Playz 基本性能、技術に関する Q&A

横力は何故、内側からは働かないのですか?
内側からも横力は働きますが、外側からの横力の方が大きく、総和として外側から働きます。

タイヤは車両に装着された状態では前から見た場合、路面側に若干開いたような形になっています。(これがキャンバーですね)
そのため路面からは常に横方向の力を外側から受けていますが、車両の左右に装着されたタイヤの横方向の力がつりあった状態で直進しているのです。


何故、IN側の剛性が高いとステアリング初期応答性が向上できるのですか?
タイヤは車両の前から見た場合、路面側に若干開き、そのため IN側の負担が大きくなった状態になっています。
よって IN側の剛性を高めると、直進時から微小蛇角の領域での初期応答性が向上します。


Playzが偏摩耗して、IN/OUTを組み替えた場合、タイヤの性能が変わりますか?
Playzのメリットである外乱安定性(路面の段差やうねり等により発生する力にハンドル操作が影響されにくい)が目減りするため、直進安定性(らく)は低下します。
但し、走行上安全に係わる不具合はありません。


何故、「非対称形状」なのですか?
タイヤの内側と外側では、路面の段差やうねり等によって地面から受ける応力が違います。
これによってタイヤにたわみが生じ、ぶれが発生します。
Playzは内側と外側の剛性を変えることにより たわみを抑え、
安定感ある直進性と応答性、快適性を実現しているのです。



                                               



お問い合わせ・ご質問メール先: hokubu56@hotmail.co.jp