株式会社タイコ:レンズ設計・試作・量産コンサルティング  

 

img001

レンズ、照明系についての光学設計・開発・製造・コンサルティング

 

 

株式会社 タイコ

<光学理論、製造経験、光学設計プログラムの対応力に支えられた限界に挑むレンズ設計>

 

レンズ設計から、レンズ1枚の試作、量産までお気軽に光学系製造・開発についてご相談ください。光学系、照明系の製作にご経験のない方にも、設計、製造を通じましてご理解、ご安心戴ける様に対応させていただきます。

 

株式会社タイコの光学設計に対する取り組み

高品質の維持については勿論、以下のポリシーをもって光学設計・開発に取り組んでおります。

1.                   秘密厳守、情報管理の厳密化

2.                   お客様とのコミュニケーションを重視した、設計データのクリアー化。

3.                   必要とあれば、弊社協力企業との連携も図れる、幅広く、継続性のあるサポート。

 

 

光学・光学設計教育、光学系開発コンサルティングも行っております。

リモート会議、メールがメインでの対応も可能でございます。お気軽にご連絡ください。

 

☎ 03-5471-6140

 

tycooptics@amail.plala.or.jp

 

 

ご挨拶 会社概要 |お問い合わせ先

 

書籍、論文等のご案内光学設計・光学理論についての解説主な開発品例

セミナーのご案内リンク

 

 

NEWS

####

2020年度、結像系光学設計、照明系設計セミナーの開催予定が更新されました。

セミナーのご案内

 

###

JOEM一般社団法人日本オプトメカトロニクス協会主催の

2020年11月19日 

レンズ設計法セミナー(オンライン)におきまして弊社代表牛山善太が

“高倍ズームレンズの設計”の講義を担当させていただきます。

http://www.joem.or.jp/jinzai_ikusei.htm#renzu

 

##

20204月、弊社代表、牛山善太が一般社団法人日本オプトメカトロニクス協会(JOEM)、光学系設計技術部会長、

ならびに“光技術コンタクト”誌編集委員に就任致しました。誠に微力ながら少しでも日本の光学設計技術発展の、お役に立てますよう精進してまいる所存でございます。今後とも何卒よろしくお引き立てのほど、お願い申し上げます。

 

http://www.joem.or.jp/bukai_n_sk.htm

http://www.joem.or.jp/contact.htm

 

“光技術コンタクト”20197月号(日本オプトメカトロニクス協会)

巻頭言“焦点”執筆を弊社代表、牛山善太が担当させていただきました。

そこで“これからの光学設計について”が掲載されました。

http://www.joem.or.jp/back_number.htm#2019-7

 

 

##########

20181226

日刊工業新聞社より弊社代表、牛山善太著、

シッカリ学べる!「照明系・投光系光学設計の基礎知識」

が出版されました。古典的な照明系からノンイメージングオプティクスまでカバーしています。下記のシッカリ学べる!「光学設計の基礎知識」(黒本)の姉妹編であり結像系光学設計理論の詳細・導出等はこちらで説明させて頂き、新著(白本)で照明系のみを主に考えると言う構成です。勿論、単独の本としても初心者から経験のある方にまで役に立つ内容となっています。古典的な照明系設計からノンイメージングオプティクス設計への接続の部分の重要性、熱力学と照明の関係(光は熱と密接な関係にあります)から理解しやすいこと、歪曲収差も無く、周辺減光が起きず画面周辺が暗くならない光学系を成立させる考え方等の興味深い内容が、現代的な照明系光学設計の全体像と共に扱われています。

 

48BAFF3B

 

##########

2017526

日刊工業新聞社より弊社代表、牛山善太著、

シッカリ学べる!「光学設計の基礎知識」

が出版されました。光学設計入門の方から、経験のある方にまで役に立つ内容です。お陰様でご好評いただき2019年6月で第3刷となりました。光線は、近隣光線の関係として捉えれば、そこからいろいろなことが分かってくる、光路図から球面収差の発生状況が可なり正確に読み取れる、周辺光量の正しい考え方、リバーシブルレンズは設計出来ない、倍率の色収差の構造的な考え方、等の面白い内容に満ちています。

 

シッカリ学べる!「光学設計」の基礎知識

 

 

############

“光学技術コンタクト” 20163月号(日本オプトメカトロニクス協会)に

解説“LED照明系光学設計”が掲載されました。

http://www.joem.or.jp/contact.htm

 

###########

東京理科大

基礎工学部 山本学教授 

5inchDiskサイズに2TBのホログラムディスクメモリの開発に成功。

世界で初めて実用化に目処が立ちました。

2015114日プレス発表

http://www.asahi.com/articles/ASHC44WQLHC4ULBJ00G.html

http://biz.nikkan.co.jp/news/nkx0720151105eaad.html

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG04HAG_V01C15A1CR0000/

http://news.mynavi.jp/news/2015/11/05/053/

 

過去のトピックス

EOSEuropean Optical SocietyAnnual Meeting 2014,Berlin

2014/16th Sept.

