TOP - Diary - 202306 |
2023.06.03
水島港の潮汐 ガソリン22.1L(年間409.9L)釣行16回目 台風2号が梅雨前線を刺激して昨日は雨が降りまくり ![]() 海天気.JPの風予報は午前中は大丈夫そうなのでぼっち釣行で行ってきた🎣 高梁川は濁って泥色でした ![]() 沖は大丈夫かな❔ 河口は潮と泥水のせめぎ合いです ![]() ポイントへ到着するとほぼ潮止まり 大潮の満ちが残っているかと思ったけど相変わらず2時間くらい早くて既に0.1~0.2ノット ![]() 濁っているしでサッパリ釣りになりません ![]() 杓の辺りで海上保安庁が臨検をしていました ![]() 結構長くやってたけど何かあったのかな❔ 遠目に見ていたら終わったらしくゆっくりと南下して今度はRASUKU号の方に近づいてきた ![]() ![]() 人生初の臨検か ![]() ![]() 「おはようございます 水島海上保安庁です」 「立ち入り検査にきました 立ち入り検査のご協力をお願いします」 「船舶検査証書 船舶検査手帳 免許証の確認をさせてください」 「タモ網に免許証と検査証を入れてください」 「次に法定備品の確認をしたいので救命浮環と消火器か赤バケツを見せてください」 「今日はどちらから来られたんですか❔ 何時頃に出港しましたか❔」 サクサクッと対応したら約5分で終わっちゃった ![]() 約2時間アタリが2回のみで乗らず ![]() 少し引き潮が動き始めたのでズルラバをセットしてたらアタリ ![]() サンマルゲットでした ![]() 少し移動してマキマキするとヨンマルがきました ![]() その後にまたヨンマル ![]() 2時間半が過ぎたので本日終了 サンマルはお帰り頂き持ち帰り鯛2枚 ![]() 本日の釣果 真鯛 3枚 46cm 41cm 36cm(リリース) |
||||||||||||||
2023.06.10
水島港の潮汐 ガソリン20.8L(年間430.7L)釣行17回目 梅雨の中休みって感じで曇り空の週末です 風が出そうだとの予報だったので久しぶりに早起きして早めの出港でした ![]() ![]() 川鉄岸壁のイカ狙いのボートが数艇居ましたがまだ釣れるようです🦑 たぶん 海水の色も先週より良くなっている感じですがまだ水潮気味なんでしょうね ![]() 超近場のタイラバポイントらしき辺りに3艇くらい散らばっていました ![]() いつかは調査してみたいな🎣 横目に見ながらいつもの辺りへGO! 開始からアタリはあるものの外れたり乗らなかったり ![]() 20分くらいでサンマルが釣れてくれました ![]() そこから約1時間半ほぼアタリなし ![]() 逃がした魚を悔みながらマキマキでした ![]() 潮が緩んで0.4ノットを行ったり来たりする頃アタリ復活 ![]() しかし乗りません ![]() そろそろ開始から2時間半になる頃に乗りました🎣 やっと乗ったらまたサンマル ![]() 今度はヨンマルでした ![]() 風が少し吹きだしたので納竿 なんとかお土産確保でした ![]() 本日の釣果 真鯛 3枚 46cm 37cm 31cm |
||||||||||||||
2023.06.23
水島港の潮汐 本日は先週末に2泊4日でお仕事に行っていた代休です ![]() 風予報だったのでのんびり朝寝坊してお昼から給油でした ![]() 給油が終わってキャップを締めようと携行缶を左舷に乗せて締め始めた時に手が滑って海中へ ![]() 車の中がガソリン臭くて泣けました ![]() キャップだけて売ってるのかな❔ 気を取り直してここ最近気になっている”チャープ魚探”のことを聞きにオバタマリーナへ ![]() ![]() ガーミンとかローランスが気になってヤフオクやらYouTubeを見てたんだよね👀 キャビン内の魚探画面をデッキから釣りをしながら見るのが最近辛くなってきたのも一因 セカンドステーション周りに魚探を付けたい ![]() ![]() ガーミンのカタログを貰って話をしていたらメンテナンスとか考えたら国産のホンデックスが良いよと