TOP - Diary - 201504 |
2015.04.04
水島港の潮汐 TVでCMやってたし案内状も来てたので・・・ 岡山マリンBOATSHOW2015行って来ました ![]() ![]() そもそもゴムボートの頃に部品を買ったりしてたんだけど4年前にYF-23が中古で出てたので見に行って SRV23EXの下取り価格とか諸々教えてと言って住所・電話番号・桟橋の番号まで伝えてたのに一向に音沙汰なし それ以来行ってなかったんだよね ![]() 今日は朝一で病院の手続きでそれ以降暇だったしYFRの試乗艇がパンフに載ってたしで超お久で訪問 さすがに岡山有数の店だけあって展示艇も多いし赤い絨毯が心をくすぐった(笑) ぐるっと一回りした後で試乗桟橋まで・・・FR32とYFRにYF24がありました ![]() ちょうど目の前でFRとYFが出て行って残るのはお目当てのYFRでしたので早速試乗 陸置きはオバタで見てたけど内装は見れなかったのでいいチャンス お値段は置いといてドラーバーシートを挟んでナビシートにベンチシートとYF24にも欲しい装備だけど なんせスペースがない! OPの折りたたみナビシート高いしな~ ![]() そんなこんなで一人での試乗にレッツゴー ![]() ![]() ![]() 巡航(4800rpm)で30ノット 全開(5600rpm)で35ノットくらいでした でかいだけあって安定感良いですね ![]() このクラスも船外機艇に変わってくるのかなと思いながら下船でした コーヒーと揚げタコ&ポテトを頂いて終了 ![]() 本日の収穫は記念品のたいめいけんの「ステンレスキッチンセット」 抽選会は何処で引いてもBOXティッシュです ![]() |
|||||||||||||||
2015.04.05
水島港の潮汐 夜に降り始めた雨が朝方は残ってたけどお昼前には曇り空に 霞んでて海上の視界は悪いかななんて思いながら係留場へ ![]() ![]() 遠めに見てると風が無いように見えたけど霞の中の玉島発電所の煙突の煙は結構横向き ![]() ちょこっと走ってみようかと思ったけどバッテリーの電圧確認をして終了でした ![]() |
|||||||||||||||
2015.04.11
水島港の潮汐 ガソリン 6.2L(年間92.8L) 午前中は環境センターへ資源ごみ等の持込 ![]() ![]() お昼からRASUKU号のご機嫌伺いに行ってきた ![]() 最近の天気は寒いのか暑いのか良く分からないうちにコロコロと変わって体調を合わすのが精一杯ですね ![]() 久しぶりにエンジンを掛けて係留場を出てみたよ ![]() ![]() 湾の水は綺麗だったけど高梁川に入った途端泥水 ![]() きったね~ ![]() 巡航速度からちょい上げながら対岸まで行ってUターンのつもりが旋回途中で急にスピードダウン ペラのブッシングが切れた? 一旦止まってから再度回転を上げて行くと普通に巡航までスピード上がるから切れてないみたい なんなんでしょうね~ 旋回途中に自船の引き波でペラが海上に出たんかな?? よく分からんけど何度か旋回してみると時々同じ現象に・・・すこしチルト上げてるからかな・・・・ 取り敢えず直線は問題ないみたいだから本日終了 ![]() |
|||||||||||||||
2015.04.17
水島港の潮汐 先日到着してた今年度の係留場代を振り込みに ![]() ![]() 果てしなく続く小遣いの前借りに分割返済 ![]() ![]() ここらでドカンと儲けたいけど宝くじ当たらんし ![]() 消費税10%になるとまた上がるのかな ![]() 値下げは無いのに値上げだけは即反映だよ ![]() 真面目に届けを出して留めてるのに・・・・たまには不法係留取り締まれば良いのに ![]() 今年は出撃減りそう ![]() 求む乗組員って感じかな ![]() それではそろそろお出掛け準備です ![]() |
|||||||||||||||
2015.04.25
水島港の潮汐 ガソリン 25.9L(年間112.7L) アオムシ 800円 GW前の調査に行くよ~ ![]() ![]() |
|||||||||||||||
今年も入院ドッグで引っ掛かって精密検査![]() 23日にカメラを飲んできました~ お尻から ![]() 取り敢えずの結果はあまり思わしくなかったみたいだけどGWはenjoyしないとなんてことでキス調査です ![]() 6時30分出港 ![]() ![]() まずはコウイカからと川鉄岸壁目指す予定が仕掛けを忘れてアウト ![]() 岸壁を遠目に通過してたら見慣れたボートが。。。ヒロッサン艇発見 ![]() (Phote by ヒロッサン) ご挨拶に寄るとまだ釣れんとことでした。 コウイカ調査はヒロッサンに任せて ![]() ![]() ![]() 風も無く波も無くあるのは花粉だけって感じでクシャミ連発ですわ ![]() ![]() キス仕掛けを準備して何時ものポイントから調査開始 ![]() ほんともうなぁ~んもアタらん ![]() やっと小気味良いアタリで釣れてきたのは今期初のキスちゃん ![]() 続けて今度はもっと良いアタリでキスのダブル ![]() 今年は既にシーズンインか~???なんて喜んでたら生体反応無くなった ![]() アチコチ動いてはみるけどエサが残りまくり ![]() クシャミは連発なのにキスは単発で終了 ![]() お昼前から風が出てきたので納竿に・・・アオムシ100円分で良かったかな ![]() 水島沖のキスはまだ少し早いようでした。 川鉄岸壁のイカはどうだったのでしょ? GWは恒例のイカ→キスパターンかイカ→タイラバパターンになりそう ![]() 本日の釣果 キス 21cm~ |
|||||||||||||||
2015.04.29
水島港の潮汐 ガソリン 24.6L(年間137.3L) アオムシ 500円 キスリベンジ行くよ~ ![]() ![]() |
|||||||||||||||
花粉症の鼻詰まり&喉の痛みで目覚まし無くても苦しくて目が覚める今日この頃![]() ずっと寝不足が続いてるけど寝れないから釣りに行きましょう ![]() 5時開店の釣具のタイムへ着いたのは10分後でした 朝からとろとろ走る車に追従してのんびりと係留場へ ![]() ![]() 速攻で準備してまずは先日仕掛けを忘れたイカポイントへ出撃 ![]() 既に何艘も出てました 仕掛けを準備して釣りはじめたらヒロッサン艇発見 ![]() 既に2ハイ上げてるとか ![]() 期待に胸を膨らませてしゃくってみるけど全く生態反応が感じられない 周りを見回すとたまに上げてる感じかな ![]() ということで45分間粘ってみたけど断念して何時もと違うキスポイントへ ![]() ![]() エサを付けて落としてたら即アタリ。 今度も良いアタリで上がってきたのはほんと良いサイズ ![]() 丸々としたジャンボサイズのキスでした ![]() ![]() ここからが何時ものパターンでウロウロしてみるけどアタリなし もとに戻ってちょこっと追加して風が出てきたので納竿でした ![]() 粘りと研究心が足りんと自己分析 ![]() ![]() ![]() イカはGWに期待しとこ ![]() 週間天気予報は4日曇り時々雨60% なんだかな~ ![]() 本日の釣果 キス 25.5cm~ 7匹 |
|||||||||||||||