年月日 | 走行距離 | 内容 | 所要時間 | 金額(税別) | 内 部品代 | 内 工賃 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2007/3/4 | 23,105km | オイル交換 2.7L | 15分 | 4,550円 | 4,050円 | 500円 | |
2007/1/21 | 22,997km | プラグ交換・キャブレータ調整 | 9,800円 | ||||
2005/8/16 | 22,405km | エアクリーナーフィルタ交換 | 15分 | 2484円 | 2484円 | ||
2005/8/9 | 22,350km | トランクのパッキン修繕 | 5分 | ||||
2004/8/14 | ?km | 洗車・チェーン給油 | 1時間 | ||||
2004/8/3 | ?km | ミラー交換 | 15分 | 5,102円 | 5,102円 | ||
2004/6/27 | 21,391km | オイル2.9L・オイルフィルター交換 | 30分 | 6,960円 | 5,060円 | 1,900円 | |
2004/4/10 | ?km | バッテリ交換 | 13,000円 | ||||
2002/11/5 | ?km | ナンバー変更手続き | 15分 | 520円 | |||
2001/10/6 | 19,574km | 前後タイヤ交換 | 1時間 | 26,200円 | 17,200円 | 9,000円 | |
2001/10/5 | 19,544km | オイル2.9L・オイルフィルター交換 | 30分 | 5,260円 | 4,760円 | 500円 | |
2000/10/? | 15,000km | 前輪ブレーキパッド交換 | 30分 | 5,000円 | 5,000円 | ||
2001/6/16 | ?km | 洗車・チェーン給油 | 1時間 | ||||
2000/8/7 | 14,270km | オイル2.9L・オイルフィルター交換 | 30分 | 5,530円 | 5,030円 | 500円 | |
2000/4/3 | 12,370km | スパークプラグ・エアクリーナ交換 | 1時間 | 3,950円 | 3,950円 | ||
2000/1/1 | 10,000km | 洗車 | 1時間 | ||||
1999/11/20 | 9,500km | オイル交換 2.7L | 15分 | 4,050円 | 4,050円 | 0円 | 工賃サービス |
1999/2/11 | 3,700km | 転倒、修理 | 68,200円 | 30,150円 | 38,050円 | 2週間(バイクが)入院 | |
1999/1/9 | 2,772km | SBS BIG1枚方店にて購入 | 278,000円 |
オイルをしばらく換えてなかったので、購入したバイク屋に持って行って、交換しました。 どうもエンジンの調子が悪く、キャブレータの分解整備が必要と言われました。 うーん、どうしよう。
冬になってしばらく乗らなかったら、エンジンがかからなくなってしまいました。近くのバイク屋まで押して行って
見てもらったところ、プラグの火がとばなくなっているということで、交換してもらいました。たしかに前に変えたときから
10000kmくらい走ってます。前はヒマだったので自分で換えましたが、今回はバイク屋任せということで(^^;
ついでにキャブレータの調整もしてもらって、エンジンの調子もよくなりました。
やっぱり乗らないとダメだなあ。。。
エアクリーナーフィルタを交換。2速あたりで加速が悪かったのが一気によくなりました。燃費もだいぶよくなったはず。
写真はこちら
トランクのパッキンがはがれてたのを接着剤(コニシボンドGクリヤー)で止めました。かなり前からはがれだして
きていて、最初は気にならなかったので放っておいたのですが、だんだんはがれる部分が大きくなって、
トランクを開けたときにトランクのふたのツメにひっかかってトランクが開かなくなってしまうので、
とめることにしました。
写真はこちら
久しぶりに洗車して、ワックスかけて、チェーンの手入れをしました。
サイドミラーを交換しました。ノーマル派の私にとって、最初で(たぶん)最後の改造です。交換の理由は、
