TOP - Diary - 201111


2011.11.05
天 候 満 潮 干 潮 潮回り 開 始 終 了
07:14 13:08 長潮 **:** **:**

 水島港の潮汐

 今日は朝一イイダコチョイクルの予定がチビ君部活に行くって

 雨に降られてチビ君に振られて一人で係留場へ
 到着したけど一向に雨の止む気配はない

 予報だと昼過ぎから雨だったのになぁ

 1時間弱待ったけど待ちくたびれて

 恒例の「2011ヤマハ秋の大商談会 in オバタマリーナ(11月5~6日開催)」へ

 

 今回の目玉は、6月に出たSR-Xに9月のYF-24

 流石に雨の初日の10時台はまだお客さんが少ない。。 じっくり見るには丁度良いけど

 目に飛び込んで来たのはSR-X。 ちょいスパルタンな感じ  それからYF-24

     

 SR-Xはおいといて、YF-23の兄貴分のYF-24に的を絞って見て来た。

 リアビューからアフトステーションはそれほどの進化は感じられない。←エラそうに言ってみた

 逆にYF-23と比べると釣り座が狭くなった感じかな。

     


 一歩キャビンに足を踏み入れるとオーって感じのコクピット周りに出来上がってるわ

 でもこじんまりと収めたって感もあるかなー。 フロントガラス(ダッシュボード?)の下辺りが微妙。。

 デザイン優先なのかスペースが変に取り難いと感じる。  バウ空間は思ったより広い。

     

 バウデッキに出てみると何か違和感。 

 マンタ型?のデッキでレールがあれば広いスペースとなるのかな。ボートのイメージが変わる。

     


 らすくにとって超違和感と危険に感じたのがキャビンサイドの真ん中辺りにある段差。

 YF-23はキャビンエンドにあって無意識に足が出せたが先入観もあってか足を踏み外して落ちそうに

 なって思わずボートにしがみついた

     


 スターンのガンネルは人工木材とか個人的には今までのままで良いのになと思うがこれもデザインなんだろうね。

 小型のフィッシングボートには要らんと思う。YF-23のスタンレールの方がよさげに感じた。

     


 独特のチャインで走行安定性が良さそう  F.A.S.T26と比べても全然違う。。

     


 どうしてもマンタのイメージが頭をよぎる

     


 全体的にはいいお船だと思います。OPが装着されてればもっと実戦的な見方が出来るのになぁ~

 余裕のある方は来春を目指していっちょいってみましょう

 早いお昼を食べてから初めての海上安全講習会に参加だよ。

 そのまえにおうどんとCoffee

     

 こんな試みもたまには良いかなと思って参加です。

     

 昨年に比べて今年はプレジャーボートの事故が増加しているとか・・・気をつけなきゃ。。

 講習の最後は救命措置で心臓マッサージからAEDの使い方まで教わりました。

 その場に居合わせたら果たして出来るのか?なんて思いながらの受講でした。

 受講者の方々から沢山の質問があってもっともっと普及していかないといけないなーと思う次第でした。

 活躍する場が無いことを祈りながら・・・

     

 
 (Photo by スエヨシさん(オバタボート))

 




2011.11.08-09
天 候 満 潮 干 潮 潮回り 開 始 終 了
晴れ 10:34 16:40 大潮 **:** **:**

 高松港の潮汐
 
 8日~9日とお休みを頂いて平日釣行

 なら良いですが入院ドッグへ行ってました
 指定が高松市内の病院なので通勤割引を利用して瀬戸大橋を

 

 受付を済まして一日目のメニューへ突入

 午前中には終わって恒例のこんぴらさん参り

 高松市内から車で約1時間で鳥居が見えてきた  

 市営駐車場へ停めてから参道へ

 何時も悩むのが市営Pが良いのか一般の参道周りPが良いのか??

 参道周りが500円で2,000円以上お土産買うと無料だったかな。

 市営Pが今回、奥舎まで往復して500円。 参道口が若干近いけど「つるや」でお土産買わないから・・・

 お勧めのPって何処でしょ??

         

 一人で黙々とわき目も振らずに一気に629段の旭社まで登って一休み。

 汗が流れる Tシャツになると気持ちが良い

 

 少し休憩して785段目の本宮へ

 紅葉にはほど遠いけど気持ち良い風が吹き抜けて見晴らしもです。。

 

 流石に運動不足や数回の採血が原因なのか結構しんどい

 折角ここまで来たのだからと元気を振り絞って奥社目指して

 1,368段目の奥社に到着  ここまでくると参拝者もぐっと減ってくるわ。

 しっかりと沢山お願い事をして来ました。 10円で叶うものってなんだろ???

