TOP - Diary - 201303 |
2013.03.09
水島港の潮汐 ガソリン 44.7L 下津井港産イカナゴのパック 今日はらすく艇での初釣りだよ ![]() ![]() |
|||||||||||||||
昨日からの風で黄砂とPM2.5で空は霞んでるよ おまけに花粉症デビュー2年目で先週からクシャミと涙で視界が余計に霞む ![]() ハローズ寄ったらイカナゴがあったので冷凍イカナゴはクーラーの底にしまって生で挑戦 ![]() 4ヶ月ぶり超久々の出撃だよ ![]() ![]() らすく艇で見る初日の出 ![]() 4000rpmで20ノット。船底は大丈夫そう ![]() ![]() ![]() が着いてから気が付いた・・・引きのポイントだった 取り敢えずは魚探に反応あったので仕掛けを降ろしてみるが無反応 ![]() 諦めてアカチン狙いに変更して広島を半周してみたけどこっちも生体反応ないや ![]() 移動開始 ![]() ![]() ![]() 30分後久しぶりに見る白石灯台だよ がココも反応が無い ![]() ![]() ![]() あー近いほうの瀬戸大橋方面に行けば良かったと悔やんでみても後の祭り ![]() あっちにフラフラこっちにフラフラでなんとか1匹釣れたよ ![]() 早いお昼ご飯を食べて12時納竿 風も無く波も無く良い天気でしたがお魚も無かった 本日の釣果 ガシラ 1匹(20cm) ← 約6,400円の高級魚 ![]() 今晩の一品はイカナゴの素揚げ。。 |
|||||||||||||||
2013.03.16
水島港の潮汐 ガソリン 37.3L シロウオ25g 500円 連荘で釣りだよ ![]() ![]() |
|||||||||||||||
暑かったり寒かったりで体調を整える間もなく週末が来る![]() 今朝はめっちゃ寒くて桟橋は霜が降りて滑るしボートの窓ガラスはカチカチに凍ってる ![]() 簡易ヒーターで解けるの待つ間に給油 12Vの安物ヒーターじゃなかなか解けないや なんとかワイパー範囲が解けたから出撃だよ 今日は霧で霞んでる ![]() 先週は笠岡方面で撃沈くらったっから今回は下津井方面へ・・ のんびりと20ノットで ![]() ![]() 着くと満ち上がりのスタート 本日は生きエサのシロウオ タイムにイカナゴないもんな ![]() モロコにしようと思ってたら大き過ぎてフナ状態 シロウオが100gで2000円だったので500円ぶんだけ買った 高級食材だね ![]() 何処に行っても相変わらず釣れんわ ![]() ![]() ![]() 釣れる人には釣れるんじゃろうなって思いながらまた移動 与島のフィッシャーマンズワーフの放置状態の建物を解体してた 桟橋へ停める時はどうするんかな? 満ち潮と西風は辛いな~ ![]() ![]() 橋の東から西からどっちに動いてもたまに釣れるのはちっちゃいわ ![]() 最後に六口東側へ行って本日終了 まだ西風が結構吹いてるなー 二週連続で結構走ったからBattの充電は完璧かも ![]() 本日の釣果 ガシラとウキソ 干物を作ってみよう ![]() 今日の釣りはこんな感じでした ![]() |
|||||||||||||||
2013.03.23
水島港の潮汐 愛車の12ヶ月点検が終わって愛艇の給油に ![]() ![]() ボートでも洗おうかと思ったけど花粉症でクシャミ連発 ![]() ![]() 諦めて久々にオバタマリーナへ寄ってお喋りでした ![]() |
|||||||||||||||
|