今までに行ったおんせん
温泉名 場所 入湯料 サウナ 露天 ボディソープ シャンプー ひとこと
ほったらかし温泉 山梨市 700 × きれいになってさらに景色度アップ。寝転んでると日に焼けます。(^^)新湯はあっちの湯、旧湯はこっちの湯。新湯は洗い場も内湯も広くなっていますから雨でも大丈夫。
天空の湯 甲州市
勝沼町
600
ミスト
トータルでいいかんじ。ぶどうの丘ですから景色は抜群。週ごとに男女のお風呂が入れ替わります。夕焼けがきれいです。
はやぶさ温泉 山梨市
牧丘町
500 × 設備はそれほどではないけどかけ流しは良いです。湯量が豊富で飲泉可です。
湯〜園 閉鎖 富士
河口湖町
1200 閉館
紅富士の湯 山中湖 700 団体さんが多くていつも混んでる。露天は熱い岩風呂ととってもぬるい桧風呂。富士山が身近に見えるところがGOO!
みさかの湯 笛吹市
御坂町
700 3種類のサウナが楽しめる。塩サウナがお奨め。露天は囲いがされて空しか見えません。外はバラ園で時季にはいい香り。夕方5時以降なら500円で入れます。
いずみの湯 西湖 800 富士山が近いのにまったく見えません。
ももの里温泉 笛吹市
一宮町
600 盆地を見下ろせる場所にありますが露天に浸かると見えなくなります。
たかねの湯 北杜市
高根町
800 × 露天が無いのが残念。
町外は高いね。
月待ちの湯 都留市 700 右と左で入れ替えあり。右の露天は屋根あり。
ゆらり 鳴沢 1200 タオルを貸してくれるので手ぶらでオッケー。いろいろなお風呂が楽しめます。休憩室は狭い。
鼓川温泉 山梨市
牧丘町
500 × かなり奥にあり秘湯の雰囲気。中もきれい。
花かげの湯 山梨市
牧丘町
500 個室を借りることも出来、設備もまあまあ。
男女入れ替えで右側は今一。。これが露天?って感じ
スパランド内藤 笛吹市
石和町
2000 価格なりに設備は充実
薬石の湯   瑰泉 笛吹市
石和町
2000 値段の高さの分設備はすごくてきれい。大きなサウナは気持ちいい。
クレスト 甲斐市 1800 屋上にワイン風呂
雲峰荘 甲州市
塩山
500
1時間
× × × わびとさびの世界。休憩室はなし。身体が洗えない。内湯は未体験。内湯と露天は離れている為別料金。
大菩薩の湯 甲州市
塩山
600
3時間
全体の雰囲気が好き。設備もなかなか。建物の大きさの割にはお風呂部分は狭いかも・・・
赤松の湯 ぷくぷく 山梨市 600 × 露天は浸かると盆地は見えない。内湯からは見えます。
塩沢温泉
ホッサマグナの湯
北杜市
白州町
600 断層から湧き出るお湯で臭いがある。湯上りも臭いがする。。。
スターランド 都留市 1000 宴会をするとお風呂は無料。露天は小さい。
温泉ではない。薬湯あり。
天目山温泉 甲州市
大和町
500
3時間
× 高アルカリ泉で休憩室もある。小さいが二つ露天あり。ひとつはとても浅い。ジャグジー、寢湯もありゆったり過ごせる。源泉風呂あり。15日で男女入れ替えになる。ph10.3は県内一かも
上九の湯 上九一色村 700 ずいぶん前に一度行ったのみ(^_^;)でもプールがあったのは覚えている。
明野ふるさと太陽館 茅の湯 北杜市
明野町
700 こちらもずいぶん前になる。フラワーセンターの前で景色は良かった。
増富の湯 増富町 700 × 日本一のラジウム泉。露天は・・・天井がガラス張り。温泉飲用可。ぬる目の温泉。
笛吹きの湯 山梨市
三富町
500 × 固形 内湯は2つ。片方はジェットが出ています。どちらも深くてあまり広いとはいえません。露天は屋根がなくとてもぬるい。屋根がないのがよいです。ボディソープの代わりに固形石鹸あり
田野の湯
福祉センター
甲州市
大和町
600 × 福祉センターなのでお年寄りと一緒になることもある。
空いていて貸切で露天にゆったり入ます。夕方4時まで。
ゆばた 甲州市
塩山
× × なんというか・・・・夜の宴会中に入ったんですが・・・
うぶや 富士河口湖 立ち寄り
受付なし
さすがホテルの温泉。ただ立ち寄り湯は食事をしないとダメ。ライトアップされたジャグジーが気に入りました。炭ソープはなかなかGOOD。露天は今一歩。
道志の湯 道志村 500
2時間
× 入浴料は時間によって変わります。今回は2時間で。
内湯も露天も狭いけど沢の音がして落ち着く。
岩下温泉 山梨市 400 × × 固形 × 石鹸があるだけですがお安いのでまっいいかですね。この近辺はアルカリ泉が多いのですがここはPHが低いためつるつる感はなし。とっても趣はありました。源泉はとってもぬるい・・・冷たい。。
シルクふれんどりぃ 中央市豊富 500 × 露天は無いがガラス張りで開放的ではある。時間制限は2時間也。休憩室利用で一日なら800円。寝湯なし。PH9.6で硫酸塩泉のためかつるつる感なし。微弱硫黄泉だからか少し匂う。サウナは高温。
甲斐大泉
      パノラマの湯
北杜市
大泉町
800 PHは低く8で少し茶色かがかった色をしている。
露天・内湯とも43度と熱すぎ。寝湯・ジャグジーはなし。
