TOP - Diary - 201509 |
2015.09.04
水島港の潮汐 本日は有給休暇でお休み~ ![]() でも風が吹いてるみたいなので給油のみ ![]() 平日の係留場は停まってる車も少なくて桟橋入り口へ横付け状態 ![]() 40L給油したから少し安心 ![]() ![]() エンジンでも掛けようかと思ったけど洗浄用の真水を持ってこなかったから中止 また来週かな ![]() ![]() |
|||||||||||||||
2015.09.11
水島港の潮汐 週末 ![]() ![]() 首と腰痛の痛みに耐えてなんとか起きてみるけど ![]() イマイチ出撃意欲がわかないんよな~ タックルも持たずに係留場まで ![]() ![]() 満潮でスロープが水平なので桟橋に降りて歩くのに優しいわなんて ![]() 雨で汚れが綺麗に落とされてて掃除仕立てのようでした ![]() ただアンカーストッカーの中は水浸しのロープでムッとした感じ ![]() たまにはロープを出して干した方 ![]() どうせ雨が降ったら雨水が流れ込んで濡れるからほっとけかな ![]() そうそうオーバーホールに出していたイッツ150Rが2台戻ってきた ![]() 同じベアリング交換してたけど工賃に差が・・・なんでかな?? 取り敢えず食材確保にシルバーウィークには出撃しなくっちゃ ![]() |
|||||||||||||||
2015.09.18
水島港の潮汐 らすくのシルバーウィークがスタートだよ ![]() まずは燃料買ってロキソニン買って係留場へ ![]() ![]() 首なのか肩なのか腰なのかアチコチ痛くて・・・特に肩甲骨と胸の間が痛くて疼く ![]() 我慢できなくてまずはロキソニンを服用 ![]() 腕を上げてハンドル握ると痛むので運転が苦痛です ![]() なんとか係留場について桟橋を携行缶をぶら下げてフラフラ ![]() こんな時に台車を忘れてくるなんて・・・腰にくるわ~ ![]() 満タンにはまだ程遠いけど追加しとかないと明日から遊べないもんね ![]() そうそうガソリンが値上がりするって ![]() 原油めっちゃ安いのになんで??? 6円/Lも上がるらしい ![]() ![]() 朝晩は寒くなったけど昼間はボートの上にしばらく居ただけど汗がジットリだ 痛みが治まれば明日は少し出てみたいな~ ![]() ![]() |
|||||||||||||||
2015.09.19
水島港の潮汐 ガソリン18.7L(年間501.5L) エギ 今日から暦はシルバーウィークに突入 ![]() |
|||||||||||||||
肩や首に腰が痛いなんて言ってられないわ~![]() と言うことで昨日買ったロキソニンを飲んで痛みが止まるのを待ちながら係留場へ ![]() ![]() 完璧に夜は明けてるけど肌寒いわ ![]() ![]() 曇りを取ったりする時間で30分ロス ![]() ![]() なんて思いながら出撃開始 ![]() ![]() ところが東向きは太陽の光が眩しくて前が全然見えんのよ ![]() ほぼアイドリング状態でそろそろと港の出口まで行ってから南の島を目指します ![]() 本日は今期初のアオリ狙いのエギング ![]() ![]() 何時もの近場ポイントは5~600mの間隔で2艘が既に入ってました ![]() 2艘の真ん中辺りにつけてまずは第1投 久しぶりにエギングロッドを握ったからシャクリ方がぎこちない ![]() ![]() アタリってどんなんだったかな?と考えてたらキター ![]() ![]() 良い感じに続けて2ハイも釣れちゃった ![]() ![]() 今日は爆釣になったらどうしようフッフッフッ しかし続かんのよな ![]() 40~50分ばかり移動しては切れ藻と遊んで・・・動き出したらホイ ![]() 続いて深めをシャクッてちょい良い型ゲット ![]() またまた釣れない時間が来ちゃった ![]() 1Kmくらいの間をのんびり休憩しながら流してカラーを変えるとキター ![]() 早めのお昼ご飯を食べて飽きない程度に遊んで貰って納竿でした ![]() そんなにスレてる感じはしなかったけど追ってくるヤツはほぼ釣れんかった!! 本日の釣果 アオリイカ 13ハイ (胴長 15~11cm) |
