’08 3/23 “SUN” |
黒米入り太巻き寿司 ☆KIRINビール様HPへ、このレシピをご提供しています☆ キレイなピンク色が春らしさいっぱい!な巻き寿司。 これ1つでお弁当がぱっと華やぎます☆ |
【材料】(2本分) ●黒米入り寿司飯 お米・・・2合 黒米・・・大さじ1 寿司酢(市販品)・・・大さじ4(商品のパッケージに記載の分量) ●ツナそぼろ ツナ缶(165g入り)・・・1缶 {A} 醤油・・・大さじ2 みりん、砂糖・・・各大さじ1 ●薄焼きたまご焼き 卵・・・2個 酒、砂糖・・・各小さじ1 塩・・・少々 サラダ油・少々 きゅうり・・・1本 かに風味かまぼこ・・・6本 焼きのり・・・2枚 |
【作り方】 @ 黒米入り寿司飯は、お米は水洗いしてザルに上げ、黒米もサッと洗って加える。 炊飯器に入れて普通の水加減で炊く。 A ツナそぼろは、ツナ缶の汁気を軽くきり、{A}とともに鍋に入れて汁気がなくなるまで炒る。 B 薄焼き卵は、材料を全てボウルに入れてたまごをよく溶いておく。 フライパンを熱してサラダ油を少々を敷き、卵液のうち半量を流し入れ(2枚焼く)手早く全体に広げる。 周りのほうから焼けてきたら、ひっくり返してさっと焼いて、皿などに乗せて冷ましておく。 C きゅうりはたてに4等分に切っておく。 D @の黒米入りごはんが炊き上がったら、10分ほど蒸らしてから寿司桶などにあけ、 寿司酢を入れてさっくり混ぜ合わせる。 E 巻きすにのりを乗せ、Dの寿司飯があたたかいうちに、のりのむこう側3、4cm残して均等に寿司飯を広げる。 F 広げた寿司飯の中央に、薄焼きたまご焼き、ツナそぼろ、かにかま、きゅうりの各半量を乗せ、 手前からクルクルと巻く。巻き終わりを下にして、寿司飯が完全に冷めるまでおいておく。 G 食べやすい大きさに切って盛りつける。 |
* 黒米入り寿司飯は、やや固めにごはんを炊くこと。 * 仕上がりがベタつきがちなので、焼きのりは炙らない方がよいです。 * 寿司飯が温かいうちに巻いたほうが、ごはんがほぐれやすい上、しっかりくっつくので巻きやすい。 また逆に切り分ける際は、寿司飯を完全に冷ましてからでないと、包丁にくっつきやすくなります。 |
ごはんもの TOPへ |
料理教室HP TOPへ |