前穂高岳 3,090m 2013年05月01日〜02日 天候;1日/小雪 2日/晴れ メンバー;さださ・実成
記録
1日 関IC8:30---10:17平湯あかんだな駐車場10:50---上高地11:45---登山口12:10---15:30岳沢小屋
2日 岳沢小屋6:00---奥明神沢---前穂ダイレクトルンゼ分岐8:19---11:25前穂高岳11:56---14:30岳沢小屋14:50---16:13登山口---上高地発17:00
息子との、北アルプスの山行は今回で三回目。1回目は、彼が中学の時の西穂高岳。そして昨年の前穂・奥穂。八ヶ岳日帰りの強者。
1日目は、岳沢小屋まで。テント場は、綺麗に雪切りがされて、スコップを使わなくて済んだ。上高地から小屋まで、時々小雪の中の歩行。
夜半に起きたら、テントの雪を払うぐらいあった。兎に角寒い。
厳冬期と変わらないぐらい冷える。テントの中はバリバリに凍っている。
2日目 快晴 6時に出発するも、誰も歩いていない。と言う事は、
トレースがなければ、大変だ。案の定トレースは無い。急登・トラバス。とんでもない。30日の雨で所々かっちかっち。アイゼンも突き刺せない所もある。風も強い。
頂上まで20分ぐらいの所まで来たら、下から続々と登ってきた。今日の登山者は5組13名。皆に感謝された。ほとんど、トレースは息子が付けたけど。
10時を過ぎたころ、雲が出てきて奥穂高岳・槍ヶ岳は望めなかった。
一日目(5月1日) |
平湯あかんだな駐車場から10:50発のバスにで上高地へ。 駐車料金1日¥500 バス往復¥2,000 |
上高地に着いて、パッキングの確認。 | 11:51 河童橋で記念撮影 | ||
12:08 岳沢登山口に到着 | 12:18 歩き始めて、10分ぐらいで雪の道に変わった。 | 13:22 樹林帯のルートから、河原のルートへ。 | ||
小屋まで、アイゼンが無くても大丈夫でした。 | ||||
14:35 上高地を見下ろして一枚。 | 15:05 前方は雲に覆われ、小雪が舞う。 | 15:29 小屋に着きました。雪おろし作業が続いています。 | ||
15:43 テント張の受付を済ませて、準備。 1泊@¥500 |
テント設営完了。水は、立っている後ろの雪を溶かしました。 | 16:29 夕食までは、まだ時間がある。 | ||
二日目(5月2日) | ||||
4:44 今回のメインルート;奥明神沢 | 4:46 朝日に映える乗鞍岳 | 6:00に出発 少しガスが出ています。。 | ||
6:35 まだ誰も登ってこない。 | 6:37 西穂高岳 | 7:02 奥明神沢 先行のパーティー 明神岳方面に行ったようだ。 | ||
8:20 左の雪面が、前穂直登ルンゼ | 8:40 やっと1人、登ってきました。 | 9:49 大勢が登ってきた。 | ||
10:47 結構な登りですねぇ〜。 | 11:25 山頂に着きました。きつかった。 奥穂高岳は、雲に隠れて全体が見れませんでした。 |
久しぶりの、二人の写真です。 | ||
11:45 至福のひととき。 でもとても寒いです。 | 11:56 さぁ〜、下山です。 | 13:42 お父さんは、疲れたのでゆっくりと下山 実成が、先に行ってテントの撤収 |
||
1時間40分で、バスセンターまで。 小屋からはしばらくして、アイゼンは、外しました。 |
||||
14:33 無事下山。 乾杯! |