TOP - Diary - 201409 |
2014.09.06
水島港の潮汐 ガソリン 4.1L(年間349.5L) ほんと雨が良く降りますね~ ![]() |
|||||||||||||||
最近は高梁川の水が澄んでいるのを見ることがないです![]() RASUKU号もたまには走らせないとと係留場まで ![]() ![]() エンジン掛けてゆっくりと出港なんですが真っ直ぐ出るのに結構ヒヤヒヤ ![]() 港内を抜けてスロットル開けていくと気持ち良いわ~ ![]() ![]() 海は素敵だな ![]() ![]() 河口の浮標をぐるっと回って玉島ハーバーブリッジを見ながらUターン ![]() ![]() ほんの5分ちょいでも気持ち良いね ![]() ![]() 湾内へ帰ってさー桟橋へ入れなきゃと思うと少しドキドキ 1回目はYブームへ入れず・・・桟橋の外に出直す 2回目の挑戦でなんとか入れた・・・フェンダーとYブームが触れてギシギシ ドキドキもんじゃ ![]() 風も微風で波も静かだから良いけど風があったら大変かなー 海上で風に吹かれて気持ち良かったのにYブーム入れるので冷や汗でした |
|||||||||||||||
2014.09.13
水島港の潮汐 三連休スタート ![]() 雲はあるけど良い天気ですわ ![]() |
|||||||||||||||
釣りに行きたいけどタックルを積み込まず係留場へ![]() ![]() 結構、車は停まってるけどボートはあまり出てないようですねー ![]() 思ったより西風が吹いてるので出るのを止めて軽くお掃除 ![]() ついでにフロートの高さを微調整 ![]() 前から2番目のフロートがYブームへ乗っかってて緩衝の役目をしてないの発見!! 引き波でボートが上下した時にブームへ乗っかってたみたいだ ![]() 早めに気がついて良かったよ ![]() ![]() 片付けしてたらサイレンが近づいてきた ![]() 岸壁まで来てレスキュー車に救急車がウロウロ ![]() 沖から帰ってきたボートに急患の人が居たみたいで救急車に乗り込まれたようでした 海の上には病院ないから体調崩すと大変だ ![]() ![]() そうそう ヤマハ・ロイヤルの魚探(YFR/RFシリーズ)がワイズギヤで修理・サービス再開 ![]() 修理受付開始は今月15日(月)から ![]() 本体の生産は終了みたいだけどメンテは大丈夫になったから取り敢えず一安心かな~ ![]() オプションは掲載されてたけど生産はしてる? ロイヤルからの在庫継承のみ? 欲しいと思ってるオプションは早めに購入した方が良いのかも知れない |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
2014.09.15
水島港の潮汐 ガソリン 11.1L(年間360.6L) 三連休も今日で終わりだよ ![]() |
|||||||||||||||
毎日係留場まで行っては掃除したり眺めたり![]() 先日、酔うから釣りはダメだと何時も言ってた長男君が「釣りに連れていって欲しいな~」と 昨日はお昼から新係留場のRASUKU艇までご案内 ![]() ![]() ![]() 本日は一週間ぶりにエンジン掛けてオバタマリーナまで往復(18Kmくらい)してきた ![]() ![]() ![]() 干潮の潮止まりで高梁川はめっちゃ浅い ![]() 右岸を下れば早いけど水深1m無いとこもありそう GPSの水深を見ながら左岸まで大きく出てから南下だよ ![]() ![]() せめて真ん中辺りは浚渫して掘り下げて欲しいな ![]() それでも走って風に吹かれると気持ち良いね~ ![]() 久々に玉島ハーバーブリッジをくぐったよ 前係留場を横目にマリーナ桟橋到着したけど人影なし 定休日か?? てっきり祝日だから開いてると思ってたよ ![]() コンパスセンサーが欲しかったから値段etc聞こうと思ったのに・・・ P-620コンパスセンサー(2股ケーブルP811付) 