公衆電話ボックスの部屋 (B)51〜100

PHOTO MAP MEMO
花畑公園 地図 No.100
100個目の電話ボックスです。
(撮影2006年7月8日)
鹿児島 地図 No.99
またまたまた鹿児島市の電話ボックスです。
あと1枚でついに100枚です。
(撮影2006年6月18日)
鹿児島 地図 No.98
またまた鹿児島市の電話ボックスです。
(撮影2006年6月18日)
鹿児島 地図 No.97
これも鹿児島天文家通りの電話ボックスです。
(撮影2006年6月18日)
鹿児島 地図 No.96
鹿児島市天文館電車通り沿いの電話ボックスです。
(撮影2006年6月18日)
電話ボックス 地図 No.95
佐賀県佐賀駅前通りの電話ボックスです。
(撮影2006年5月27日)
電話ボックス 写真提供ありがとうございます。
No.94
屋久杉ランドの電話ボックスです。
これはNo.31と同じボックスだと思いますが、
よりくわしい写真となっています。
(撮影2006年5月 写真提供:山部朝生さん)
公衆電話ボックス 地図 No.93
岩国市錦帯橋近くのボックス?です。
(撮影2006年5月5日)
公衆電話ボックス 地図 No.92
岩国市錦帯橋近くの吉香神社前のボックスです。
(撮影2006年5月5日)
電話ボックス 地図 No.91
山口県岩国市錦帯橋近くのバスターミナルです。
(撮影2006年5月5日)
電話ボックス 地図 No.90
呉ポートピア会場の電話ボックスです。
(撮影2006年5月4日)
電話ボックス 地図 No.89
中国自動車道の美東SAの非常電話です。
(撮影2006年5月4日)
公衆電話ボックス 地図 No.88
大分県庁横の電話ボックスです。
(撮影2006年3月19日)
鹿児島空港 地図 No.87
鹿児島空港の電話ボックスです。
(撮影2005年11月27日)
天文館 地図 No.86
鹿児島市天文館どおりの電話ボックスです。
(撮影2005年11月26日)
鹿児島公園 地図 No.85
鹿児市内のザビエル公園にある電話ボックスです。
(撮影2005年11月26日)
大牟田 地図 No.84
福岡県大牟田市ショッピングセンターの公衆電話ボックスです。
(撮影2005年11月5日)
高千穂 地図 No.83
宮崎県高千穂町芝原西バス停横のボックスです。
(撮影2005年11月3日)
大牟田 No.82
大牟田の大蛇電話ボックスです。
(写真提供:井綾子さん)
宮島 地図 No.81
広島県宮島の和風電話ボックスです。
(撮影2005年5月5日)
宮島 地図 No.80
広島県宮島連絡線のりば前の電話ボックスです。
和風です。
(撮影2005年5月5日)
呉 地図 No.79
広島県呉市の電話ボックスです。
えんじ色の艶消しタイプです。
(撮影2005年5月4日)
熊本 地図 No.79
熊本市城東町の電話ボックスです。
ん〜これは見事というか足元をご覧下さい。タイルでモザイクの芸術が出来上がっています。これは始めての芸術タイプです。
(撮影2005年4月30日)
JR阿蘇駅 地図 No.78
JR阿蘇駅の電話ボックスです。
「SLあそBOY」に雰囲気を合わせてあるようです。
(撮影2005年2月16日)
宮崎 地図 No.77
宮崎県宮崎市橘通りの白い電話ボックスです。
この通りはこのボックスが多いようです。
(撮影2005年1月20日)
オーストラリア 写真提供ありがとうございます。
No.76
オーストラリアの電話ボックスです。
スキット仕上げてありますね。
(写真提供:梶原 亮さん)
霧島神宮 地図 No.75
霧島神宮(鹿児島県霧島町)の入り口にあります。
(撮影2004年5月2日)
牧園町 No.74
鹿児島県牧園町 鹿児島空港から霧島温泉街への途中にあります。桜島と同じパターンです。
(撮影2004年5月1日)
桜島 地図 No.73
鹿児島県桜島の溶岩展望所にあります。
他のボックスとはちょっと違いますよ。
(撮影2004年5月1日)
耶馬溪 地図 No.72
大分県本耶馬溪町の青の洞門近くのドライブイン駐車場です。
