原人舎
既刊書一覧自然環境社会福祉学文化史・民俗学日本文学旅・紀行
学術・研究誌書籍のご購入リンク会社案内トップページ
既刊書
文化史・民俗学
百姓生活百年記
高瀬助次郎 著
村山民俗学会 編
2014年4月
ISBN:978-4-925169-77-6
B5判 220頁
本体2,000円(+税)

農民自ら書いた農民のくらし
明治、大正、昭和──命をかけて生きぬいた山形県農民の実録
「愈々婚礼(ムカサリ)の段取りになると中々大変である。先ず貰う方では家も少々改造しなければならない。分けても新夫婦の寝室をどうするかと云う事は悩みの種となる。それからお膳や皿、鉢等も不足だし、息子に着せる紋付の着物、羽織、袴等々、家の者も名乗りに出る着物がない。それ等の事は絶対必要なものだが、これ等の事柄に金を使うとムカサリをする金がなくなって仕舞う。そんな訳で親類の内から借りられるだけ借りる事に結論が出る」(本文“婚礼”より)
目次
発刊に寄せて <高瀬陽吉>
百姓生活百年記を書いたわけ <高瀬助次郎>

1 私の生れ
2 田作り
3 五人組証文
4 畑作
5 食べ物
6 食べ物(続)
7 副食物
8 衣服
9 住家
10 副業
11 風習風俗
12 交通
13 信仰
14 仏様
15 迷信
16 年中行事
17 学校
18 婚礼・結婚
19 葬式
20 お産
21 契約
22 若者組
23 百姓の考え方

あとがき <野口一雄>
トップページこのページの先頭