アイアンハイド+ラチェット
(Ironhide+Ratchet)
      G1トランスフォーマーより  

ビーズ写真

頭部習作 [ペヨーテステッチ]で球面を作るためには 縫ってみないと粒の数がわからない


ビーズ写真

頭部第一装甲 設計図
調べてみたら 東経270度という言い方は無いんですよね 学校の授業では西経90度と書きましょう
まあいいか 上記の表現の方が計算しやすいし
断っておきますが 上記のような表現方法を用いるビーズ作家は私だけです

丸小ビーズだけで縫うように設計図を作ったのですが
ロボットの頭部のように球面が欲しい場合 耳を特小ビーズで縫うとよいです
逆に人間のように耳を出したい場合 耳は丸小ビーズで縫うとよいです

ビーズ写真

頭部第一装甲 縫い途中 北半球から赤道まで縫いました

ビーズ写真

頭部第一装甲完成 アイアンハイド ラチェット共に同じ

ビーズ写真

赤道ではなく黄道の部分に第二装甲をまわします
あとは上下をブリックステッチで埋めていくだけ

赤色ビーズを大量に使っていると 同じ色のはずなのに
オレンジ〜茶色に 1粒1粒異なる色に見える 最近赤系の色に敏感になった
おそらく毎日飲んでいる薬の副作用

ビーズ写真

頭部の設計図


ビーズ写真 ビーズ写真

赤いキノコと 白いメロンではない

ビーズ写真

無くなるといけないので 糸に通しておいたら こうなっていた
名古屋みやげに二人静 というお菓子があるが 紙でくるんであげるべきだろうか?





BACK