原人舎
既刊書一覧自然環境社会福祉学文化史・民俗学日本文学旅・紀行
学術・研究誌書籍のご購入リンク会社案内トップページ
既刊書
社会福祉学
猪間驥一評伝──日本人口問題研究の知られざるパイオニア
和田みき子 著
2013年12月
ISBN:978-4-925169-76-9
A5判 340頁
本体1,900円(+税)

第二次大戦後、日本の人口が爆発的に増加しようとしていた時期、我国の人口問題に関する専門家たちはこの難問についてどのように対処しようとしていたのだろうか。また猪間驥一は日本人の海外活動に関する歴史的調査などの編纂に尽力した中心的人物でもあった。「巡回産婆」、「妊産婦保護事業」、「東京市政調査会」、「乳児死亡率」などのいくつかのキーワードと、「後藤新平」、「安田善次郎」、「石橋湛山」、「上田貞次郎」ら歴史上欠かすことのできない人物たちとの深い関わりを活写しつつ、人口問題研究に関連する猪間驥一の遺した業績の主要な部分の抽出を試みる。
目次
第一章 生い立ちから石橋湛山との出会いまで
 第一節 幼年時代・少年時代・第一高等学校時代…
 第二節 糸井靖之より統計学を学ぶ
 第三節 石橋湛山に統計学を講義する
第二章 東京市政調査会の研究員となる
 第一節 東京市長、後藤新平と東京市政調査会
 第二節 人口問題・失業問題はいかに発生しているか
 第三節 都市における妊産婦保護事業と乳児死亡率…
第三章 昭和恐慌期における経済分析と提言…
 第一節 金解禁政策をめぐる論争と二つの立場…
 第二節 職業紹介統計に見る知識階級の就職難を見る
 第三節 ケインズ主義的積極政策提言…
 第四節 浜口内閣のデフレ政策批判…
第四章 上田貞次郎の背広ゼミナールに参加する
 第一節 猪間驥一の一大決心…
 第二節 日本の将来人口予測「要職人口一千万」
 第三節 都市が吸収する農村の生産年齢人口…
 第四節 労働者の家計調査に見る生活改善の実態…
 第五節 多産多死から少産少死へ……
 第六節 ヨセミテ太平洋会議と関税協定の成立
 第七節 「人口の都市移住計画」(仮称)発表直前の危機
 第八節 国立人口問題研究所の設立に向けて
 第九節 日中戦争の進行と計画の挫折…
第五章 『日本人の海外活動に関する歴史的調査』
 第一節 満州・新京への赴任から引揚げまで…
 第二節 『日本人の海外活動に関する歴史的調査』成立の過程…
 第三節 石橋湛山の小日本主義と猪間驥一の描いた日本近代史…
 第四節 先行研究における「大蔵大臣、石橋湛山」の不在…
第六章 石橋湛山のブレーンとして教育者として…
 第一節 一九五二年の言論活動…
 第二節 猪間驥一の晩年と二つの歌…
トップページこのページの先頭