平成22年4月28日(水)〜5月
僕の所属するロングステイクラブヨット同好会が、よく利用するヨットハーバーの会員ヨットオーナーに無理を言ってそのオーナーとその仲間たちが企画した「屋久島クルージング」に参加させて貰えることになった。 ヨットによるロングクルージングは、もちろん生まれて初めての経験である。この歳になって色々新しいことが体験できるのは、本当に嬉しくもあり、幸せなことだと思う。感謝感謝の気持ちで一杯である。 今回の企画としてのスケジュールは、4月24日から約1ヶ月強の予定であるが、僕の場合全体のスケジュールにあわず、無理を言って途中乗船の途中下船をさせて貰うことに承諾して下さった。それで、スタートは、4月28日で下船は19日までに大阪へ戻らなければならないため、5月17日か18日の予定である。 今回は、インターネット回線の新兵器を持っていくので極力ライブでレポートしたいと思っている。 初めてのロングヨットクルージングで様々な体験が待ち受けている。エキサイティングなクルージングになると思う。 |
||
目次 |
||
4月28日 大阪から九州 小倉まで移動 | 4月29日 小倉・門司1日観光 | |
4月30日 ヨットに乗船 | 5月01日 屋久島に向かってスタート | |
5月02日 ロングクルージング | 5月03日 平戸へ | |
5月04日 今日もショートクルージング | 5月05日 造船と海軍基地の佐世保観光 | |
5月06日 長崎 出島へ | 5月07日 遺憾、残念、情けない、挫折です | |
4月28日 大阪から九州 小倉まで移動 この日は、大阪から九州の小倉まで移動のみ。高速バスを使って約9時間のバス移動である。途中何回かサービスエリアに止まりトイレ休憩。バスはゆったりしており、あまり疲れなかった。今回の持っていった新兵器の実験などをした。どこでもインターネットが出来るようにデータ通信カードをレンタルで借りた。実験上々である。NTTドコモのネットを使っており、ドコモが通じる場所であればどこでも比較的高速の通信が出来る。心強いツールでる。もちろん多少レスポンスの問題があるかもしれないが、スカイプなども出来る。 小倉南インターで降りたが、JR小倉駅まで移動したいが、その手段がわからなかったものの、色々尋ねて何とか路線バスで小倉駅まで行くことが出来た。小倉駅まで着いてから宿の手配をし、駅から1分ほどの比較的安いビジネスホテルが見つかり、そこに泊まった。 |
||
4月29日 小倉・門司1日観光 生まれて初めてヨットで遠距離クルージングをします。 現在は、小倉で待機中です。 予定では、今日乗船の予定であったが、先行するヨット (僕は途中乗船)が、風の影響で海が荒れ遅れており、 明日の乗船になってしまいました。ヨットは、風で 走るのですが、風が強すぎても安全上の問題で走れない のです。レースではないので、安全を第一です。 そんなことで、今日は1日、小倉と門司の町を観光し ました。 小倉は、小倉城を中心に回り、松本清張記念館なども 見学しました。 門司は、門司港にレトロをテーマにした観光場所があり そこを観光しました。 下左の写真は、関門海峡大橋です。これを見ていると、トルコのイスタンブールのボスボラス海峡を思い出し ました。 |
||
関門海峡大橋 | レトロな門司港駅 | |
4月30日 ヨットに乗船 4月30日にやっとヨットに乗船できました。 朝に連絡があり新門司マリーナに向けて出航したとのこと。 だいたい夕方頃になるとのことであった。 さらに、昼前に電話を入れたが順調に走っているとのこと3時くらいに 着くということであった。急ぎ昼食をすまして、門司駅まで行きそこか らタクシーに乗って新門司マリーナへ向かった。マリーナへ着いてみればすごい風で大丈夫かと心配になった。予定の時刻になってもヨットの 姿は見えない。結局5時頃にヨットが着いた。これでやっと乗船できる。 まずは、ヨットの中で簡単な昼食をすませた後、仲間のヨットでヨット 談義に花を咲かせた。 いよいよ明日が、僕にとっての出発日になった。 新門司マリーナ |
||
僕の乗るヨット「ドッペル オーパ」 | 仲間との簡単な夕食 | |
