この時期めずらしく磯からのヒラスズキに良い気象条件となった。そろそろジギングにも行きたい
気持ちもあり、日曜のジギングも魅力的だったが、あまりにもヒラスズキの条件が揃ったため、今週末は土曜の
ヒラスズキにすることにした。勿論、土日連続で釣りに行けるなら申し分ないのだが、最近
(というより以前からだが)、ぶち切れぎみの嫁
の手前、とても連続釣行は無理と判断。顔色を窺いつつ今回の釣行がやっとであった。(爆)
という訳で、キャプテン尾池氏と共に朝から天草西海岸へと出動した。
当日、予定したポイントに着いてみると、なかなかの状態。かなり釣れそうな気配だったが、私に
一度、尾池氏も一度、魚が出ただけで不発だった。よく見ると先行者がいて、どうも叩かれた後だった様子。
以前は誰もいなかったポイントなのだが最近は人も増えてきて・・・(涙)
今日は、このポイントだけしか考えて無く、尾池氏は夜に忘年会があるそうで、ここで別れることにし、
私は、用意してきたエギタックルをセットし、近くの堤防からミズイカ(アオリイカ)を狙うことにした。
ここは、先日、同クラブの入江君がミズイカを釣ったポイントだとかで期待したが、釣れたのはイイダコ
1匹だけであった。(1目め)
そこで、ライトタックルを持って近くの河口部へメッキ釣りに出かけた。
磯のヒラスズキをするくらいの天気なので、当然、風が強い訳で、風裏のポイントでも風が回って
釣り辛い状態であったが、一投目から反応があり、1キャストで3度ほど出て、3度目でヒット!
魚はやはりメッキで振り上げようとしたらポロッと落としてしまった。
二投目も、同じように激しくトゥイッチしながらリトリーブしていると2度、3度と魚が出て、やっと
ヒット!!

しかし、揚がってきたのはメッキでは無くヒラセイゴであった。(2目め)メッキと一緒になってルアーを
追ってるようだ。それにしても小さい。
20cm前後か。続いてキャストすると、今度はメッキがヒットしてきた。(3目め)

メッキといえどもトレバリー、水面をトゥイッチさせていると下からバコッと出るところ等は
親譲りのファイター、楽しませてくれる。

続けて、またヒット!!メッキが釣れた。ただ、その後、アタリが途絶えた。どうやら見切られた
ようで、上流方向へ釣り歩きながら移動することにした。しかし、上流側ではヒラセイゴばかり
であった。

結局、ヒラセイゴは多数ヒットしたものの、キャッチまでいったのは4匹で、メッキも2キャッチと
今イチの釣果で、このポイントを後にした。
夜になり、3人の子供を連れて釣りに出てきた入江君と合流することになり、待ち合わせまでの時間
潰しに堤防でコウイカ釣りをしていたところ、テナガダコが釣れた(4目め)後、やっとコウイカGET!!(5目め)

これで5目釣り達成である。(あんまり嬉しくないが)
入江君と合流した後は、ナイターでヒラセイゴ釣りを行ったが、風が強く釣り辛い・・・。
波立っているためか水面ではヒットせず、多少沈め加減でのヒットが多かった。バラシ多数だが、
ヒット、バイトは多くとれるので結構面白い。で、入江君ヒット&キャッチ!!

サイズは少しアップして25cm前後が主体。ところで、この間、子供3人は車の中である。
(子連れ狼並みのしつけだ。(爆))

で私もパチリ。この日はトップ系ミノーでのヒットが無く、私は1/4オンスジグヘッドにグラスミノーMを
セット。ミノーで釣りたいところだが、釣れなきゃ面白くないので、今日はこれでいくことにした。

結局、2時間半くらいやって私が6キャッチ、入江君が2キャッチ。数えてみるとそんなものか。
ヒットが多かったのでもっと釣れたような気がしたが・・・
入江君は、この後、ミズイカ釣りに行き、私が昼間やったポイントから1キロのミズイカとコウイカもゲットしたそうだ。
(スゲー)

磯のヒラスズキから一転して小物五目釣りになったが、まあ、これはこれで結構楽しいものだ。小物
が釣れる間はライトタックルも持って行こうと思う。