ちょっと遠くまでドライブに出かけたら、見事な紅葉の前にあるボックスでした。
(撮影2003年11月30日)
海峡ゆめタワー 地図 No.71
下関の海峡ゆめタワー前の電話ボックスです。中村さんからいただいた“ふく”がのっているボックスが通りにあるのも確認しました(^_^)v
(撮影2003年11月15日)
下関郵便局 No.70
下関には公衆電話ボックスが他の町に比べると多いようです。下関郵便局前のボックスですが上部の機械は冷房だと思います。
(撮影2003年11月15日)
下関 写真提供ありがとうございます。
No.69
下関の電話ボックスです。フグ(下関では“ふく”でしょうか)が乗っています。
(写真提供:中村仁美さん)
人吉城跡 写真提供ありがとうございます。
No.68
人吉城跡(熊本県人吉市)の電話ボックスです。
(写真提供:YTさん)
トキハわさだタウン 地図 No.67
大分市トキハわさだタウンの入口付近です。
近くに宝くじ売り場があります。赤い電話ボックスです。
(撮影2003年4月5日)
小田 地図 No.66
南小国町の小田温泉にあります。
何風というのでしょうか温泉地のイメージではありませんが存在は目立っています。
(撮影2003年3月15日)
金沢 写真提供ありがとうございます。
No.65
金沢市内の長町という古い町並みにあったものです。
(写真提供:SAさん)
永平寺 写真提供ありがとうございます。
No.64
永平寺内のものです。意外とシンプルでした。
(写真提供:SAさん)
岬亭 地図 No.63
熊本県天草松島温泉 松島観光ホテル岬亭のロビーです。
電話コーナーですがボックス風なので撮影しました。
(撮影2003年1月31日)
由布岳PA 地図 No.62
大分自動車道由布岳PAにあります。
このPAはトイレしかありません。電話ボックスも風よけもないタイプです。ちょっと寒そうでした。
(撮影2003年1月1日)
ハウステンボス 写真提供ありがとうございます。
No.61
長崎県ハウステンボス内にありました。
(写真提供:SAさん)
長崎新地 写真提供ありがとうございます。
No.60
長崎市新地町の、湊公園内(長崎ランタンフェスティバル会場だそうです)にあります。
(写真提供:SAさん)
グラバー園 写真提供ありがとうございます。
No.59
長崎グラバー園の「自働電話」です。
(写真提供:SAさん)
ゆうステーション 地図 No.58
阿蘇郡小国町ゆうステーション入口の木製電話ボックスです。
悠木の里づくりをめざす小国町にぴったりです。
(撮影2002年12月15日)
ワールドポーターズ 地図 No.57
横浜みなとみらい21の横浜ワールドポーターズ前にあります。みなとみらいをバスで移動中に撮影しました。う〜ん時間がなくて残念です。とても綺麗なボックスでした。
(撮影2002年11月24日)
桜木町駅 地図 No.56
横浜のJR桜木町駅前にあります。すごい特徴があるわけではないのですが旅の途中に撮影いたしました。
(撮影2002年11月24日)
横浜駅 地図 No.55
横浜駅西口前にあります。なんと撮影の瞬間前に人が・・・時間がなくて急いでいたのでこんな写真となりました。<(_ _)>
(撮影2002年11月23日)
熊本新地 写真提供ありがとうございます。
No.54
熊本市新地野球場前にあります。何の変哲もないBOXですが・・・申し訳ありません(^^;(みとちゃん)
(写真提供:みとちゃん)
熊本城 地図 No.53
熊本城の坂道を市民会館へ向かって降りてきた合同庁舎入口角にあります。ログハウス風に仕上げてあります。
(撮影2002年11月10日)
古代の里 地図 No.52
阿蘇郡一の宮町の古代の里キャンプ村内にあります。
シンプルで実用的というか,とりあえず公衆電話です。
(撮影2002年10月8日)
不知火 地図 No.51
宇土郡不知火町にある“道の駅「不知火温泉」”にあります。
BOXは大きくて立派ですが,中には緑の公衆電話が1台だけ置いてあります。
(撮影2002年10月7日)

ホーム バック