定価41,040(税込) 定価販売ならネットでゲットした方がたぶんお買い得だもんな ![]() 今日は一発でYブームへ進入成功 ![]() フェンダーとブームが擦れてギシギシ音はちょいドキドキもんじゃわ ![]() 出撃回数が増えれば慣れてくるかな ![]() 昨日より停まってる車が少ないしボートも殆ど出てないみたい 敬老の日だし皆さんのんびりしてるんだろうね ![]() 今年からはらすくの敬老の日は無くなったわ ![]() 来週、ばあちゃんの49日の法要が終わったら久々の釣り解禁だよ ![]() 何を狙っていけば良いのか。。。 ![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
2014.09.20
水島港の潮汐 台風16号の進路が気になるなー ![]() 23日は納骨なので早めにロープだけ追加に行ってきた ![]() |
![]() |
||||||||||||||
係留場へ到着すると海面が変! 一面に油が流れてるわ![]() 見渡せる範囲は全部油膜で覆われてる感じ 誰かガソリンでも流した? そんなことを考えながらロープを追加してると1艘出撃されて・・・ヤンマーとびうお28 先日、カキコされたとびうおさん ![]() 早々にとびうおさんとリアル対面出来ました ![]() お名前伺ったんですがロープしながら失念 ![]() ![]() ![]() バウ側のロープを2本追加して左右に振られるのを対処 ![]() 北に反れそうなのでこれくらいで大丈夫かな? 風邪っぽいので早めに退散してゆっくりします ![]() ![]() |
|||||||||||||||
2014.09.27
水島港の潮汐 ガソリン 39.1L(年間399.7L) ばあちゃんの四十九日も無事に終わって本日解禁 ![]() |
|||||||||||||||
今期初のイイダコ釣りに行ってきた![]() チビ君は勉強が忙しくなるから当分行けないかもってことで参戦 ![]() 長男君はたまには釣りに行ってみたいな~とこれまた参戦 ![]() 親子三人で出撃なんて超超お久しぶり ![]() 中潮で干満が大きいけど満潮前後を狙って遅めの出撃 ![]() ![]() 北東の風6m うーんどうかな?? 今年は去年のようにE地区沖のイイダコ爆釣って便りがないから多度津まで 思ったほど風は吹いて無いどころかほぼ無風だよ ![]() お子達は久しぶりのイイダコ釣りでイマイチ底取りがなんて言ってたけど・・・ あっと言う間にイイダコを釣りだした ![]() 取り敢えず1人30ハイ目標!! らすくも今期初物だよ~ ![]() 気持ち良く竿先を曲げてイイダコが上がってくる ![]() なんて思ってたら突然東の風がビューと吹き始めた ![]() あっと言う間に波風に揉まれだしたけどこんな時に大活躍のフィッシングサポートリモコン ![]() 風力目盛りを7mにセットすると仕掛けがほぼ真下に ![]() 帰港するボートを尻目にイイダコ追加~ ![]() 喜んでいたけど波でボートが上下し過ぎて人間の方がもたないわ ![]() 折角、多度津まで来たけど2時間弱で納竿 帰りは14~5ノットで時間を掛けて帰港でした ![]() ![]() 本日の釣果 イイダコ 90杯 目標達成 ![]() |
|||||||||||||||
2014.09.28
水島港の潮汐 昨日は帰港時に波を被りまくってたのでお掃除に ![]() ![]() レール類は塩が付いてザラザラ状態 ![]() 日曜日とあって駐車スペースが無いくらい車がいっぱいだったよ ![]() その割にはボートが出てないけどなー 乗組員さん多数ってことかな? 仕方ないので遠くに車を停めて台車をゴロゴロ押しながら桟橋まで ![]() 真水を流しながらキャビン屋根から順にお掃除でした ![]() なんとかイイダコの墨も落ちて綺麗になったよ ![]() たまにはキャビン周りにワックス掛けないと結構水垢が付いてるわ ![]() |
|||||||||||||||