らしのほころびどころで作ったものや拾ったもの、ちょっと猫多めでやってます
today_u_k_oで検索してみてください、お待ちしております
設計事務所の仕事と我が家のイロイロは今後もこのHPで書いていきます
インスタとHP、画像が重複することもございますがそれぞれ書いていきますので
よろしくお願いいたします
●こんな時だからこそ、今出来ることに目を向け元気を出していきましょう!
家で快適に過ごせるように、我が家は少しのDIYであちこち更新中
家時間を良き時間に、、、
2022.4.20更新 

工事の足場活用
築22年目の我が家です
初めて本気の改装工事中です
階段上の天窓を入れかえます
この工事でペアガラスにするので
見晴らしスッキリ & 冬の結露が防げるかと期待
工事がお休みの日は、ちゃっかり物干し場に
レディース番長のワンマンステージにと
何かと利用されている便利な足場です
暮らしに溶け込む工事の足場なかなかよろしい
NEWS
ツチキリさんの本がでました「おしゃべりな台所道具」
ご自宅の改装、キッチン、お店の設計まで依頼を頂きました
ツチキリさんの本がでました「おしゃべりな台所道具」
道具の魅力もさることながら
店主ツチキリさんの魅力が満載の一冊です
台所道具が大好きで、語り出したら止まらない
ごくごく一般的なものをミラクルに組み合わせ
魅力的に使って見せてくれたり
台所こそ『好き』をわがままにしていいことを教えてくれたり
ツチキリさんの店はあれもこれもただ欲しくなるだけの店ではありません
ぜひぜひ一家に一冊常備していただきたい本です
読んでから店に行くか
店に行ってから読むか
どちらもオススメです!
全国書店で平積みになっているようです
この機会にぜひ
新型コロナウイルスの感染拡大の可能性を考慮した対応について
○設計のご相談に対しては当分の間メールか電話での対応
来客・訪問、打合せ等の方法について事前に調整
対面での打合せ自粛、リモートでの打合せを原則お願い
○設計物件の現場まで原則として公共交通の利用をせず
徒歩や自転車または車での移動のみ
○事務所内
・ マスクの着用
・ 事務所換気の徹底
・ 本人・家族に感染症状があれば出所禁止
○新規のお客様は、お電話またはHPよりご連絡ください
しばらくはご不便おかけいたしますがご了承ください
|