5月01日 屋久島に向かってスタート 関門海峡大橋をくぐる直前で前を走るのは仲間のヨット 6時半、僕にとって屋久島クルージングに向けて出発となった。 出発時点では、問題がなかったが、関門海峡に近づくにつれて 風がきつくなってきた。周囲が陸地の海峡でこれだけの風なので 外海に出ればもっときついに違いない。 そんなことで1時間ほど走ってから、今日のクルージングは中止 となった。残念ではあるが、安全上仕方のないことである。 (仲間のヨットと合流する意味もあった。) 今回のクルーズは、当初の予定から言って3日ほど遅れている ことになる。いずれも風の強いことによる。一昨日などもっと ひどい状態であったようである。 |
||
関門海峡大橋通過後の記念写真 | 本日の停泊場所 | |
5月02日 ロングクルージング 初めて舵を握らせて貰った 昨日とうってかわり快適なクルージングをなりました。 やはりラッキーボーイの僕が参加したから、風さんの方も機嫌を よくしてくれたみたいです。(笑) それで、この日は今までの遅れを少しでも取り戻す意味でロング クルージングとなりました。 北九州のスペースワールド付近の昨日の停泊場所から、壱岐島まで 一挙の70マイルほどのロングクルージングとなりました。 波もあまりなく、風のほどよく吹いています。絶好のセイリング日和 でした。 朝の5時に出発し、壱岐島まで着いたのが午後5時までなんと12時間 弱走りっぱなしでした。 途中では、僕も舵を握らせて貰いました。GPSがありますので、 目標をはずすことはありません。 壱岐島に到着時、4隻の軍団は、少し着岸場所が判らずとまどいましたが、何とか着岸。 その後、温泉に入りに行きましたが、あいにくの連休中でホテルの温泉 には、入れて貰えず今日の温泉はなし。 ホテル近くの食堂で夕食をとりました。 これまでの写真がヨット風来坊さんのアルバムにアップされて います。URLは次の通り。 http://photos.yahoo.co.jp/ph/ootoriiakira/lst?&.dir=/6c01&.src=ph&.view=t 参加の皆さんは、平均年齢は、65歳を超えていると考えられますが見皆さん元気いっぱいです。夕食後、みんな集まって、宴会が始まります。 これは、ほぼ毎日のようです。 とにかく元気であることは、皆さんを見ていて本当に素晴らしいと 思いました。 |
||
壱岐島に近づく | 壱岐島到着 | |
5月03日 平戸へ 平戸島目前(平戸城が見える) この日は、前日をうってかわりショートクルージングとなりました。 壱岐島から平戸へ向かいましたが、25マイルの弱です。 6時に出発して平戸に着いたのは、11時前でした。 市の中心部の港に着きましたが、便利なところでした。 1日たっぷり時間がありますので、観光から始めました。市の祭りが あり、会場へ向かいそこで昼食をとることにしました。 会場は、砂浜に屋台の店が出ており、そこでビールと焼き肉、かまぼこ で昼食になりました。美味しかったです。平戸はかまぼこが美味しく、 旅気分と相まって余計に美味しく感じたわけです。 僕にしてみれば、昼間からビールを飲むことはほとんどないですが、 ビールが非常に美味しかったです。 その後、市内を観光。ザビエル教会、松浦藩記念館、最後に足湯で疲れをとりました。 夕方から島の反対側の温泉ホテルに行き、温泉に入り、食事をしました。温泉もよかったし、食事は、値段の割に豪華でした。 夜も、また小宴会でした。 |
||
ヨット停泊場所 | ザビエル教会にて | |
5月04日 今日もショートクルージング パールシーヨットハーバー 今日は、朝10時に平戸出発で、かつショートクルージングでした。 13時半頃ブルーシーに到着。 時間的な余裕で、今までの航海で汚れた船体を掃除しました。 そして、16時半くらいから宴会の始まり。この日は、昼食が中途半端 なので食べなかったので、早い夕食となりました。 ヨットハーバーの近くに公園があり、そこで簡単なバーベキューです。 僕は、ヨットについてまだまだ知らない部分が多いので、皆さんの話題 についていけない部分があります。とにかく、ヨットの話題1本です。 ほとんどヨット以外の話は出ません。いやはやすごいヨットパワーの 皆さんです。 それから、僕と同行の仲間Sさんが大活躍です。Sさんが、ダイバー ライセンスを持っておられ、その技術が大いに役立ちました。 ヨットのプロペラに海草がまつわりついたようで、エンジンの回転が おかしくなりました。そこでウエットスーツ持参のSさんの出番です。 海中に潜り見事海草を除去しましした。ヨットでは、先輩たちの技術 には到底及びませんが、ダイビング技術で面目躍如でした。 (僕もダイビングライセンス保持者です。) 明日は、移動休みでハウステンボスの出かけるかもしれません。 |
