第14話「ミステリーマン現る」

「まず、あそこにあるスイッチを切れ」

アルフレッドは指をさしながら言った。

「oh、あんなところにスイッチが」

ギャンビットは言うより早くスイッチを切った。スイッチは柱の陰にあった。はではでしく「スイッチ」と書いてある。これでは気付かない方が馬鹿

である。

「次はどーすればいーですか?」

ギャンビットが次の指示を促す。アルフレッドの妙案はここまでだった。アルフレッドは腕をくみ、目を閉じた。

と、ここで背後から声がした。

「アルフレッド・ボンバーヘッド殿とお見受けする」

一同が振り返り、アルフレッドが一歩前に出たその時!

「如何にも、わしらがアルフレッド一行じゃ」

村長が答えた。

アルフレッドのこめかみに青筋が浮いた。

「そういうあんたは何者じゃ」

「これは失礼した。拙者、東方より参った多久様が使者、諫早権之助にござる」

「・・・」

格好は明らかに異国のものである。髪はまとめて結い上げ、髭は伸び放題である。

皆が皆、困惑していると、諫早権之助なる者が語りだした。

「いやはや、旅を始めて二十余年、やっと見つけたでござるよ。思えば、苦難の道のりでござった。イーストウッド渓谷では吊り橋から落ちて、バ

ンダレイ山ではパンダとかいう熊に襲われ、いや、妙な柄をしておったもんだから、ちと気になってのう。近寄りすぎたようでな、ワッハッハ!」

諫早権之助の話は終りそうにない。

「して、何用じゃ?」

またしても村長だった。

「おっと、忘れるところであった。話が逸れてしまうのが某の悪い癖でな。大殿に初めて謁見したときなぞ、一刻半も喋り続けていたそうでのう、

下城してから殿に大目玉じゃ。その時はまだ殿も若くてのう。皆から若、若と呼ばれておった・・・」

諫早権之助は遠い目をしている。

「渡鹿の若様と言えば、隣国にまで聞こえた美男子で・・・」

故郷を懐かしんでいるのか、諫早権之助は涙ぐんだ。

「若・・・」

目頭を押さえて、おえつを漏らし出した。

三人が無視して長老の間を急ごうとした矢先、諫早権之助は懐から書簡を取り出し、村長に手渡した。村長とアルフレッドを勘違いしているの

かもしれない。

「これを・・・」

声が震えていた。

「ふむ」

村長は一読すると、アルフレッドに渡した。「どうやらお主宛てのようじゃ」

〈当たり前だろ。。さっき俺を探してたんだからな!〉

とりあえず書簡に目を通してみる。何が何だか分からない。異国の文字で書かれていた。アルフレッドの脳裏にちかっと光るものがあった。

〈古文書にあった!〉

アルフレッドはずた袋を引っくり返して探した。

〈あった!〉

古びた和綴じの本である。日に焼けて黄ばんでいる。表紙には『読解術 ドサール・ケント著』と書いてある。言語、通し、地図記号、ドーナツ大

全の四部構成のようだ。

「これで何とかなる!」

しかし、未知の言語の翻訳には時間をようした。訳し終わる頃には日が暮れていた。村長もギャンビットはうたた寝をしている。諫早権之助にい

たっては剣の鍛練をしている。訳している時から気合いが聞こえていた。

アルフレッドは皆を集めて、翻訳の成果を発表した。

「これにはこう書かれている。三人の長老の間に進むにはアイテムが必要である。そのアイテムとはインディン・ジョーンズの手帳である。現在

、インディン・ジョーンズはラポウィン村に隠棲している。だってさ」

〈意外に短いな・・・〉

三人とも同じ感想を持った。

「何でそんな手紙をくれたんでーすか?」

ギャンビットが諫早権之助に尋ねた。

「なんの、少しばかりの心づかいにござるよ」

そう言い残すと、諫早権之助はくるりと背を向け、歩き出した。郷に帰るのだろう。

 

トップ