オイル・オイルフィルターを交換しました。例によって購入したバイク屋に持って行っていつものように
やってもらったのですが、オイルフィルターの交換にはアンダーカウルのとりはずし工賃がかかるとのこと。
今まではいらなかったのでそのことを伝えると、なんか今まではサービスしてくれていて、本来は
必要だとのこと。今回は交渉して工賃を少しまけてもらいましたが、次回からは普通にかかるということです。
うーむ・・・。
ということで、今回は部品代がオイル2.9Lで4350円、オイルフィルター710円、工賃が1900円(半額)、合計で6960円(税別)でした。
バッテリがへたってしまい、エンジンがかからなくなってしまったので交換しました。実は3ヶ月ほど前の冬のさなかに 久しぶりに乗ろうとしたらエンジンがかからなくなって、家の近くのバイク屋に持って行き、押しがけでかけてもらった ことがありました。そのときに押しがけのやり方も教わっていたので、やってみたのですが悪戦苦闘したもののかける ことができませんでした。で、再び同じバイク屋に持って行ったのですが、バッテリを外して調べてもらったところ、 もうバッテリがへたってしまって、交換しないといけないとのこと。というわけでその場でバッテリを注文して、 替えてもらうことにしました。はじめて行ったバイク屋で、どんなところか最初は心配だったのですが、 親切にしてもらえて助かりました。費用はバッテリ代・工賃合計で13,000(税別)でした。
引っ越し後半年くらいほったらかしだったナンバープレートをようやく変えました。変更の必要性についてバイク屋に 問い合わせたところ、四輪の場合は法律上変更しないといけないが、二輪(全部だったか400cc未満だったかは忘れました)は 面倒くさかったら変更しなくてもいいとのこと。税金を引っ越す前の市町村に払い続ける必要はありますが。 まあ、せっかくなので変更することにしました。 ただ、変更時に「住民票の写し」と「軽自動車届出済証」が必要で、住民票は市役所に行けばいいとして、軽自動車届出済証なるものが 見当たりません。買ったバイク屋に問い合わせたら、 購入時に渡しているはずとのこと。紛失した場合は(ナンバー変更前の)陸運局に行けば再発行してもらえるとのことでした。 というわけで、自宅→市役所→変更前の陸運局→変更後の陸運局→自宅と、何カ所も回るはめになってしまいました。 新しいナンバーをもらう方の陸運局についたのが17時ちょっと前で、ぎりぎりセーフでした。 ナンバー変更の手続き自体は簡単で、必要書類を提出して古いナンバープレートをその場で外して返却し、新しいプレートを もらって自分でとりつけておしまいです。手数料は、軽自動車届出済証の再発行が50円、ナンバープレートの変更が520円でした。
前後タイヤ交換(前項参照)。1時間ほどでしてくれました。まずホイールをはずして、はずしたのを機械に とりつけ、棒のようなものをタイヤとホイールの間につっこんでぐりっとまわしてタイヤをとり、はずしたのと 逆の手順でタイヤをとりつけてました。交換してしばらくはすべりやすくなっているのでスピードを出し過ぎ ないようにとのこと。Fタイヤ(K505F 110/70-17) 7,200円、Rタイヤ(K505 140/70-17) 10,000円、 工賃9,000円(税別)でした。ついでに、チェーンの張り具合の調整とアイドリングの調整もしてもらいました。
オイルとオイルフィルターを交換。今回もバイクショップでやってもらいました。バイクの取扱説明書には、 「6,000kmごとに交換」とありますが、バイク屋のにいちゃん曰く、「3,000kmくらいで替えた方がいい」 とのこと。実際どうなんでしょうねえ。料金は、オイル2.7L4,050円、オイルフィルター710円、 工賃500円(税別)でした。で、タイヤのひび割れが気になっていたので見てもらったら、替えた方がいいとのこと。 タイヤは翌日に手配できるとのことだったので、替えてもらうことにしました。溝はまだあるのですが、 ゴムがかたくなってところどころ細かいひび割れができていたのです。
