緑川シーバス
(2004.10.15)

 緑川も10月も半ばに入り、例年なら大型が釣れだす時季であるが、今年は、どうもイマイチ大型釣果の話が 聞こえて来ない。そんな中、花金ということで私は近所の潜り屋君と緑川へ出かけた。 当然というか緒方君も合流した。(笑)
 ところが、ピーク時とあってアングラーも多く、予定していたポイントへは入れず、緒方君の情報により、 丁度、時合のポイントへ入ってみることにした。小型ながら確立が高いとのことで、立ち位置、キャストコース等、 一通りレクチャーを受けてからキャスト。すると1投目から私にヒット!!

 やっぱりセイゴであったが、幸先良いスタートで、「今日は釣るぞ〜!」と気合を入れリリース。
 すると、すぐに潜り屋君にもヒット!!

 セイゴだけど、今秋の初シーバスで恵比寿顔であった。ところが、この後、アタリが途絶えてしまい、 次のポイントへ移動することにした。明日が早い潜り屋君はここで退散。
 それから、我々は予定していた次の時合のポイントへ向かうも、また、アングラーが入っており、仕方なく他のポイントへ・・・。
 こんな事を繰り返し、あちこち移動したが、時合のポイントへはうまく入れず、結局、この後は緒方君がセイゴを 1匹キャッチしたのみで終了とした。
 それにしても、本来、ピーク時にこの釣果とは・・・(涙)。
 原因としては、アングラーの増加により、時合のポイントへ入りにくくなったことと、今年の緑川の不調だと思う。
 特に緑川は、秋の台風絡みの大雨続きのせいで、上流のダムを開放し続けたため、ダムの汚泥が 緑川全域を秋の長期間濁らせた。結果として鮎が激減し、鮎釣り師の多くは、今年、早々と納竿してしまったようだ。
 影響を受けたのは、鮎だけではなく、それを追って溯上するスズキも同様で、今年の緑川は 例年に比べ、大型の溯上数が少ないような気がする。(セイゴは居るが・・)
それとも、単に遅れているだけなのか・・・。  いずれにしても、今年は苦戦しそうである・・。
 
Field Reportへ戻る トップに戻る