(2000/12/20最終改訂)
(2004/09/21HPにアップ)



この小説は、
WS版1主人公(ランダムで4つの名前の内どれかに設定される、以下、呂雄と呼ぶ)と
PS版の主人公(烈破蒼尚寵児、以下蒼尚と呼ぶ)の外見がなぜ燃燈道人に似ているか? という問題に挑戦した結果です

私の知っているゲーム・藤竜版の設定との矛盾はないですが
私が勝手に作った設定がかなり含まれてます
なおこれを書いた当時は、まだWS版2の主人公すらわからない頃でした。

この小説を読んだことによって生じた
あらゆる誤解や問題に私は対処できませんので自己の責任で読んでください

設定上、おかしな所があったら言ってください
感想でも苦情でも何でもいいので教えてください
私ゲームやってないんですよぉ それに長時間ゲームをプレイすると指がもたない

呂雄と蒼尚はしゃべり方が違うんだそうです、外見はほとんど同じですが、

一応2人とも人間ではありませんが、私なりに崑崙山に来てから
燃燈道人と同じ外見をとるまでの事情を考えたつもりです

燃燈道人と蒼尚と呂雄がいっしょに生活していた時は、
蒼尚と呂雄は今とはまるで違う外見をしていたことにして。

燃燈道人が崑崙山にいなかった550年間
蒼尚と呂雄は別の場所で生活していたので
顔をあわせた事がないということにしています

ゲームの設定と矛盾しないために、
呂雄と蒼尚は燃燈道人の事を覚えておらず
仙人修行を開始したのは太公望よりも遅いということにしてあります

一応1章と2章は藤竜先生に2000年9月上旬に贈ったのですが、見てないでしょうねぇ


<<<設定:呂雄>>>
呂雄の正体は「百霊藩(ひゃくれいはん)」という名前の宝貝で
封神台の機能を補う能力のある特殊な宝貝であり、
仙人によって作られたものではなく天空から落ちてきたものである
ということまでは電子メイル友達に聞いたのですが

それだけで想像膨らましてしまう私って一体?
以下は私のオリジナル設定なのでおかしなところがあったら指摘してください。

私の頭の中では呂雄は最初、燃燈道人が管理していて
(これだけいわくつきの強力な宝貝なら普通の仙人には持つ事すらできないでしょう)
普通の妖怪仙人は月や日の光を吸収して人型を取れるようになるように
燃燈道人の発する有り余る気を吸収して人型を取れるようになったのですが
自我が芽生えてきた頃(まだ完全に人型をとれない)
550年前、元始天尊に管理が移ったのではないかと想像しています

550年前の呂雄はまだプニュプニュで、人型をとるどころかしゃべったり走ったりすることもできなくて
耳や目もまだぼんやりとしか働いていないので
音や光に反応してもそもそ動いたり
強力な気を発する燃燈道人の後ろをついていったりするくらいしかできなくて
時々人に踏まれたりしたのではないかと思います
時々迷子になって、竜吉公主の所に行って(燃燈道人がよく行く場所)
怒られたりとかしたのではないでしょうか

百霊藩がどんな形をしているのか書き始めた当時わからなかったので
普段はボーリングの玉くらいの球体で重さは40kgということで書いてます
「藩」というのは中国語で「包み込んで守るもの(柵やかこい)」という意味なのできっと違うと思いますが
人型をとる直前なので15才くらいの男子の体重くらいはあると思うのです。
一応百霊藩は姿を何回も変えて、だんだんと人の形をとれるようになっていった
という設定にしてあります(逃げを作っておくところが私らしい)

実際に人間の形をとれるようになったのは100年前くらいで
なぜか(いや、当然というべきか、気を吸収した相手が相手だから)
燃燈道人に似ていて周囲も困惑したのではないかと思います
むろんそれ以前の記憶はほとんどない
だから燃燈道人のこともほとんど覚えてない

550年前、意思のないただの宝貝ではなくなりつつある
呂雄を封神台の部品にしてしまう封神計画に
燃燈道人が怒ってあの3日3晩におよぶ師弟喧嘩になったのではないでしょうか?

これで(WS版1・藤竜版の)設定上矛盾はないと思いますがどうでしょう?

まったく別の話になりますが
もしかしたら550年前に崑崙山から落ちたのが
呂雄だったのかも、、、、、、、、
というのも考えましたがこれはいくらなんでもひどいのでごみ箱行きになりました


<<<設定:蒼尚>>>
蒼尚の正体は、妖怪の父親と人間の母親を持つハーフで不影の術で姿を隠す事ができるが
自分の正体は知らないという設定である
という事は親切な方から聞きました。

それだけで想像膨らましてしまう私って一体?
以下は私のオリジナル設定なのでおかしなところがあったら指摘してください。

蒼尚は生まれた時から常に不影の術が使えました
しかも耳と目の機能障害があったたにもかかわらず、周囲の人間がそのことに気づかなかったため
両親から充分な教育を受けることができませんでした。
そのため、崑崙山に来た5才ころは、言葉をまともにしゃべる事ができず、食事は犬ぐいで、
まともに服も着れない状態で、いやな事があると噛み付くのが唯一の感情表現で
師匠の燃燈道人にすら噛み付く、言わば手のつけられない子供だった。

成長すると常に目に見えるようになり、耳や目の機能も働くようになったので
見た目は普通の人間らしい生活が送れるようになったが
燃燈道人といっしょに生活した10年間の記憶はぼんやりしている

まだ人型をとれなかった頃は、
妖怪の血を引く事を隠すために燃燈道人の洞府に半ば監禁状態だったので
燃燈道人以外の人をほとんど見たことがなかったため、人型をとる時はいやでも燃燈道人に似てしまう

4章でそのあたりの詳しい説明をしていますが、、、、いいのだろうか? あれで。

「不影の術で姿を隠せる」というのは実は間違いで、なにも術を使わなくても姿を隠す事ができるのです
人型を取る時に楊ゼンの変化に似た術を無意識に使っているのです



実は私、SFマニアで、非人間型知的生命体が好きです
元ネタと言うか影響を受けた作品は「火輪」「ダークエッジ」「ARMS」    ・・・・すごい趣味

この小説は設定だけ考えて、本文は書かなかった部分が多いので
残りの部分をどなたかに書いていただけるとありがたいです。

それ以前にWS版2の設定がどうなるかの方が心配だが、、、、、、




Back