洗車&チェーン注油。以前は某大学の水道を借用して洗っていたのですが、さすがに卒業後は使えないので、コイン洗車場に。しかしあれはバイクには不向きですな。水圧がつよすぎて、水がかかってはいけないところ(電装品関係、マフラーの中)にも水がかかってしまいます。あ、オフロードとかで頑固な泥汚れを落としたいとかいうときにはいいかも。チェーンの注油は、クリーナーで汚れを落としてから油をさすのですが、センタースタンドがないので、面倒でした。洗車、ワックスがけ、チェーンの注油で1時間くらいかかりました。フルカウルはワックスがけが大変です。ネイキッドとかだとタンクまわりだけでいいのですが。
前輪のブレーキパッドがなくなったので交換。パッドは純正品で、5,000円(税別)。 手順は、14mmのメガネレンチでフロントフォークとキャリパをとめてある2本のビスを はずし、ブレーキディスクからキャリパを引き抜いたあとで、2枚のパッドを交換してまた もとどおりにとりつけるだけなのですが、新しいパッドは古いものにくらべて分厚いので、 その分キャリパのピストンを押し込んでから新しいパッドをいれてやらないと、ディスクが キャリパに入りません。これが思ったより固くて ちょっと苦労しました。あと、その際リザーバタンクのふたをあけておくとよいそうです。 最後に、ブレーキレバーを数回握って、パッドがディスクにあたるようにしてやります。 所要時間は約30分。
オイルとオイルフィルターを交換。自分でしてみたかったが、オイルフィルターの交換が大変そう
だったので買ったバイクショップに持って行きました。横で見てたのですが、やはりオイルフィルター
は難儀してはりました。アンダーカウルをはずして、せまいところにレンチをつっこんでごちゃごちゃ
とネジをはずすのですが、このへんの整備の大変さはフルカウルだと仕方ないです。
ついでにいろいろ
点検してくれて、チェーンの張り具合も調整してくれました。あと、ここのところアイドリングが不安
定だったのできいてみると、どうもキャブレータの同期がとれてないようです。まあ別にこのままでも
支障はないということなので、アイドリングの回転数を少しあげるのだけしてもらって、しばらく様子
をみることにしました。
ちなみに料金は、オイルが2.7リットルで4,320円、オイルフィルター代710円、工賃500円(税別)でした。
プラグとエアクリーナー、替えました。プラグは1本450円(×4)、エアクリーナーフィルタは2,150円(税別) でした。自分でやったので工賃はなしです。やりかたは、ビスを6ヵ所はずしてトランク部分(ふつうの バイクのタンクの部分)を持ち上げ、それぞれ交換するのですが、エアクリーナーは簡単でした。が、 プラグのほうは周辺にバッテリーやら配線のコネクタやらが密集していてけっこう難儀しました。プラグ レンチがさしこみにくいんですね。配線をとめてあるタイラップをはずしてなんとかできたという 感じです。時間的には1時間くらいかかりました。慣れると30分ほどでおわるんでしょうけど。
うーん、なかなか更新できないっす。けさ、バイクを洗ったんですが、直後に黄砂まじりの雨がふってきてドロだらけに なってしまいました。きょう1日かなりブルー。あと、ちょっと前にプラグをはずしてみましたがまっくろけっけでした。 もう1万キロ以上はしってるし、かえなければ。ついでにエアクリーナーもかえよう。
忘れてましたが、今月の9日で、アクロスに乗りはじめてちょうど1年たちました。その間に約7,600km走ったことになります。月平均 630km。買った当時は1年で1万キロくらい乗るかな、とか思ってましたが、そんなに乗れませんでした。北海道に行った以外はほとんど 通学or買い物だったので、もっといろいろなところに行ってみたいなと思っております。
ガソリン給油。187kmで9.7リットル。1リットルあたり19.2km。今日は京都と高槻を往復しましたが、かなり暖かかったですね。 バイクに乗る分にはありがたいことです。
ガソリン給油しました。226.6kmで11.2リットルでした。1リットルあたり20.2km。まあこんなもんでしょう。なんか最近加速が悪いです。寒いせいなのか、どっかおかしいのかどっちなんだろうか...。
元旦早々バイクを洗いました。ほぼ半年ぶりです。バイク用の洗剤がたくさん出回ってますが私は中性洗剤で洗ってます(マイ○ットとか)。んで、ワックスをかけました。これだけでかなり見栄えよくなります。