チャープも出しているし4月に8インチが発売されたので大きさも手頃 取付位置は購入が決まったら要検討と言うことでホンデックスのカタログを貰い ざっくり値段を聞くと片手くらいだと ![]() ![]() 5千かな❔ 5万かな❔ そんなことあるはずもなく50万でした うーん これはポンと出せる値段じゃないぞ ![]() ヤフオクでガーミンかローランス買う・・・らすくが取付るのは無理っぽい PC用のモニターをアフトに付ける・・・現行の魚探と変わらずであまり意味ないかも ホンデックスさん モニター価格で半分とかはないかな~ 悩んで無理だけど悩み中 ![]() ![]() |
||||||||||||||
2023.06.24
水島港の潮汐 ガソリン23.1L(年間453.8L)釣行18回目 昨日の夜は携行缶のキャップを検索してAmazonで発見してポチッ ![]() 今度からはキャップを締める時は気を付けよう!! 2週間ぶりの出撃です ![]() ぼっち釣行の予定が急遽I君がシロイカ釣りが中止になったと参戦でした🦑 いつものポイント到着するとなんとか引き潮が残ってた ![]() マキマキ開始してしばらくするとほぼ潮止まり ![]() I君はショートバイトあるけど乗らず🎣 らすくは全くアタリさえ無し ![]() 潮が動けばな~とか言ってると近くの海面がバチャバチャとボイルです ![]() 速攻でジグを投げまくるけど無反応 ![]() またマキマキに戻るとボイル発生 追いかけてはジグを投げるを繰り返すけどサッパリ釣れず ![]() 何なんだろ❔ 満ち潮が動きだしてI君は相変わらずショートバイトでらすくにはアタリ無し 開始から4時間が過ぎる頃やっとらすくにアタリです🎣 引きが小さいので最初はコチかと思ってたら最後に頑張って化けてくれました ![]() ヨンマルゲットでした ![]() その後もアチコチでボイルが起きるけど釣れずであれは一体何だったのだ❔ 残業までしてみましたが無反応で本日終了 ![]() 小潮&水潮&潮が動かずでなかなかでした ![]() 朝方は涼しかったけど途中から暑くなってまたまた焼けました ![]() 本日の釣果 真鯛 1枚 43cm |
||||||||||||||
2023.06.25
水島港の潮汐 ガソリン21.4L(年間474.2L)釣行19回目 昨日の練習は撃沈状態だったので本日の本番はどうなることやらで出撃です ![]() ![]() 本日はYoutuber「まんぷくFishing」のジュンさんとひとつテンヤ vs タイラバ対決です ![]() ポイントに到着すると昨日とほぼ同じで緩く引き潮が流れてから潮止まりパターン ![]() 違っていたのはタイラバの1投目から即ヒットでファーストフィッシュをゲットしたこと ![]() らすくの1ポイント先取からスタートとなりました ![]() 潮止まりに突入するとマジでアタリなし ![]() ひとつテンヤはフグのエサ取りだけです ジュンさんがワニゴチをゲットです ![]() 潮が少し動き出した時にらすくに底で来ました ![]() マゴチ55cm🎣 これもノーカウントです ジュンさんにも来ました ![]() ![]() 同点に追いつかれ1対1 らすくに良いアタリが途中で痛恨のバラシ ![]() その後ジュンさんがサンマルをゲットで2対1で抜かれました ![]() 緩い潮でなかなか釣れません ![]() やっとらすくに来ましたがチャリコでしたのでお帰り頂きました ![]() ポイントへはカウントで2対2の振り出しへ ![]() 久しぶりにらすくに来ました ![]() ヨンマルにギリギリ届かず ![]() ネクタイのカラーチェンジをしてヨンマルをゲット ![]() その後3連チャンで鯛をゲット 対決はらすくのホームグラウンドと言うことももあって2対6の圧勝という結果でした ![]() 今日も朝方は曇って涼しかったけどお昼前には晴れてまたまたまた焼けました ![]() 本日の釣果 らすく 真鯛 6枚(1枚リリース) 48cm~、マゴチ 55cm ジュンさん 真鯛 2枚 44cm~ 、チヌ(リリース)、ワニゴチ(リリース) 35cm |
||||||||||||||