
本日の食材:ムツ
|

[てんぷら]
@ウロコを取り、頭を落とし、三枚に下ろすか背開きにする。(写真は三枚下し)どちらも腹骨は薄く剥ぎ取る。
背開きにする場合は、肛門のすぐ下にある尻びれと背ビレも取り外す。
Aてんぷら粉を水で溶いたものに付けて油で揚げる。

[フライ]
@下ろし方は、上記に同じ(写真は背開き)
Aかるく塩コショウを降る。
B小麦粉→溶き卵→パン粉の順に付け揚げる。
※沢山釣れた時は、パン粉まで付けた状態で冷凍すると日持ちがする。(冷凍食品と同じ)魚は、切り身の状態で冷凍すると
解凍した時パサパサしてマズイが、こうして加工した状態で冷凍すると問題ない。
弁当のおかずや、忘れた頃に食卓に出せばよい。
※感想
この魚は、白身でクセも無く、てんぷら、フライ共にフワッとした舌触りで、とても美味しい。
丁度、キスとハモをたして2で割ったような感じ。(うまく伝わっただろうか..(笑))
★★★★★