農家に嫁に来てから、収穫時期だけ手伝っていたが…そうも言ってられなくなった
長い人生の中で家庭菜園すらした事がないのに何をどうしたら良いのか…全て1年生です
1年生と言うには失礼かな? …見習いです…
1番のネックは 蛙とネズミ&虫が大嫌い!な事 前途多難な勉強の始まりだぁ〜

今年の収穫が1段落しましたぁ〜 レベル上がらなかったなぁ、サボり魔ですから♪
冬眠したい気分ですが、それは許されない主婦… でも『お百姓さんへの道』は冬期間お休みです
また来春、レベルアップしてお目にかかりましょう!(何て冬にレベルは上がらない…)
                  画像をクリックすると、大きくなります

2005年10月19日(水)
様々な人参たち

人参の収穫の時『とうたち』(漢字はわからない)と呼ばれる物があります
いわゆる人参畑の中で、ピョコーンと伸びている花が咲いた人参です
左の写真が、その人参の花です 小さく白い花が沢山集まってます
そして、『とうたち』の根(人参になる部分)がどうなっているかと言うと…中央の写真です
栄養が花に取られるのか、食べられません・・・

人参畑の中で、数本『とうたち』が見つかり、手の空いている人が抜いてます(私はしてない)
右の写真は『合体人参』(レッド命名) 手で抜いている時に見つけました
お互いが上手い窪みを作って合体してました このままの形で抜けたんですよ
この3枚の写真載せるって言ったら、ノーミンに「恥じかくだろう!止めてくれ」と言われました
が、おもしろいので載せちゃいました
今年の収穫は1段落 来年はもう少しレベルアップした写真を載せれるかな?
・・・でも、期待しないで(笑)・・・

2005年10月18日(火)
プロの収穫

人参の(ちゃんとした)収穫です
近所の人達と共同で行うので、人手が多いです 私は休憩のお茶だし係♪
さすが、プロ!2日で(実際は1日)あっという間に終わりました♪
ハーベスターでドンドン収穫し、トラックで運び…機械ってスゴイなぁと思います
ちなみに右の写真、ハーベスターですが、その名も『スーパーキャロットル』 初めて知りました
実に人参らしいネーミング♪(笑)
 運転手さんの他に、後ろに1〜2人乗って選果します
数日前に、手で抜いたのが「何だったの?」って思う位、プロはスゴイですねぇ
これに「乗れ!」と言われるプロに私はなれるのか? …遠慮したい…

2005年10月16日(日)
シュウカクシタンジャー参上!!

人参の収穫をしました♪…と言ってもほんの少しの量ですが…
朝、雨が降ったので畑の土はドロドロでしたが、3人で長靴履いて頑張りました!
ピンクは途中で飽きて畑を走り回ったり、泥遊びを始めたり…やっぱりネ!でしたが、
レッドは端の方の畑を掘っていたのに、「あっちの抜いて良い?」と立派な?人参を求めて旅立って行きました
太い人参を上手く掘ると、背中に隠して持って来て
「どう?大きいよ!」と得意そうな笑顔でした
1時間半位の時間でしたが、予定より多く収穫できて、最後に運ぶ母は人参を入れた箱を納屋まで引きずり、
その結果、太ももが震え、膝がガクガクしてました(笑)
本当の収穫は機械でやるんだけど、体験できたチビ達は大満足でした♪
これが毎年手伝いでやらせたら…嫌がるんだろうなぁ〜 母も嫌だ!

フレーム
2005年10月7日(金)
きのこのこのこ げんきなこ♪

なーんじゃこりゃ!!!と叫んでしまった巨大きのこです
ジジが近くの防風林から採って来た【柳】のきのこです
中央の巨大なきのこは、レッドの顔より大きくて…はっきり言って巨大きのこは料理しても美味しくない・・・
ジジは昔の人だから何だか煮込んでましたが…翌日捨てられていました…
もう少し食べ頃のを持って来て欲しいなぁ♪来年に期待しよう!

