12月3日(土)大祭 人出過去最高31万5千人を記録 |
---|
過去最高の人出を記録した秩父夜祭2005年の状況を報告します。 午後6時過ぎ、秩父神社先の本町交差点に行く。大変な人ごみで身動きが取れない。 6時半ごろに、神幸がお旅所に向け神輿や御神馬、さらには秩父各地域の高張提灯等が出発する。 いよいよ、神社脇の道から中近笠鉾が出発だ。続いて神社内から下郷笠鉾がお旅所に向かって次々に出発。人ごみを何とかぬけて、 ベスト電器の庭に到着。やはりすごい人だ。中近笠鉾、下郷笠鉾が通過。そして裏道を通り、団子坂付近に行く。 団子坂曳き上げを、中近笠鉾、下郷笠鉾と見るが打ち上げ花火がすごい。花火を見に、羊山公園下に向かう。半端じゃなくすごかった。 真下すぎて花火の写真がカメラのファインダーに収まらない。花火終了後、再び団子坂に戻るが、公園内入場規制がなかなか解除にならない。 午後10時半過ぎにやっと解除。公園内には、団子坂を曳きあげられた6台の笠鉾・屋台が武甲山に向かい、「亀の子石」前に置かれた 神輿を要にして扇形に並べられている。祭典が行われているところだ。解放された桟敷席から笠鉾、山車をみる。これもまたいいもんだ。 午前零時頃帰宅。店じまいしてた露天商、残り物大サービス。満足の2日間取材であった。夜祭が終わると秩父地方には厳しい冬が訪れるのです。 追記:国道140号は、午後7時頃、皆野・寄居有料道路で料金所付近から、一般道路で親鼻橋付近からいずれも秩父方面が 渋滞になってたようです。やはり土曜日は、夕方になった場合、車での夜祭見学は控えた方がいいです。 |
---|
Wa☆Daフォトギャラリー の和田様から夜の秩父神社内 の写真をご提供頂きました。写真をクリックしてください。 和田様の「旅紀行日本の祭り-秩父夜祭」は以下URLです。 http://wadaphoto.jp/maturi/titibu1.htm TOPページのURLは以下です。 http://wadaphoto.jp/index.htm 感動の写真集です。是非ご覧下さい。 |
---|
・お旅所へ出発の中近笠鉾 ・下郷笠鉾 ・団子坂曳き上げの中近笠鉾 ・下郷笠鉾 ・お旅所の桟敷から ・スターマイン |
動画はYouTubeもご覧下さい。 |
---|
2005年12月3日(土) 快晴 最高気温:10.8℃ 最低気温:マイナス1.7℃ 午後11時の気温:マイナス0.5℃ 午前10時30分過ぎに公園橋方面から下郷笠鉾が上がってくる。例年よりも観光客がはるかに多い。秩父駅前の交差点に行くと 宮地屋台がキンカ堂方面から来る。止まって屋台芝居をしてるようだ。先に下郷笠鉾が「ぎり回し」をして秩父神社に向かう。 秩父神社では、下郷笠鉾が宮参りでお払いを受ける所定の位置に止めるまで宮地屋台はかなり長く待たされている。 正午頃ですでに神社内は大変な人出で身動きも大変な状況になっている。 秩父神社を出て、本町通りから中町通りに行くと中近笠鉾がやってきた。好天気に一段と輝く中近笠鉾だ。ベスト電器の庭には 中町屋台が止めてあった。さらにNTTの所で上町屋台に会う。折り返して夕方の出発まで待機地点に向かった。 そういえばまだ昼食を取っていない。遅い昼食を取って休憩。夜に備える。写真のサイズを間違えた。残念。 |
---|
中近笠鉾 |
中近笠鉾 |
中近笠鉾 |
中近笠鉾 |
中近笠鉾 |
---|---|---|---|---|
下郷笠鉾 |
下郷笠鉾 |
下郷笠鉾 |
下郷笠鉾 |
神社内 |
宮地屋台 |
宮地屋台 |
宮地屋台 |
神社内 |
上町屋台 |
上町屋台 |
上町屋台 |
上町屋台 |
中町屋台 |
中町屋台 |
中町屋台 |
本町屋台・屋台芝居 |
本町屋台・屋台芝居 |
動画:下郷笠鉾 |
12月2日(金)宵宮 |
---|
2005年12月2日(金) 曇り 最高気温:11.0℃ 最低気温:マイナス2.1℃ 今年の宵宮、金曜日の為か夜は大変な賑わいでした。宵宮ならではの「山車のすれ違い」は、まさに宵宮見所の一つだ。 午後8時頃には、スターマイン、さらに尺玉3発も打ち上げられいよいよ大祭ムードが盛り上がってきました。 宵宮の夜は、上町屋台、中町屋台、本町屋台の3台が曳き回されました。 |
---|
上町屋台 |
上町、本町屋台 |
賑う宵宮 |
本町屋台 |
中町屋台 |
---|---|---|---|---|
寄り過ぎた中町屋台 |
中町屋台 |
上町、中町屋台 |
上町屋台 |
上町屋台 |
2005年の秩父夜祭は、11月20日に宮地町会の「太鼓ならし」が始まり、11月27日(日)には6町会一斉に屋台・笠鉾の 組立てが行われました。 中町町会の「太鼓ならし」の動画 ⇒ 動画1 動画2 |
---|