萩 尾花 葛 撫子 女郎花 藤袴 桔梗

 埼玉県長瀞町にある「七草寺」が近年8月〜9月「秋の七草寺めぐり」で大変な賑わいをみせています。
 長瀞町・七草寺をご紹介します。 花の開花や見頃の状況は、その年の気候によってかなり違います
各寺院や
長瀞町の観光協会にお問合せ願います。 長瀞町商工会の情報も参考にして下さい。
  
   
 「秋の野に咲きたる花を指(および)折り かき数ふれば七種(ななくさ)の花」・・・山上良憶詠(万葉集)
    「萩の花 尾花葛花 なでしこの花 をみなへし また藤袴 朝顔(今日は桔梗)の花」・・・山上良憶詠(万葉集)
     この秋の七草の歌は、五七七五七七の六句で構成されていますので、旋頭歌(せどうか)といわれているそうです。

   
    野辺ごとに おとづれわたる 秋風を あだにもなびく 花薄(はなすすき)かな    六条詠(新古今和歌集)
    なに人か 来てぬぎかけし 藤袴 くる秋ごとに 野辺をにほはす   藤原敏行詠(古今和歌集)
    秋山を 我が越え来れば 朝霧に ぬれつつ立てり 女郎花の花   良寛詠(良寛禅師歌集)
    高円(たかまと)の 野辺はふ葛の 末つひに 千代に忘れむ わが大君かも   中臣清麻呂詠(万葉集)
    恋しくは 形見にせむと 我が宿に 植ゑし秋萩 今盛りなり      山部赤人詠(拾遺和歌集)
    
いづこにも 咲きはすらめど 我が宿の やまと撫子 たれに見せまし  伊勢詠(拾遺和歌集)
    
    以上は、和歌が大好きなyurishikibu様から教えて頂いた秋の七草の歌です。

    〜春の七草〜
    「芹(セリ) なづな(ペンペングサ) 御行(ハハコグサ) はくべら(ハコベ) 仏座(コオニタビラコ) 
     すずな(蕪) すずしろ(大根) これぞ七種(ななくさ)」 (河海抄)


 2012年9月6日、12日、24日撮影。
今年は猛暑の影響で花の開花が随分と不順でした。
尾花、女郎花、萩、桔梗の花は咲き揃いましたが藤袴、葛、撫子は不作だったかも知れません。


 2011年8月28日撮影。藤袴、女郎花、桔梗が見頃になっています。葛は少しずつ咲いています。。
撫子は7月に咲いて切り戻しがしてありました。はたして9月中旬にもう一度咲くんでしょうか。
尾花は遅れてました。まだこれからよくなるでしょう。
8月28日現在萩は開花がはじまったところです。例年萩は遅いですね。

 2010年8月26日撮影。女郎花、桔梗が見頃になっています。葛は猛暑の影響で今年は開花が非常に遅れてます。
藤袴は寺庭先の早咲きは見頃です。撫子はだいぶ植栽されてます。尾花はまだこれからよくなるでしょう。
8月26日現在萩はまだほとんど開花していません。全体的に猛暑の影響で開花が遅れているようです。

 2009年8月25日撮影。女郎花、桔梗が見頃になっています。葛は天候の影響で今年は花が非常に少ないです。
藤袴は寺庭先の早咲きは見頃です。撫子は植栽したのが見頃になってます。尾花はまだこれからよくなるでしょう。
8月25日現在萩はまだほとんど開花していません。

2008年8月30日撮影。女郎花、葛、桔梗が見頃になってますが葛の花の寿命は短いようです。尾花、はまだこれからもっと良く
なります。萩はまだほとんど開花してません。藤袴は寺庭先は見頃ですが、外庭はまだ咲いてません。花芽が少ない感じです。
撫子は、長雨の影響でしょうか、立ち枯れしてまったく咲いてません。これから咲く感じもしませんが。

藤袴

桔梗

女郎花

尾花



撫子

2007年8月27日撮影。女郎花、葛、桔梗が見頃になってます。。萩、藤袴、尾花、はまだこれからです。
撫子はちょっぴり株数が増えてます。
葛の寺(遍照寺)へ行くのに間瀬方面の道路左に大駐車場が昨年から設けられ、徒歩で3〜4分で行けるようになってます。

藤袴

桔梗

女郎花(オミナエシ)

尾花

撫子

男郎花(オトコエシ)


遍照寺

2006年9月17日撮影。この時期は、七草寺巡りで大変な賑わいです。バス、マイカー、ハイク等で周って
いますが
駐車場は一杯になるので注意です。尾花、藤袴、萩が見頃で撫子がまだ咲いてました。
撫子の不動寺、左側斜面に白のヒガンバナが咲いてました。

藤袴

尾花



ヒガンバナ

ヒガンバナ

藤袴

尾花


撫子

ヒガンバナ

ヒガンバナ

2006年9月2日撮影。七草すべてが見られました。女郎花が最も見頃でした。萩、藤袴の花、はまだこれからです。
真性寺の玄関先に白い男郎花(オトコエシ)が咲いてましたが男郎花は七草に入りません。今年の葛の花房は例年よりも
小さいそうです。撫子はもっともっと株数を増やして欲しいですね。折角行って皆さんガッカリです。
葛の寺(遍照寺)へ行くのに間瀬方面の道路左に大駐車場が設けられ、徒歩で3〜4分で行けるようになりました。

尾花

藤袴

女郎花(オミナエシ)

桔梗



撫子

尾花

藤袴

男郎花(オトコエシ)

桔梗



撫子

クリックすると写真が大きくなります。 尾花の寺【道光寺】
【見頃】 9/下〜10/下
長瀞町岩田735
0494-66-2626
クリックすると写真が大きくなります。 クリックすると写真が大きくなります。 クリックすると写真が大きくなります。
クリックすると写真が大きくなります。 藤袴の寺【法善寺】
【見頃】 8/上〜9/中
長瀞町井戸476
0494-66-0235
クリックすると写真が大きくなります。 女郎花の寺【真性寺】
【見頃】 7/中〜9/上
長瀞町本野上177-9
0494-66-0584
クリックすると写真が大きくなります。 クリックすると写真が大きくなります。
クリックすると写真が大きくなります。 桔梗の寺【多宝寺】
【見頃】 7/上〜9/上
長瀞町本野上40-1
0494-66-2268
クリックすると写真が大きくなります。 クリックすると写真が大きくなります。
クリックすると写真が大きくなります。 葛の寺【遍照寺】
【見頃】 8/上〜9/中
長瀞町野上下郷2322
0494-66-2713
クリックすると写真が大きくなります。
クリックすると写真が大きくなります。 萩の寺【洞昌院】
【見頃】 7/中〜9/中
長瀞町野上下郷2868
0494-66-2503
クリックすると写真が大きくなります。 クリックすると写真が大きくなります。 クリックすると写真が大きくなります。
撫子の寺【不動寺】
【見頃】 7/中〜9/上
長瀞町長瀞1753-1
0494-66-0262

TOPページへ