 

 下りきったとこで足腰ガクガク

 やっぱ運動不足や

 を買ってチェックイン

 今回のホテルは和室。 のんびりと足が伸ばせるからラッキー

 ネット環境もあるし20時までしっかり飲んで気持ち良くzzz

 2日目は胃カメラ~栄養指導。 結果が来るのが楽しみ? 楽しくないかも




2011.11.11

 チビ君の塾のアッシーの帰りにハローズに・・・鮮魚コーナーを見ると幼児虐待発見

 完璧リリースサイズ

 親を連れておいでって感じのお子ちゃまガシラ

 

 明日は船底の様子見を兼ねてチョイクルしてこようかな




2011.11.12
天 候 干 潮 満 潮 潮回り 開 始 終 了
晴れ 05:17 12:08 大潮 08:40 10:00

 水島港の潮汐

 久々に週末が良い天気

 チビ君を誘うと「部活!!」 

 今日も一人で・・・船底のフジツボはどうかなと回転上げてくと少し傾く感じ

 トップスピードもダウン

 V字船底なので影響大ですわ

 取り敢えずチョイクルでイイダコ狙い   約5分で到着。。

 これだけ近いとお財布に優しいです

 

 これで入れ食いならウハウハなんだけど渋い。

 うーん。なんて考えてると見慣れたボートがやってきた

 今日のヒロッサン艇はかっ飛んでない。

 お孫さんの守りじゃってことでチビちゃん達とイイダコつりです

 

 それにしても渋いわ

 今日はボーズかと思ってると待望の1匹目

 

 ポロポロ忘れた頃に釣れる

 おかず分が釣れたので納竿。それにしても渋いかったですわ

 帰って片付けしてると船底シート「バーナテクト」のパンフを貰いました

 来年上架する頃には検討しないとと思ってた矢先なので食指が動きました

 お話を聞いてたらどうも社長さんらしい。 自ら販路拡大ってことかな

 

 パンフの比較はらすくの環境と違うので一概に超お得とは言えないものの効果は通常のシートで実証済み

 取り付け・取り外しが億劫になって止めたけどフジツボ対策はバッチリっだったもんなー

 ビニールシートは安いけど面倒だし専門の船底シートは良いけど高い

 HCCの「バーナテクト ニュープラチナム」と広谷商店の「強力フロートタイプⅢ」

 どっちが良いのでしょう??

 ”取り敢えず使ってみてください”なんてのはないから気軽に試すって訳にもいかねー

 来年までに検討かな



本日の釣果
   イイダコ 10ハイ。
   




2011.11.20
天 候 満 潮 干 潮 潮回り 開 始 終 了
晴れ 06:03 12:03 長潮 09:30 11:00

 水島港の潮汐

 さえない週末

 土曜日は雨。 今日こそはと目が覚めるとビューって音が聞こえてくる

 風を確認すると 西北西14m → 北西16m → 西北西17m   う~ん

 

 諦めきれずに取り敢えずタイムへ行ってアオムシ200円購入。。

 係留場へ着くとめっちゃビュー

 ボートは断念したものの釣り糸は絶対に垂らしてやる

  E地区の東側へ

 

 当りは一切なし  行ってみただけ

 それでも潮風に吹かれて満足ってことにしよう



本日の釣果
    潮風




2011.11.23
天 候 満 潮 干 潮 潮回り 開 始 終 了
曇り 09:32 15:39 中潮 07:40 13:00

 水島港の潮汐

 先日は潮風を堪能したので今回は爆釣を堪能したいなと・・・

 準備をしているとFX艇が出撃していきました
 事前の情報で西方面とか・・・この風のなかを行けるのはやっぱ大きいボートですわ

 (しんさんの10:26情報では西方面も渋かったらしい ← たぶんしんさんだけ 笑)

 後輩のK君の到着を待ってらすく艇も出撃

 船底の状態が悪いので近場でタチ狙い。

 何時もの回転数では巡航速度が出ず  波に翻弄されながらやっとT島のポイント到着でした

     

 既に20艘以上が居りますわ 

 少しバラけた船団に入って仕掛けを投入 久々にあの引きを味わえるかな

     