にて弊社代表牛山善太が

ホログラフィックデータストレイジの手法及びその光学系について招待講演をおこないます。

http://www.optecbb.de/aktuelles/dokumente/Second_call_EOSAM2014.pdf

“月刊OPTRONICS 20149月号(オプトロニクス社)に

特集“照明系と集光系:ノンイメージングオプティクス最新動向”に

弊社代表牛山善太の解説“LED 照明系における光学設計”が掲載されました。

http://www.optronics.co.jp/magazine/opt.php

“光学技術コンタクト” 20149月号(日本オプトメカトロニクス協会)に

解説照明光学系における収差と配光が掲載されました。

http://www.joem.or.jp/contact.htm

2014108日 電気通信情報学会CPM研究会にて以下のテーマで発表させていただきます。

 

“ホログラムメモリ高密度化のためのレンズ設計の一考察“

牛山善太山本桂子森 淳山本 学東京理科大

2013年7月12日に

応用物理学会、日本光学会、光設計研究会 20周年 第52回研究会

「照明と光設計―次の10年を支える光技術―」

にて、弊社代表牛山善太が、“LED照明における照明光学設計”

と言うテーマの講演をさせて戴きました。

http://www.opticsdesign.gr.jp/common/kenkyu-pdf/52th-workshop.pdf

TBSラジオ“久米宏 ラジオなんですけど”

2013年6月8日に弊社代表牛山善太が生放送でレンズ設計のお話をするために30分出演いたしました。

http://www.tbs.co.jp/radio/kume954/guest/20130608.html

2012年9月発売の

LED照明のアプリケーションと技術―光学設計・評価・光学部品”(シーエムシー出版)

9章 LED照明光学系設計の理解に役立つ光学理論  
10章 基本的な照明理論    

11章 照明系設計・シミュレーションソフトついて 

の三章を分担執筆致させて頂きました。詳細は以下のサイトをご覧ください。

http://www.cmcbooks.co.jp/products/detail.php?product_id=4156

3.11震災後、一気に需要が高まるLED照明、新規参入も相次ぐ。「LED光のコントロール技術」を集成した初の成書!!
従来光源とは性質が全く異なるLED光源、LED照明開発には、独自の光学設計と光学材料が求められる!!
各照明機器で求められる特性や実際の開発事例、光学設計、評価、LED照明用光学材料を詳述!!
(上記、出版社HPより)

KOTONOHA「現代日本語書き言葉均衡コーパス」

に書籍“シミュレーション光学(草川徹・牛山善太著)”が採録されました。検索デモンストレーション・サイトは以下の通りです。

http://www.kotonoha.gr.jp/demo/

O plus E 2011年7月号(アドコム・メディア)に

特集“省エネ・自然エネルギー対応フォトニクス”に

解説“LED 照明光学系設計の基礎”が掲載されました。

http://opluse.shop-pro.jp/?pid=32478589

【鶴田真由のフロンティアーズ〜明日への挑戦】

201010/23 弊社代表 牛山善太の光学設計家としての仕事が採り上げられました。

http://www.tfm.co.jp/fr/index.php?itemid=35071&catid=485

“画像ラボ” 2010年11月号(日本工業出版)

特集“マシンビジョンにおける照明の最新動向”に

解説“LEDの照明系光学設計のポイント”が掲載されました。

http://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=2368

 

 

 

 

 

 

ご挨拶

 

この度は弊社ホームページにご興味をお持ちいただき、誠に有り難うございます.

弊社は、お陰さまで一昨年、開業25周年を迎えました。さらにこれまでの技術の蓄積を生かし、光学設計・光学製品開発の分野で皆様のご要望にお応えできるよう努力してまいります。

 

株式会社タイコ

代表取締役社長 博士(工学)

牛山 善太  

一般社団法人日本オプトメカトロニクス協会 光学系設計技術部会長

日本光学会会員

 

弊社の業務内容は以下のとおりでございます.

