芝桜@管理人のホームページにご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。
「秩父 芝桜の丘 武甲山」のサイト管理人です。
埼玉県秩父郡横瀬町生まれ |
ハンドルネーム 芝桜@管理人 |
好きな言葉 : 「生涯チャレンジ!」 「己の前に道はない、己の後に道が出来る」 |
資格・趣味・他 : 宅地建物取引主任者、電話工事担任者、アマチュア無線技士、将棋三段・囲碁初段、 家庭菜園(年間50種類以上の野菜)、 書道・実務書道師範、 武甲デジカメ写真倶楽部会長 横瀬公民館 男声合唱団所属 |
水の写真コンテスト 秩父広域市町村圏組合主催 |
|
2023年 | 最優秀賞 |
株式会社キタムラフォトコンテスト | |
JAPAN PHOTO 2019 春夏フォトコンテスト | 佳作(春の風景コース) |
埼玉県議会フォトコンテスト | |
第18回(2022年) | 入選 |
「荒川しだれ桜写真コンクール(秩父市)」 | |
平成30年 | 最優秀賞 |
平成31年 | 優秀賞 |
平成32年以降 | 中止 |
飯能観光協会 観光はんのうデジタルフォトコンテスト |
|
2018年 風景部門 | 入選 |
2019年 催事部門 | 入選 |
2020年 催事部門 | 観光協会特別賞 |
2021年 風景部門 | 観光協会特別賞 他入選 |
2023年 催事部門 | 観光協会特別賞 |
2023年 風景部門 | 観光協会特別賞 |
2024年 祭事部門 | 最優秀賞 |
「クボタ プロアマフォトコンテスト(株式会社クボタ)」 | |
第13回(2018年) ふるさとの祭 | 入選(2019年カレンダー使用) |
第15回(2020年) お祭りの子どもたち部門 | 努力賞 |
第16回(2021年) お祭りの子どもたち部門 | 優秀賞(2022年カレンダー使用) |
『祈りの灯火−イノリノトモシビ−』フォトコンテスト(三峯神社) | |
平成29年第4回 | 入選 |
さいたま森林フォトコンテスト(埼玉新聞社) | |
第30回(2021年) | 佳作 |
第31回(2022年) | 優秀賞(治山林道協会賞) |
第32回(2023年) | 佳作 |
第33回(2024年) | 優秀賞(日本製紙賞) |
秩父鉄道写真コンテスト | |
第14回 2017年 ライン下り部門 | 入選 |
第15回 2018年 観光部門 | 入選 |
第17回 2020年 観光部門 | 入選 |
第20回 2023年 観光部門 | 推薦 秩父鉄道社長賞 |
秩父の自然を守る写真展(秩父市環境市民会議主催) |
|
第一回「秩父の巨木・名木・樹木」平成28年 | 特選 |
第二回「秩父の水・川と私たち」平成29年 | 特選 |
第三回「秩父の野の草花」平成30年 | 入選 |
第四回「秩父の野生の生き物」平成31年 | 入選 |
太田ゆりの里フォトコンテスト | |
2016年 | 優秀賞 |
「秩父の四季探訪」写真コンテスト(秩父商工会議所) | |
「秩父の四季探訪」2023写真コンテスト | 入選 |
「感動の瞬間inちちぶ」写真&動画コンテスト(秩父商工会議所) | |
平成28年3月 | 入選 |
令和2年 | (一社)秩父観光協会会長賞 |
令和4年 | (一社)秩父観光協会会長賞 |
散策サイン“開運案内板『どこいくべぇ』”・中心市街地(秩父商工会議所、TMOまちづくりちちぶ) | |
第12回写真コンクール | 入選 |
第13回写真コンクール | 入選 |
第14回写真コンクール | 特選・ 秩父市長賞 佳作1点 |
第15回写真コンクール | 特選・TMOまちづくり運営委員長賞 佳作1点 |
『大好きな街かど』部門・中心市街地(秩父商工会議所、TMOまちづくりちちぶ) | |
第14回写真コンクール | 特選・秩父商工会議所会頭賞 |
第15回写真コンクール | 特選・ 秩父市長賞 佳作1点 |
西武鉄道「100年アニバーサリーフォトコンテスト」 | |
平成27年 | 準グランプリ受賞 電車にラッピング |
秩父観光協会吉田支部 龍勢祭写真コンクール | |
第23回(平成27年度) | 佳作 |
第24回(平成28年度) | 推薦 |
第26回(平成30年度) | 入選 |
第27回(令和元年度) | 特選(秩父市長賞) |
令和2年度以降のコンクールは中止となりました。 |
矢尾百貨店 「桜の思い出」写真コンテスト | |
2009年 | 特選1点 入選1点 |
2010年 | 矢尾賞受賞 入選2点 |
2011年 | 入選1点 |
2012年 | 入選2点 |
2013年以降 | 中止 |
芝桜まつり実行委員会 芝桜写真コンクール | |
第3回(平成21年度) | 入選 |
第4回(平成22年度) | 入選 |
平成23年度のコンクールは東日本大震災を考慮して中止となりました。 | |
平成24年度〜26年度のコンクールは中止となりました。 | |
第5回(平成27年度) | 入選 |
第6回(平成28年度) | 最優秀賞 |
第7回(平成29年度) | 最優秀賞 |
平成30年度のコンクールは中止となりました。 | |
第8回(平成31年度) | 優秀賞 |
令和2年度以降のコンクールは中止となりました。 |
横瀬町 よこぜ写真コンクール 写真部門 | |
第26回(2010年) | 入選1点 佳作1点 |
第27回(2011年) | 佳作1点 |
第28回(2012年) | 佳作1点 |
第29回(2013年) | 佳作1点 |
第30回(2014年) | 推薦 佳作1点 |
第31回(2015年) | 入選1点 |
第32回(2016年) | 推薦 佳作1点 |
第33回(2017年) | 佳作1点 |
第34回(2018年) | 推薦 |
第35回(2019年) | 入選1点 |
第36回(2020年) | 推薦 |
第37回(2021年) | 推薦 佳作1点 |
第38回(2022年) | 入選1点 佳作1点 |
第39回(2023年) | 入選1点 佳作1点 |
第40回(2024年) | 推薦 入選1点 |
横瀬町 よこぜ写真コンクール Instagram部門 | |
第1回(2022年) | 観光協会長賞 |
第3回(2024年) | 観光協会長賞 |
横瀬町寺坂棚田保存会 寺坂棚田写真コン来〜る | |
第1回(2012年) | 最優秀賞受賞 |
第2回(2013年) | 佳作 |
第3回(2014年) | 協賛者賞 |
2015年以降中止 |
小鹿野町写真コンテスト |
|
2017年 | 入選 |
2024年 | 優秀賞 |
小鹿野instagramフォトコンテスト |
|
2019年 | 入選 |
東秩父村instagramフォトコンテスト |
|
2024年 | 観光PR賞 |
秩父観光協会 秩父夜祭写真コンクール | |
第46回(平成22年度) | 入選(秩父鉄道株式会社賞)1点 佳作1点 |
第47回(平成23年度) | 入選(有限会社 ちちぶ観光機構賞)1点 佳作1点 |
第48回(平成24年度) | 入選(秩父観光協会秩父支部長賞)1点 佳作1点 |
第49回(平成25年度) | 佳作1点 |
第50回(平成26年度) | 入選(秩父鉄道株式会社賞)1点 佳作1点 |
平成27年度以降中止 |
秩父と甲武信ユネスコエコパークの「蝶」写真コンクール | |
R2年 | 入選 |
コンテスト受賞作品数 2024年8月1日現在 103 |