畳・カーペット

茶ガラで畳の目のホコリとり
水分が多いと畳が濡れるので、茶ガラは手でしっかり絞ります。
畳にまき、ほうきで散らす様にはきます。
完全に乾燥してしまうとホコリを吸着しないので適度な湿り気が必要です。


カーペットのへこみ
スチームアイロンをカーペットのへこみとその周辺に、
10pほど上から蒸気をあて、同時にかためのブラシで丁寧におこしていく。
※こちらの場合も、最後に乾燥させるのを忘れずに。


カーペットにくっついたガム
ガムの上に、氷を詰めたビニール袋をおしあてる。
しばらくするとガムが固まるのでブラシでこすり落とす。


畳のへこみ
スチームアイロンの時は、アイロンの蒸気を数回あてる。
ドライアイロンの時は、水に濡らしたタオルをへこんだ部分に置いたら、
上から軽くあててははず゛すという作業を繰り返す。
※最後にしっかり乾燥させるのを忘れずに。


畳の目に入った細かい粉(タバコ・線香の灰や化粧品の粉)
こぼした灰(粉)の上に粗塩をまく。
次にまいた粗塩の周りをかるトントンとたたくと灰が粗塩にくっつく。
最後に掃除機で吸い取るだけ。

畳は化学ぞうきんでふいたらダメ
化学ぞうきんの油っ気が畳の表面に残り、かえって汚れがつきやすくなる。