TOP - Diary - 202304 |
2023.04.11
水島港の潮汐 ガソリン22.1L(年間101.7L)釣行4回目 本日は代休での平日釣行 ![]() ![]() のんびり起きたので朝の渋滞に少し捕まってしまった ![]() ぼっちで行ってきました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼間の水温が14度前後と上がってきたので20m前後の浅場からスタート ![]() 1時間全く無反応でかすりもせず ![]() 移動して25~30mラインへ行くとアタリです ![]() 合わせる間もなくグングン引きます ![]() 上がってきたのはノッコミ真鯛🌸 この調子で釣れるかと思ったらまた1時間だんまり 3回目くらい流したところできました!! ガツン ギューンとドラグが出ていきます ![]() 青物か❔ たぶん青物だと思いながら巻いては出ていくこと数回 ![]() 魚影が見えてき👀 デカイ鯛でした ![]() ![]() ![]() これ以上は消費しきれないので絞めて本日終了 ![]() 腹パンで真子がしっかり入ってました ![]() 本日の釣果 真鯛 2枚 70cm、45cm |
||||||||||||||
2023.04.19
水島港の潮汐 ガソリン31.7L(年間133.4L)釣行5回目 本日も代休での平日釣行 ![]() ![]() この組み合わせでまともに釣れたためしがない ![]() 天気も雨模様で雷もゴロゴロと先行き不安な感じ ![]() ノッコミ調査2回目は先週のポイントからスタートします🎣 開始早々にらすくにアタリでヨンマルが上がってきました ![]() 釣れないジンクスを覆すかな❔ と思ったけどそのままアタリなしで1時間経過して風も出てきた ![]() 少し移動して再開するとI君にもヨンマルがきた ![]() 10分後にまたI君でヨンマル ![]() 満ち潮が終わる間際でまたまたI君にゴーマル ![]() 早めの潮止まりから引きが流れ出して2時間半全く反応なし ![]() 西に東に1キロ程移動してはマキマキするけど無反応 ![]() そのうち雷の音が近づいてきた ![]() 雷雲の外れまで移動して待機兼お昼ご飯兼マキマキ練習 ![]() 雲が無くなったので元に戻って再開するとI君にアタリでゴーマル ![]() だんまりを決めていたK君に待望のアタリでヨンマル ![]() 最後にらすくにアタリでヨンマルゲット ![]() 食べるだけ釣ったので本日終了 ![]() 途中寒くて心折れそうなんて思ってたけどなんとか釣れないジンクスを逃れられました ![]() RASUKU号ではノッコミ真鯛全開と言って良いでしょう ![]() 本日の釣果 らすく 真鯛 2枚 45cm、K君 真鯛 1枚 42cm、I君 真鯛 4枚 52~43cm |
||||||||||||||
2023.04.24
水島港の潮汐 ガソリン25.0L(年間158.4L)釣行6回目 今月ラストの代休はぼっち釣行です ![]() 気温12℃と先週と違って寒い ![]() 東の風が4mくらいだったので出撃してみました ![]() ![]() 川鉄岸壁には2艘ボートが居ましたがイカ狙いなのでしょうか🦑 南下して杓諸島を過ぎたあたりからどんぶらこ予感 ![]() ポイント到着🎣 1流し目 無反応 ![]() 寒いので手袋はめてマキマキです 2流し目 無反応 風がきつくなってきた ![]() 3流し目 アタリ ![]() ![]() STARTのトリプルフックが1本切れてました ![]() 前回から使い始めたばかりなのに ![]() ガックリ ![]() 戻って4流し目 東の風7mを超え時折白波が見え始めた ![]() 寒いし揺れるしアタリもないしで撤収でした ![]() リベンジはゴールデンウィーク予定ですが天気予報はほぼ雨模様 ![]() ![]() ![]() 本日の釣果 ボーズ |
||||||||||||||