TOP - Diary - 202207 |
2022.07.10
水島港の潮汐 ガソリン23.7L(年間568.0L) アオムシ、タイラバ 先月の終わりに期日前投票に行って本日は釣りです ![]() メンバーが揃わずでまたまた単独釣行で行ってきた ![]() ![]() 県北の雷雨の影響で水潮かなと思いながらも第一部はキス調査3回目を2時間予定 玉島のオーシャンでアオムシ300円分を購入🐛 今日は朝からお客さんが多くてレジ待ち ![]() 係留場に到着してまずは日除けに寒冷紗の簡易オーニングを取付けでした ![]() これで少しは暑さ対策になるかな~ ![]() ポイントに到着したらほぼ潮止まり ![]() ![]() ![]() とりあえず仕掛けを投入してからチェアを出してのんびりします ![]() 少しずつ引き潮が流れ始めるとポロポロとアタリがあってキスが釣れました ![]() ダブルも来ました ![]() 9時になったので第一部は終了 第二部のタイラバに移行するために移動です ![]() ![]() ポイントへ到着して数回目にアタリがあったけど乗らず ![]() 暫くしてまたアタリで上がって来たのはチャリコでした ![]() 風も無く潮もあまり動かずで今日はもう釣れないかなと思ってるとショートバイト 気を取り直してマキマキしてるとまたショートバイト 20分程休憩してマキマキを再開した途端に良いアタリです ![]() 巻いても巻いてもドラグが出て行くのでこれって青物❔なんて思ってるとデカイ鯛が上がって来た ![]() その後もしばらくマキマキしましたが暑いので第二部のタイラバも2時間で終了 次回は3連休 ![]() 本日の釣果 第一部 キス 8匹 21cm~ 第二部 真鯛 1匹 62cm |
||||||||||||||
2022.07.18
水島港の潮汐 ガソリン22.8L(年間590.8L) タイラバ、マイクロジグ 3連休最後の天気予報も微妙っだったので起きて天気を見てから👀 今回も単独釣行で行ってきた ![]() ![]() 下津井レーダー施設の風を見ると南西の風2mから風弱く これは行くっきゃないでしょう ![]() 高梁川の水は濁ってました ![]() ![]() そんなことを思いながらのんびり15分でいつものポイントに到着 ![]() ![]() 途中の川鉄岸壁には1艘居ました まだイカが釣れるんかな🦑 タイラバを投入してみるけど相変わらずの潮止まりです ![]() マイクロジグを少し投げてみると小さなアタリはチビエソ 潮が動くまでジグを投げたりキャスティングタイラバしたりと周りを探るけど生命反応なし 休憩しながら1時間くらい待つとやっと潮が動き出した スピニングのタイラバはそのままズルラバで置き竿にしてマキマキ開始です🎣 恒例のショートバイト その後は無反応 ![]() 水潮なので期待はしてないし遠出はしないでこの辺りで頑張ってみます ![]() マキマキしてるとズルラバの竿にアタリ ![]() サンマルでした ![]() その後はまたアタリ無し 潮が流れない 0.5~0.7ノットくらい 風も無く時々陽射しが出ると暑いけど釣り日和🎣 それでも真水の影響は大でした ![]() ![]() たまに釣れるとチャリコ 少し移動してマキマキしてると良いアタリ 勝手に乗ってくれた感じでガンガン来ます ![]() 一応アワセをと入れた途端にPEが切れた ![]() マジですか~ ![]() ![]() リーダーを結び直して再開すると即アタリ ![]() アワセるとすっぽ抜け ![]() 11時過ぎには0.3~0.4ノットと中潮にしては全く流れない ![]() たまにバイトあるものの乗らずの繰り返し 早めにお昼ご飯を食べて再開した頃には0.2ノット 休憩タイムばかりです 水潮で釣れないと思っても出てみないと分からないので行って納得 ![]() 暫く波に揺られて本日終了 本日の釣果 鯛 サンマル 1匹 |
||||||||||||||
2022.07.24
水島港の潮汐 ガソリン23.5L(年間614.3L) タイラバ 昨日は休日出勤でお仕事でした ![]() 帰ってからバタバタと準備で給油も出来ず ![]() 今回も単独釣行で行ってきた ![]() ![]() 下津井レーダー施設の風は東北東4m 潮止まりから引きなのに風とは真反対で流し難そう ![]() 先週は水潮だったけど数日間晴れていたので大丈夫みたいです ![]() 川鉄岸壁にはなんと6艘くらい居ました🦑 いつものポイント到着時は潮止まりです ![]() ![]() 暫く潮待ちでキャスティングタイラバをしてみました 全く無反応のまま・・・東の風に押されながらも引き潮が流れだしたのでマキマキ開始です🎣 風が心地良くて空調服は必要ないみたい ![]() したしながら先日来のショートバイトは今日も同じ ![]() 小さなアタリはワニゴチ ![]() もう殺気満々で挑んでます🎣 良いアタリがありアワセるとまたまた切れました ![]() ![]() 次もアタリがあってアワセるとサヨウナラ~ ![]() 前回のことが頭をよぎる ![]() 3時間経過 殺気を消すべくキャンピングチェアを出してのんびりマキマキに変更します🎣 アタリがあってチャリコが釣れました ![]() 次のアタリで上がってきたのはエソ ![]() ショートバイト数回後良いアタリが来ました 鯛のヨンマルが釣れました ![]() ![]() マキマキ再開するとまたアタリ🎣 今度はゴーマル弱 ![]() 11時過ぎ 早めに昼ご飯を食べて鯛を締めてからマキマキ再開したけど潮が緩くなったので本日終了 ![]() 本日の釣果 鯛 2枚 41cm、47cm |
||||||||||||||
2022.07.31
水島港の潮汐 ガソリン27.8L(年間642.1L) タイラバ 台風5号の残していった風がおさまる予報なので出撃です ![]() ![]() 2人での釣行予定でしたが諸事情により今回も単独釣行🎣 出港前の下津井レーダー施設の風は東4m ポイント到着頃は8mで結構吹いてます ![]() 久しぶりにスパンカーを展開してFSRの出番でした ![]() 開始早々からショートバイトはあるものの乗らずの繰り返し ![]() 魚探にも反応あるんだけど・・・ 今回も厳しそうな予感がしてきた ![]() 3時間くらいこんな感じでしたがいっとき風が止んだ バイトがあって乗りました ![]() お久しぶりですってな感じで鯛ゲットでした ![]() そのまま潮止まりに突入したので11時にはお昼ご飯🍙 暫くのんびりして引き潮が動き始めたのでマキマキ再開🎣 止んでた風がまた吹き始め ![]() 食後も相変わらずのショートバイトにバラシ ![]() お昼前には納竿でした ![]() 8月はどうなるかな🎣 本日の釣果 鯛 1枚 42cm |
||||||||||||||