2005年10月6日(木)
ひまわりの種ぇ〜♪

ひまわり畑です!
でも、ひまわり観光をしているとか、ひまわり迷路をしている訳ではありません…
これは緑肥と同じで【畑の肥料】になります
写真を撮った翌日には綺麗サッパリ畑の肥やしとして潰されました…
綺麗に咲いたので記念に写真を撮りに行こう!と張り切ったのは良いのですが、
ひまわりも緑肥も予想より大きくて、レッドの身長位ありました
左端の写真はひまわり畑の中で撮りましたが、母が道をつけた後ろをレッドが草を漕いで歩き、
ピンクは埋まってしまいそうなので、抱っこしてポジションをとりました

他の写真を見ると、向こうの山までひまわりが続いている様ですが、そんなに大きくはありません
でも、端まで歩く気にはとてもならない距離です…

2005年9月22日(木)
百合根と落花生

昨年まで出荷していた百合根…今年は自家用だけになりました
とっても手間がかかるのに、値段は上がらず、止むを得ずです
内地(ないち・北海道は本州の事をこう呼んでます)では高級食材として扱われているのに、
何故?と思うのですが、高級?ゆえ茶碗蒸しに2・3枚入っている位だからでしょうか?
私は結婚するまで馴染みの無かった食材なので、百合根料理を紹介しているパンフレットでしか
料理法は分かりません 写真は百合根サラダ(百合根3個で6人分作れたよ)
まぁ、イモの様に使ってますね!ポテトサラダならぬ、百合根サラダやマッシュ百合根・卵とじ
そして天ぷら…他にも沢山あるようですよ(他は作った事が無い)
そんなせっかく自家用に残してある百合根をチビ達は食べてくれませんが…
もう1枚の写真は頂き物の【生落花生】
塩茹でで初めて食べました♪美味しかった!
亡くなった父が千葉の出身で落花生は送って貰った事があるのですが、生は初めて!
チビ達にもすすめましたが、「マメは枝豆が良いなぁ」の一言で片付けられました…

2005年9月20日(火)
イモの収穫終了!

イモの収穫が終わりました♪
我が家では男爵イモとカルビー用のイモを作ってます(ポテトチップになってます)
男爵イモは、お盆過ぎると収穫なのでもう終わってますが、この日はカルビー用のイモが終了しました
トラクターの後ろに【ポテトハーベスター】と言うイモ用の機械を取り付け、上に乗って上がってきたイモを
選別します写真で人が乗っているの分かるかな?(乗っているのはジジ&ババ)
中央の写真はクズイモの山です!「これ全部クズ?もったいない!」とお手伝い当初は思いました
が、青くなっていたり、傷ついたイモは売れないんですよ…まぁ、私達が選別しているので良い物も入っているんですけどね 反対に売るイモにクズは沢山入ってしまう…そして値段を引かれる…
どなたか暇があったら、良い物取りにきます?
この山は町のデンプン工場に売って、デンプンとして商品になります クズだけど、ゴミじゃないのよ!
そして、今回我が家のイモで一番のビックチャンピオン!(右写真)です
大きすぎる物、小さすぎる物も商品にはなりません…
このチャンピオン、大きさを何かと比べれば良かったのですが…実はレッドの顔より大きいんです!
重さ1.5キロ!お相撲さんの手の様なイモでした

2005年9月4日(日)
休憩はトマト!

収穫で忙しくなり、平日はチビ達とゆっくり遊べません…
日曜日は保育所も休みなので、母も一緒になって休んでます
久しぶりに砂場で遊んだり、シャボン玉をしたりと外で遊べました
休憩のオヤツは『ハウスのトマト』
我先にと走ってハウスに行き、手に届く範囲のトマトを2人でほうばってました
「赤いのは良いんだよね」 「これ良い?」と聞きながら、どんどん採って行きます
慌てて家からザルを持って来たら、あっという間にいっぱいになりました
夕飯の時もまた食べてましたけどね…