 何時もはジギングのK君も大物狙いでエサ釣り

 

 アチコチ移動しながら巻き巻きすること1時間半

 20mまで巻き上げたところでやっとこさ当たりが

 

 取り敢えず顔を見れた

 そろそろ釣れだすのかなと俄然張り切って巻き巻きするけど2時間だんまり状態

 風は吹くし寒いしなんて考えながら移動してると見慣れたボート発見

 ヒロッサン艇でした   逆方向で釣ってた(釣った)とのこと・・・

 

 その後雨がパラパラし始めたのでお土産確保に近場のイイダコへ

 こっちも渋い   釣れてくるのはヒトデばかり

 なんとかK君が釣り上げてくれました

 

 ヒロッサン艇もタチに見切りをつけてお土産確保コース

 

 イイダコ名人のヒロッサンも今日は渋いらしい。。

 予定時間になったので納竿



本日の釣果
   タチウオ。 イイダコ。
   




2011.11.25
天 候 満 潮 干 潮 潮回り 開 始 終 了
晴れ 11:12 17:15 大潮 **:** **:**

 水島港の潮汐

 DAIWAのイッツの電池切れ
 メーカーアフターと思ってたらさんちゃん丸さんは自分で替えれるって

 チビ君のアッシーの帰りにコンビニで買ってきた

 

 もう酔っ払ってるんで素面のときに挑戦してみるよ




2011.11.26
天 候 満 潮 干 潮 潮回り 開 始 終 了
晴れ 11:58 18:06 大潮 **:** **:**

 水島港の潮汐

 今日は良い天気ですが出撃はしません

 時間があるのでイッツのリチウム電池交換です。

 まずはドライバ類を適当に準備してスプール側のカバーを外すためにハンドル側2箇所のネジを緩めていきます。

 結構硬くてネジの頭をなめそうになりました

     

 カバーが外れると遠心ブレーキ&スプールを収めているカバーがあるので4箇所のネジを外して上側のフタだけを

 外していきます。 Oリングが入っているので切れないように注意が必要かな。

 フタが外れるとリチウム電池(CR2032)が見えるのでおもむろに交換。

     

 やってみれば簡単でした。 機械オンチのらすくにも自信がつきました

 最初は電池が何処にあるのか分からず液晶を外そうとしたり・・・電池の幅より小さいから入る訳がないのに

 スイッチオンで戦闘準備OK

      

 ※電池交換はメーカーのアフターサービスとなってるので壊れたら自己責任です




2011.11.27
天 候 干 潮 満 潮 潮回り 開 始 終 了
晴れ 05:37 12:44 中潮 08:00 13:00

 水島港の潮汐

 イッツの電池を交換したので今日も出撃です

 なんか釣れる予感がするのよなぁ~
 でも寒いので夜明け前にはよう出ません

 明るくなるころに係留場へ到着して準備してたら7時半前・・・慌てて出撃開始

 

 久しく燃料を補給してなかったらあと4目盛りしか無い

 しかし、4ストにしたら燃費が良いので

 凝りもせずに本日もタチウオ狙いでT島の北に 

 到着した時に。3目盛りに

 ヒロッサン艇をちら見したようだけど次に見たらもう居なかった

 

 東の風が少々キツいかな。この前ほどじゃないから楽ちん

 2~30艇ほどが散らばってタチ狙い

 さーて巻き巻きの開始

 秋刀魚の切り身を付けてテンヤを投入

 ガンガンって来る予感がめっちゃあるんだけど・・・

 1時間過ぎても・・・

 2時間過ぎても・・・

 一度だけガンの後PEがフッとふけたと思ったらPEが切られてた

 3時間が過ぎようとした頃

 ヒロッサン艇が来られました。南のポイントへ行ってたとのこと

 

 釣果は芳しくないみたい

 お昼前には燃料計は残り2目盛り

 今回もサッパリの結果

 予感はあくまで予感で結果には繋がらなかった

 漂流しないうちにお土産確保のイイダコへ

 ハーバーブリッジ下で1目盛りに・・・ヤバイかな

      

 釣れてくるのは何故か連荘で保安官バッチばかり またまたイイダコにも裏切られたかな

 

 釣り方を忘れたかなと思った頃やっとこさ釣れた

 

 目盛りは点滅中

 もうマジでヤバイってことで納竿



本日の釣果
   イイダコ