TOP - Diary - 201301 |
2013.01.02
水島港の潮汐 2013年(平成25年)になりましたねぇ ![]() あっという間の1年でしたが充実してたような気がします ![]() |
![]() |
||||||||||||||
謹賀新年![]() ![]() ![]() 今日は恒例の初詣 ![]() ![]() 何時もの年は混んでるのに今年はスイスイと駐車場まで行けちゃいました ![]() ![]() 本堂へお参りの後はお線香を持って何時ものコース・・・ ![]() ![]() 船舶守護。 航海安全。 そして 水難退散。。 あれっ 肝心の大漁祈願 ![]() ![]() ![]() 今年の釣果を占ってるような。。 いやいや そんなことはないと言いたい。 お札を受けた後は参道を福ちゃんまで ![]() ![]() 相変わらずの繁盛で50分並んだよ。 年の初めの爆釣はこの「たい焼き」かも ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||
2013.01.04
水島港の潮汐。 日曜日の準備にちょこっと係留場 ![]() ![]() ![]() めっちゃ良い天気 ![]() ![]() ![]() まるで夏のような感じ。。 そうそう 今年は「釣具のタイム」から抽選&割引券付のハガキが来なかった ![]() 今日、買い物に寄った時に聞いてみたら前年の買い物額が少なかったら送らないとか ・・・小物&エサ買いは上客じゃないから?? 毎年高額な商品は買えんじゃろ? 電動リールを買おうかなと思ってたけど「もう買ってやらん ![]() ![]() ダイワ レオブリッツ270MM ¥39,800-で食指が動いたけどなぁ~ 150もロープロでええなぁ ![]() |
|||||||||||||||
2013.01.06
下津井港の潮汐 2013年初釣りだよ ![]() 本日はFX艇に乗り込んで行ってきま~す ![]() ![]() |
|||||||||||||||
同行メンバーはFXさん FXさんのご近所のIさん ヒロッサン でぇさん らすくの5人 いま流行のニベのジギングだよ ![]() 玉島港を出港し瀬戸大橋を東に抜けて約50分でポイント到着 ![]() ![]() 早速、ジグを降ろすとでぇさんヒット ![]() へー釣れるんだと思って無心にしゃくってるとキターッ ![]() ![]() ![]() 狭いポイントにボートがひしめき合ってるわ FXさんも良い感じに竿を曲げてるよ ![]() よそ見をしながらしゃくってるとポキッ ![]() PEがトップに絡んでるのを知らずに巻いてしまった ![]() 竿を交換してからは猛ラッシュ ![]() ポイントへ入ると即アタリの連続 ![]() めっちゃ楽しかったですわ ![]() FXさん。操船ありがとうございました ![]() ![]() ![]() 本日の釣果 ニベ 55cm~ 19匹 ヒロッサンに自作ジグケース頂きました ![]() ありがとうございました ![]() |
|||||||||||||||
2013.01.26
水島港の潮汐 ガソリン 0.6L 風邪をひいて早や二週間 ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||
週末はばあちゃんの病院で出撃もままならずだけど久々にエンジンを掛けに係留場へ![]() ![]() 昨日からめっちゃ風が吹いてて・・・これだけ吹いてると係留場Pには1台も停まってないねー わざわざこんなに寒い日に来なくてもなんて思いながらセル一発で快調にエンジン始動 ![]() 30分くらい回してたけどめっちゃ寒い ![]() ![]() 船底をのぞくと藻にフジツボが・・・海洋生物の住処になりつつあるRASUKUⅢ号でした ![]() |
|||||||||||||||
|