|||||||||||||||
2015.09.21
水島港の潮汐 シルバーウィークもあっと言う間に半分になっちゃった ![]() 午前中にお墓参りにいって午後から給油&ボート作業へ ![]() ![]() 係留場に停まってる車は多いけど乗り合いが多いのか出てるボートは少ないんよな ![]() 土曜日にアオリちゃん狙いでバウから投げてたらロッドホルダーが結構邪魔になったよ ![]() レールに体を預けると下腹部辺りにぶつかるんで寄り掛かれんし ![]() 自分で使ってみないと分からないもんだね ![]() おまけにカタカタとネジが緩んできてるしってことで位置変更で取り付け直し決定 ![]() ミリネジの六角レンチを持っていったらインチネジで六角の頭が入りませ~ん ![]() 輸入物廉価版のロッドホルダーだったのでネジ類はインチネジを使用してたのだった ![]() ナフコでインチ用の六角レンチを買ってやっと作業開始だよ バウレールの2番目中側に取り付けていたものをよいしょと外して <before> バウレールの3番目外側にほいっと取り付けてみた <after> 今度は邪魔にならないしバウデッキに上がらなくてもちょいと置いて使えるし なかなか良い感じじゃありませんかと一人納得 ![]() 作業中に帰港のボートが何艘か帰ってきたけどあまりスピード落とさないのが居て ![]() ![]() ![]() ![]() 引き波でボートが揺れて危うくロッドホルダーが海の藻屑となるとこだったよ ![]() もうそこまで帰って来てるんだからゆっくり走ろうよ ![]() これは自分も気を付けんといけませんわ ![]() 明日は後輩とイイダコ狙いで出撃予定 ![]() ![]() ![]() やっぱ海は癒されるわ ![]() |
|||||||||||||||
2015.09.22
水島港の潮汐 ガソリン44.9(年間546.4L) イイダコてんや シルバーウィークのラストはイイダコ釣り ![]() 今日は後輩のK君とそのお友達のK君ペア お久しぶり~ ![]() イイダコに行きたいとリクエストがあったので潮の緩い日をチョイス ![]() お手軽ポイントで爆釣だったのが嘘のようで確実に狙える丸亀&多度津方面へ ![]() ![]() 巷の噂ではイイダコ大爆釣ってことで期待は高ぶりますね ![]() その反面作業になるのも怖いなー ![]() そんなこんなでポイント到着 ![]() ![]() 仕掛けを入れて底を切った瞬間乗ってる ![]() ![]() 海水が無くなったら海底にはイイダコでいっぱいになってるのが見えるかななんて(笑) K君もお友達のK君ももくもくとイイダコを釣り上げてくれてます ![]() ![]() 今日は大きな船団はなくてアチコチに固まりが出来る程度で結構釣りやすい 引き波さえなければ腰も安泰だけど直ぐ横を減速なしに走られると足を踏ん張るで腰にくる ![]() 仕返しをしてやりたいと思いながらもどの船だっかか記憶出来きれずで毎回断念 ![]() それよりなによりだだ流しで周りを全く見ないボートが頭にきますね!! その度に移動しなきゃなんない ![]() ちょいブツブツ文句をつぶやいてる間にも作業をしてます K君コンビはダブルヒット ![]() らすくもちゃんと作業に勤しんでます ![]() スカリの中はイイダコで満杯状態 持ち上げるのにヨイショって感じでした ![]() 本日の釣果 イイダコ 沢山(450~500くらい) |
|||||||||||||||