 

1)光学設計(レンズ設計、鏡筒設計)

カメラ用ズームレンズ、顕微鏡、干渉計光学系、半導体検査装置・露光用光学系から大型スクリーン投影系、そしてホログラム製作・読み取り光学系まで、また非常にローコストな光学系を含め、多様な光学系製造により長年培われた、高度な設計技術・知識をもって対応させていただきます。レンズの温度解析、ゴースト評価も可能です。

 

 

2)照明系設計

LED照明光学系、導光板、医療用照明系、TVスタジオ照明系から、ノンイメージング集光系、一般的な投光系に至まで、様々な照明系の設計に対応させていただきます。また、より広範囲に及ぶ考察が必要な照明システム構築の際のご相談も承ります。お気軽にご相談ください。

 

3)レンズ、照明系製造・試作

ZYGOの干渉計を所有する協力工場により高精度の光学系製造が試作から量産まで様々な数量で可能です。レンズ製造、金枠・機構製造、組み立て調整には、それぞれに高度な技術力を持つパートナー企業・協力工場が担当いたします。

 

4)光学設計・照明設計・評価用プログラムの製作

弊社では自社製も含め、著名な結像光学系設計ソフト4本、照明系設計ソフト4本、回折光学系ソフト1本を用途にあわせ利用しております。もしこれらで対応できない場合には新しい計算機能を製作し設計にあたる事が可能です。プログラムとして単独で提供させていただく事も可能です。非常に広範囲に渡る光学設計に対応できます

 

5)光学技術コンサルト、光学設計教育等

弊社は製造過程を熟慮した実際の光学設計を熟知し、また様々な物理光学、光学系設計・評価プログラム製作能力により培われました理論的な光学技術を有しており、光学設計作業そのものだけでなく、光学設計手法開発、評価手法開発の段階から、勿論照明系につきましても、お手伝いさせていただくことが出来ます。

また長年にわたって光学セミナー、社内セミナー、大学教育に携わって参りました。

 

光学系設計・評価のご相談、御見積、又、1、2個の試作品、或いは量産品の製作まで、お客様のご希望に沿えます様、きめの細かい対応をさせていただきます。

 

また、重要情報につきましての機密保持につきましてはコンピュータ情報も含め、最大限の注意を払い、さらに設計後、製造後のフォローも手厚く行はさせていただきます。

 

お見積もり、お仕事の導入に際してのご相談等、無償で対応させて戴きますので、どうぞお気軽にご連絡ください。

 

TOP

 

 

会社概要

 

株式会社タイコ TYCO OPTICS  CORPORATION

 

光学開発室:東京都品川区南大井2-12-5-1005 〒140-0013 

     JR京浜東北線大森駅より徒歩10分、京浜急行線大森海岸駅より徒歩3分

 

 大森駅:品川駅よりJR京浜東北線にて6

 大森海岸駅:京浜急行線にて、品川駅より10分、羽田空港国内線ターミナルより18分

資本金  :1、000万円  

従業員  4名 

営業開始日:平成3年4月1日

代表者  代表取締役社長  牛山善太 

          Zenta USHIYAMA  ph.D.  

東京理科大学理学部第1部物理学科卒業

博士(工学) 東京理科大学

トキナー光学株式会社にて35mmカメラ用ズームレンズのレンズ設計に従事

日本光学会会員

元東海大学工学部光・画像工学科(レンズ設計)非常勤講師(2006-2010

日本オプトメカトロニクス協会(JOEM)光学系設計技術部会長(2020-

本店所在地:東京都港区高輪4-22-11 〒108-0074

 

営業内容

レンズ設計・照明系設計・光学系機構設計・薄膜設計   

光学システム設計             

各種光学系の試作から量産までの製造(協力工場にて。ZYGO干渉計完備)

光学系の評価・シミュレーション      

光学設計・評価用ソフトの受注制作・販売  

光学技術コンサルタント、光学設計教育  

光学関連著述・教育セミナー        

 

 

TOP

 


 

 

 

お問い合わせ先

お問い合わせは下記TEL、もしくはメールアドレスにお願い申し上げます。

お見積もり、お仕事の導入に際してのご相談等につきまして無償で対応させて戴きます。どうぞお気軽にご連絡ください。

 

 03-5471-6140

 

tycooptics@amail.plala.or.jp  

TOP

 

  2020  TYCO OPTICS CORPORATION