TOP - Diary - 201209 |
2012.09.02
水島港の潮汐 ガソリン 20.8L 風邪をひいてても休みには目が覚める ![]() |
|||||||||||||||
天気予報は晴れ![]() ![]() やっぱ行くっきゃないでしょう ![]() 昨日のヒロッサンとFXさんの釣果を見るとそろそろアオリンが良いみたい ![]() 満潮を挟む前後を狙って出撃だ ![]() ![]() 15分くらいでポイント到着。 誰も居ないし今日は貸切状態かな ![]() なんて思いながら近づいてみると藻の切れ端がいっぱい ![]() ![]() 濁りもあるし切れ目を狙って投げても即藻が ![]() おまけにトビエイがアチコチで跳ねてるわデカイくらげがたくさん漂ってるわで ![]() あっちに行ったりこっちに戻ったり ![]() ![]() お昼ご飯を食べてこれが最後と移動してみると藻が無い ![]() やっとエギを追いかけてくるアオリン発見 ![]() でもでも抱きつかない ![]() ![]() やっとこさ乗って来たのはやっぱ小さかった。 体力と気力の限界が来たので納竿だよ。。 もう少し大きくなってから行こう ![]() その前に風邪を治さなくっちゃ ![]() ![]() コストパフォーマンスに優れた、PEライン対応の「妥協なき」エギングロッド。 ![]() 本日の釣果 アオリイカ 1杯 |
|||||||||||||||
2012.09.08
水島港の潮汐 ガソリン 23.3L 先週返り討ちにあったアオリンのリベンジに早起き ![]() |
|||||||||||||||
前回の反省で夜明け直後にポイント着の予定が少し出遅れて出撃![]() ![]() 少しどころかもう明るいや ![]() 15分ほどで到着 今回も貸切状態 ![]() ![]() 東の風に押されてPEがフケるので風裏に回り ![]() ![]() ![]() なんとかエギに乗ってきた ![]() 何時ものポイントに戻るとやっぱ釣れんわ ![]() ![]() でも先週より釣れたからOKってことで納竿 ![]() 資源に優しい釣りしてます ← 負け惜しみじゃけど ![]() 本日の釣果 アオリイカ 6杯 コウイカ 1杯 |
|||||||||||||||
2012.09.09
坂出港の潮汐 ガソリン 39.3L イイダコテンヤ6分(白色) アオリには裏切られっぱなしなのでイイダコへ ![]() |
|||||||||||||||
釣具のタイムへ寄ってみると1個180円のエギが並んでたのでゲット![]() 1個1000円とかが良いのだろうけどらすくにはこれで十分過ぎるわ ![]() どんなに裏切られてもアオリンちゃ~ん戻ってくるよ ![]() 遅めの10時過ぎに出撃だよ ![]() ![]() お手軽イイダコってことで沙美海水浴場沖に行ってみたけど生体反応皆無 ![]() 思い切って足を伸ばして多度津沖を目指して ![]() ![]() 広島を過ぎたところで見たことのあるボートが・・・ さぬき富士さん艇じゃないかな?? 手を振ってみたけど遠すぎて分からなかったかも ![]() 多度津沖に到着して第1投で即イイダコちゃんゲットだぜ ![]() なんて思ってると南の空が暗くなって雨が降ってるのがハッキリと分かるよ。 周りを見渡してると遠くにしんさん艇と思しきボート発見 ![]() ![]() 違うかな??? 雨が通り過ぎるとめっちゃあぢぃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ポロポロと追加して蒸し暑さにまけて納竿 本日の釣果 イイダコ 45ハイ |
|||||||||||||||
2012.09.17
水島港の潮汐 2ヶ月以上前から4連休にしてたのに台風だよ ![]() でも岡山県には影響がなかったからホッって感じ ![]() |
|||||||||||||||
台風の進路が西に反れて東風に強い係留場だったので今回は見回りもせず![]() 午前中に高潮警報・・・念のため満潮時頃に係留場へ ![]() ![]() 風も収まってきてるし潮位もそんなにでもなくて改めて安心 ![]() 台風16号。明日には遠ざかりそう ![]() 今週末は小潮なので軟体系を狙って南下してみようかな ![]() ![]() |
|||||||||||||||
2012.09.22
水島港の潮汐 先週の4連休はガックリの週だったよ ![]() 今週は良い天気に恵まれそう ![]() |
|||||||||||||||
明日の出撃準備にボートに給油![]() ![]() 先回40L入れて今日は60Lで計100L ![]() ![]() なんとか満タンだよ ![]() ![]() イイダコの単価を下げるように明日は頑張らなくっちゃ ![]() |
|||||||||||||||
2012.09.23
坂出港の潮汐 ガソリン 48.4L イイダコテンヤ6分(白色)+イイダコスッテ 昨夜からの雨も上がって良い天気だよ ![]() |
|||||||||||||||
イイダコ釣りに多度津沖へ![]() ![]() 出撃時は風が無かったのに手島を過ぎる頃から西風がビュー ![]() 17ノットくらいで本航路を越えて多度津沖に到着だよ 疲れた ![]() 東方面を見るとボート・ボートまたボート ![]() ![]() 1艇で100パイ釣ったとして100艘で10000ハイのイイダコ ![]() これだけ釣っても居なくならないなんて・・・ 早速、仕掛けを降ろすと釣れちゃった ![]() 巷の噂でテンヤの下にエギやスッテを付けると良いとか。 それならやっちゃおうってことで2段構えで ![]() お土産持って帰らないとねってことでデジカメは置いといて操船&墨まみれになりながら テンヤよりスッテに抱きつく方が多い感じかな ![]() 上げてる途中で外れてしまうことがめっちゃ多かったのは何故だろう?? 早いお昼ご飯を食べたら船団に入ってみよーと行って見た ![]() 水深10mくらいでしばし入れ食い状態 ![]() ![]() なんて言ってたらFXさんからTEL ![]() ![]() ![]() FXさんの隣はいっさんに見えるけど ![]() しばらく近くで釣ってたけど気が付くと移動されてた。釣果はどうじゃったんかな? 本日の釣果 イイダコ 118杯 係留場へ帰ってボートで調理後の写真 |
|||||||||||||||
|