青木鉱泉 韮崎市 1,000 × × 固形 × 武川村より40分はかかった。南アルプス鳳凰山登山道入口のものすごい山の中。内湯のみ。泉質表記が大正6年のもの。お湯は多分42度以上で熱い。
日の出温泉 笛吹市
石和町
700 × ラジウム泉で源泉36度。身体に気泡がつく。特に設備はないが空いているのでゆったりしたいときはいいかも。もう少し安かったらいいのに・・・露天はあるが外から見える。
芦安温泉 岩園館 南アルプス市 1,000 × 山の中の村であった旧芦安村の温泉旅館です。立ち寄りは露天だけみたいで他もどうぞとは言われませんでしたが展望露天と内湯がありました。ソープは桧の香り。露天はとても広くぬるめで多分38度くらいと42度くらいの熱いお湯の二種。飲用も可。湯量豊富でかけ流し。PH9.26
みたまの湯 市川三郷町 750 隣の豊富は透明なお湯なのにここは赤茶けている。アルカリ度は低いが肌にはよさそう。つるつるになった。シャンプーもボディソープもいい感じ。山の上にあるため景色はとてもよい。お湯は目いっぱい入っているため入ると溢れる。お風呂は男女一日交代
源泉湯 燈屋 甲府市 900 PH8.2と低いが緑っぽいお湯はいい感じ。露天、信楽焼きの壺がある。座湯は初めて見た。かけ流しはいい。休憩室は狭い。
野天風呂 天水 富士
河口湖町
1,000 薄白色っぽいお湯。源泉温度が高いのか湯船に42度の表示。いきなりは熱くてはいっていられない。子供には不向き。打たせ湯はぬるすぎ。露天も熱すぎで長湯はできない。サウナは85度で高温ではない。設置位置が悪くサウナへ行くまでの足元が危ない。野天風呂というだけあって全て石造り。寝湯もあるがこちらも熱い。
笛吹川温泉
<---現在立ち寄り不可
山梨市 700 内湯は広くジェット流とジャグジーはその中にある。サウナは外から中丸見え。露天は広くとってもぬるい。タオルは貸出有りで手ぶらでも大丈夫。PH9.45となっていたけどぬるっとした感じはなし。毎月26日はおふろの日ってことで500円で一日滞在できる。4月からは一日700円になる。源泉は35度前後だそうな・・・
嵯峨塩館 甲州市 500
1時間
× 内湯は檜作りの床、湯船がとっても優しい感じがした。シャワーはひとつしかなく手桶でお湯を汲む。これもいいかんじ。露天は岩風呂でそんなに広くはないが嵯峨塩の滝も見ることができ新緑や紅葉の時季はまた行きたくなる。とってもいい感じ。山奥だけに雪の日はつらいかな。建物も古びた感じがとっても良かった。
岩間温泉 甲州市 500
1〜2
時間
× × 丹波山へ抜ける路の途中にある。道からは大分それたところ。
鄙びた感じはグッド。お風呂は二つ。沸かしと源泉。源泉はいかにも湧いてる感じで周期的にごぼごぼと泡を吹き出していた。西の窓が大きく取られているので開放感はある。
松姫鉱泉 大月市
七保町
500 × × 139号沿いにある松姫旅館内。浴室は狭い。循環。もうちょっと綺麗に出来ないものかと思う。自宅の浴室の方が綺麗・・・効能は不明。大きく開いた窓は緑が良く見える。せめて露天が欲しい・・・
ホテル春日居 笛吹市
石和町
ただで入ったので料金が・・・ホテルだけあってソープ類は問題なし。但しお風呂は2階にあるため露天での景色はダメ。12階まであるんだから屋上に露天が欲しい。露天で空を見上げても看板の明かりに虫が集まっているところしか見えなかった。
石割の湯 山中湖 700 木造で渋さあり。岩と桧の露天があるが岩風呂は狭い。定員5人?その分桧は広い。うたせ湯はカーテンがあり周りに迷惑がかからなくてよい。寝湯は石敷で寝心地は・・・源泉風呂は冷たい。ここは沸かしだ。。
古柏園 笛吹市
石和町
7階にあり展望はいいが昼間は周りの住宅から丸見えかも・・・
外の露天は桶。なかなかいい感じ。
小田原温泉 甲州市
塩山
500 × 空いてます。あまり知られていない。泉質もGOOD
延命の湯 北杜市
小淵沢町
600 それほど広くない。湯温度高めで長湯は自分的にきつい。
秋山温泉 上野原市
秋山
800 プールを併設。料金は+100円。内湯、広いです。
不動湯 富士吉田 800 × × 皮膚病に効能のある温泉。湯治ができる。症状がひどい人用に二つの浴室が区分けされていた。飲泉可。
つむぎの湯 旧六郷町 400 × 露天はこじんまりしているが格安でおススメ。泉質も良い。
まほらの湯 富士川町 600 薄茶色のお湯。露天の開放感はなし。全体的にいい施設でした。
黄金温泉 甲府市 500 × × × 鉄分が多い印象。施設は古い感じ。自分用のソープを持って行った方が良い。熱くて長湯好きには向かない。
信玄温泉(ホテル1.2.3) 甲府市 500 × ソープがあるのに格安。ビジネスホテル内。お湯が熱くて長湯は出来ない。露天は狭い。掛け流しがいい。
泉水 富士吉田 800 ビジネスホテル併設。居酒屋もある。夜しか行ったことがないので富士山が見えるのか不明。
ふじやま温泉 富士吉田 1500 高いので滅多に行かれない^_^;富士急ハイランド横。施設は申し分なし。ここも夜にしか行ったことがないので富士山が見えるかどうか未確認。
白山温泉 韮崎市 600 × 最近できた温泉。こじんまりしていてなかなか良い。PH7.8でやや褐色のお湯に多少のにごりあり。