||
Sさん潜水でプロペラの海草除去 | 公園での夕食兼宴会 | |
5月05日 造船と海軍基地の街「佐世保」市内観光 佐世保重工業で建造中の船 移動なしで完全休養日。 朝から佐世保市内を観光。団体行動ではなく、完全フリー行動と なった。 ヨットを停泊している西海パールシーリゾートから、佐世保市内中心部まで距離的に8キロくらいの距離なので、健脚(?)を生かして、徒歩 で行くことにした。 市内に行く途中大きな造船所があった。佐世保重工業である。何隻もの 船が建造されていた。 最初の目的地は、JR佐世保駅を目指したが、なかなか行き着くことが 出来ずに、うろうろしたものの佐世保市内を散策しながらなので焦る ことはなかった。途中公園などで休憩などした。佐世保には、全長 1キロくらいもありそうな商店街があった。 13時過ぎに駅にたどり 着いたが、ふと案内看板が目についた。海上自衛隊の護衛艦を見学させ てくれるという看板であった。すぐに行くことにした。 歩いて10分くらいのところにあった。 護衛艦など見るのは生まれて初めてである。艦内部は見せて貰えない ものの甲板は自由に歩けたし、写真も撮ることが出来た。 見学した艦は、古い艦で5年後に退役だそうである。排水量2950 トンで最大乗員は200人程度だそうである。海上自衛隊の艦としては、小さい方の艦らしい。一通り見学した後、艦を後にしたが、カタ ログに体験乗船のことが書かれてあったが、今回は無理なので、いず れ関西で体験乗船をしたいと思った。 帰りに佐世保名物「佐世保ハンバーガー」を昼食として食べた。結構高かったが、マクドナルドなどのものより美味しいと感じた。 佐世保ハンバーガーの定義は、佐世保市の関係団体が、認定してもの であり、ハンバーグを焼くのは、注文を受けてから、そして、団体が その店の場所を認定したものとのことである。だから、材料や作り方 を絶対的に規定したものではなく、各認定店のオリジナルとなる。 帰りも歩くことにした。途中海上自衛隊資料館などに寄った。 ヨットに帰ったのは、17時頃であった。 ヨットハーバーの近くにホテルの温泉があり、300円で入ることが 出来た。いい湯であった。 写真左 佐世保重工業で建造中の船 写真中央 写真右 |
||
護衛艦甲板にて | 佐世保ハンバーガー | |
5月06日 長崎 出島へ 朝5時半に西海パールシーリゾートを出航。 今日は、あいにくの天気で少し雨が降り、風が強く、もちろん波も 荒かった。しかし、今日も短距離移動であったので、12時前には 長崎中心部の出島ハーバーに到着。 その後は、フリータイムであったものの、雨が降っており、ヨットで この日記の編集作業を行った。 |
||
出島ハーバーにて | 出島ハーバー反対側の景色 | |
5月07日 遺憾、残念、情けない、挫折です!! 最終目標の屋久島までたどり着くことなく、自分一人だけ遺憾、残念、 情けなやで挫折です。明日か明後日に帰阪します。 世の中甘くないですね。それほど経験もないのに、いきなり屋久島は、 無理でした。ヨットの技量が足りませんでした。これ以上続けて乗って いると他の人に迷惑がかかるし、交通の便がいい長崎をクルーズ最後の 地と判断してリタイアしました。 体力的には何ら問題はなかったのですが、海の上で自分自身の技量 不足により問題を起こしてしまったら、取り返しがつきませんし、 楽しむために行っているのに、ストレスがたまってしまっては、本末 転倒となってしまい、自分自身遺憾で残念で情けないと思いましたが 道半ばというところで即断しました。他の皆様には、本当に迷惑を かけてしまい心苦しく思いますが、問題が発生しないうちに決断した 訳です。人生には、こんなことよくあることで、ストレスがたまりす ぎる前に手を打って、また頑張りリベンジするいことにしました。 今回の僕の参加の為に無理を聞いてくださった方や、一緒に行った親 しい仲間に本当に申し訳なく思っています。 また、これに懲りずに状況を見ながら、色々チャレンジしたいと考え ております。 道半ば 完 |