特効薬の使い方(磯前×日織)

高遠日織という人間は、方向性はどうであれ基本的には気配りを心がけているタイプである。
そう、その気遣いが些かというかかなりの意味合いで斜め上を行っている上に、親しくなればなった分だけその傾向が強まるものだから、気配りが出来ているかという意味であれば疑問が残る。


それでも。
それがどういう方向に向いていたとしても、高遠日織という人間はどんな時であっても気配りを忘れないタイプなのである。



「なんてーか…随分な有様だな、オイ」

その日磯前忠彦の発した第一声は、呆れというよりも何処か怒気の含まれた剣呑なものであった。

「その様子だとお前、体調が悪いのを判ってて俺に付き合ったな」

磯前が見下ろしている先に居るのは、反論しようにも具合の悪さが勝って布団の中で身じろぐことが精一杯の日織の姿。
指摘さればつが悪いのか、微妙に合わせている視線も何処か泳ぎがちで、そして何より熱が高いせいか酷く潤んでいる。
いつもであれば穏やかでありながら心情を読ませない笑みを浮かべているのに、今は悪戯が見つかって怒られることに怯える時の子供のそれに似ていて。
そんな様子に磯前は大きく一つため息をついてから、怒っているのは無理に付き合った事にであって、体調を崩して弱っていることを叱っているのではないという意味を込めて額に手を当ててやれば、そこでようやく日織の身体から力が抜けた。

「…この様子だと、相当辛いんだろうが」

昨夜は他の役者連中を誘って飲み会をした揚句、うわばみ揃いの面子と一緒に潰してやった…というか、日織の潰され方がいつもより早かったとか。
そしてその飲み会を解散した後、離れがたいと変に絡んでくるものだから、それを妙と思いはしても何時もの流れで身体重ねた時点で気付いてやるべきだったと思ったのかどうなのか。
磯前が「いくら相手が先輩だからって、具合が悪い時に無理に付き合うこたぁねえんだ」と諭してやれば、何かを考えることすら億劫なのか日織は潤む瞳を閉じてしまった。

「あ?何だって?」

しかし熱い吐息と共にかすれた声で呟かれた一言に、聞き返したところで磯前の眉間の皺が深くなった。

「坊主に知らせるなって…お前、何こんな時にそんな気の回し方してんだ」

日ごろ鍛えている分体力がある自分がこうなのだから、それを移すことになったら酷いことになりかねない、と。
日織と和では比べる対象が間違っていると言えなくないが、それでも今具合が悪くて伏せっている病人が気を回すことではない。
それなのにこれだけは絶対何があっても止めてくれと荒い息で訴えてくるのだから、磯前としては流石に心中穏やかでいられるはずもなく。

「ああ、病人の頼みだ、聞いてやろうじゃねえか。だがな、条件がある」
『?』
「坊主に知らせたくねえってんなら、寝てりゃ治るなんて悠長に構えてねえでとっとと医者に診てもらえ。
でなきゃ坊主に知らせた揚句今すぐ見舞いに来いと呼び出してやる」
『………』

容赦なくそう切り捨て反論を許さない磯前に、日織は「旦那酷え」と視線だけで訴える。
けれど磯前としては、日織にとって何と言えば効果があるのか理解している分だけ利があるし、それに元々元気な時でさえ己の知識と話術で何とか対抗している日織が、深酒と体調不良で弱っている今勝てるはずもない。

「こんな時にまで無理してんじゃねえ」

いよいよのっぴきならない程に具合が悪くなってきたのか、それとも単純に拗ねて見せているだけなのか。
せめてもの意趣返しなのか、額に乗せられていた磯前の手を己の頬へと無理やり移動させてそれを抱き込むように布団に深く潜り込む日織に、熱を取って温まったそれでなくもう片方の手を当て直して好きなようにさせて。
医者に行く時は車を出してやるからと声をかければ、一瞬の間の後日織が布団の中で頷いている気配がした。


「……仕事は入ってないし、何処にも行かねえよ」


布団の中に引き込まれた手に一層力がこめられ頬を寄せられる気配に、普段の彼からは些か想像がつかない甘え方をしているということは先ほどの特効薬が効いているのだと理解して、磯前は一人微苦笑を浮かべては、宥めるように空いている手で布団の山を軽く叩いてやった。


…結局のところ、こんなずれた気遣いしか出来ない相手に絆されている自分が一番ずれているのかもしれないと、そう磯前が一人考えに至ったのはここだけの話である。


【特効薬の使い方(磯日編)・完】

日頃お世話になりまくりのひよさんへの2010冬陣中お見舞い第一弾。
磯前さん自体はともかく磯日って時点で他に同志を知らないので
それはそれは喜んで書かせて頂きました(当サイト密かに推奨CPです)
うん、日織が別人だろうってツッコミはナシで。書いてる本人が一番判ってます。
戻る?