学校建設地で植樹式
モデル・ルームで模擬授業も
レゴを使った模型を動かして
現地の設計師や校長先生も加わって
「世界の恵まれない地域に小学校を作る会」と協議
黄色い花びらを手に整列した子どもたち。
「子ども憩いの村」バス停の大きな看板。昨年までのデコボコ道は、今年、簡易舗装されていました。
出迎えの子どもたちと
ビシャカパトナム空港で、レイを手に持つ子どもたちと現地NGO代表のローズ氏夫妻
サヨナラ!名残を惜しんで、
いつまでも手を振る子どもたち。
歌にお遊戯に、若者は子どもたちの
ハートもギュッとつかんで。
純花さんは紙芝居を英語で上演。
「夢の架け橋」さんからの贈呈です。
夜のディスコ大会で、
大樹の応援ダンスは大人気!
片桐代表の特大バースデー・
ケーキにナイフを入れて
白い神様の牛も登場
牛もお昼です
大きなステンレスのお皿の大盛りカレー
交流ア・ラ・カルト
ストップウォッチと合図旗の贈呈
未来のオリンピック選手の全力疾走!
よういドン!の指導
真新しい白の運動靴を履いた選手
学校建設の協議
100メートルトラックの走り初め
事務室のコンピューターと
2名の職員
カウンセラー室とカウンセラー
国際ソロプチミスト新潟-西様寄贈の
            図書と備品の数々
片桐より時計の贈呈
図書館のオープン記念レリーフ
椰子の実を割って開所の儀式
図書館の開所式

ツアーメンバーからの
プレゼント配布
初めての訪問で、片桐(夫)の熱弁「子どもたちよ、大志をいだけ!!」
地面に色の砂で描かれた、
両国の旗とツアーメンバーの名前
2009年3月 インド・スタディツアーのご報告
2009年3月25日から29日までの、09‘インド・スタディツアーは、短期間ながら、内容の濃いものでした。今回は、子どもの自立支援センターの完成を祝ってのツアーです。
図書館の落成セレモニー、国際ソロプチミスト新潟-西様寄贈の図書及び備品の贈呈式、100メートルトラックの完成祝いの行事、施設全体の視察、さらには、2009年度より始まる、学校建設の協議と植樹式、その間には、施設や村の子どもたち及びスタッフとの交歓会や、片桐代表のバースディーケーキのサプライズもあったりと、盛りだくさんでしたが、現地NGO「ニューホープ」の誠意と感謝の気持ちに満ち溢れ、1泊2日の滞在は、矢のように過ぎ去って行きました。今年初めてのスコールの歓迎もあり、感激でした。
その交歓の様子は、写真では表わしきれないものですが、一端をご紹介いたします。このスタディツアーは、今後も定期的に企画・実施いたしますので、いつかは、ぜひ、ご参加ください。インドの広大な大地と心優しい人々が、あなたを熱く歓迎するでしょう。   (2008年度ツアー案内→)
歓迎セレモニー
正面の壁には、
マハトマ ガンジーの肖像画も
ローズ氏のお母様と