秋田県
温泉名 眺海の湯
場所 秋田県由利郡象潟町字大塩越73−1 道の駅象潟「ねむの丘」内                 
TEL 0184−32−5588
料金 90分――大人350円、小人200円
営業時間 午前9時〜午後9時
泉質 ナトリウム塩化物強塩泉(旧泉質名:強食塩泉)
適応症 きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
備品 リンスインシャンプー・ボディーソープ・ドライヤー
   

         

   ←足湯もあります。                  

 海に面する4階の展望風呂だけに、日本海の眺望は抜群。
運良く夕日が沈むタイミングにめぐり合えれば、超ラッキー!
この日は曇りがちのお天気でしたが、とっても幻想的な夕焼けを見ることが出来ました。
浴槽から見ることは出来ませんが、脱衣所、休憩所からは、「鳥海山」も望めます。
 
 温泉は強食塩泉だけに「超しょっぱい!」海型温泉とでも言いましょうか・・。
2004年VNCCキャンプ大会を実施した、石川県松任のCCZ温泉よりさらにしょっぱい。
若干、茶色(黄色)っぽく色づいています。源泉の温度は40.8度。

 お盆休みでかなり混雑していましたが、浴槽が横に長く、洗い場の数もそこそこ有る
ので、窮屈な思いはしませんでした。
 
 我が家を含めたくさんの方がP泊していましたが、ひとっ風呂浴びてビールをいただき
”お休みなさ〜い”は最高の贅沢!
                                                             
                                         ↑ページトップへ
温泉名 天王温泉くらら
場所 秋田県南秋田郡天王町天王字江川上谷地109-2 道の駅「てんのう」に隣接

TEL 018-878-9877
料金 大人400円、小学生200円
営業時間 午前9時〜午後10時 第2、4月曜休(祝日の場合は営業)
泉質 ナトリウム塩化物強塩泉(弱アルカリ性)
適応症 切り傷・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病
備品 リンスインシャンプー・ボディーソープ・ドライヤー・くし
 温泉入口です。  天王スカイタワー
                                  


 泉質は「眺海の湯」とほとんど同じ強塩泉。
和風浴室と洋風浴室があり、男湯と女湯に分かれます。(毎週火曜日に男女入れ替え)
各浴室に6種類のお風呂と低・高温の2種類のサウナがあります。
露天もあり、設備はかなり充実。低価格で、この設備だからでしょうが、地元の利用者も
多く、さらに休日はピクニック、グランドゴルフ、バーベキュー客を加え、かなり混雑する
そうです。この日も写真のように入口に多くの人が・・。
 今回は混んでいたので、残念ながらここへは入浴しませんでした。
ここも、キャンピングカーでのP泊には良いところですね。
                            ↑ページトップへ
温泉名 夕日温泉「WAO」
場所 秋田県南秋田郡若美町野石大場沢下1-17
TEL 0185-47-2926
料金 大人300円 小人150円
営業時間 午前7時〜午後9時
泉質 ナトリウム塩化物泉-炭酸水素塩泉
適応症 切り傷・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病
備品 ボディーソープ・リンスインシャンプー・ドライヤー
      
    結構立派な建物       浴室からは海が見える   露天風呂は気持ちいい
 駐車場は広く100台以上      文字通り夕日温泉     ここからも海が見える
 「天王温泉くらら」が混雑していたので、こちらに入浴。
値段がリーズナブル。しかもこの価格で備品も充実。
泉質は同じと思われる強塩泉で、色も同じ茶色というか、黄緑というかという感じです。
文字通り夕日が沈むときが一番。露天から見る夕日もいいですね。
決して源泉の温度は高くなく循環だとは思いますが、かなり源泉の割合が高いようで、
湯の花も見られました。
オートキャンプ場を併設「宮沢海岸オートキャンプ場」
                                          AC電源付き1サイト4.500円
                           ↑ページトップへ
温泉名 鶴の湯温泉(乳頭温泉郷)
場所 秋田県仙北郡田沢湖町先達沢(国有林50)
TEL 0187-46-2139
料金 日帰り入浴 大人400円 小人200円
営業時間 外来入浴 10:00〜15:00
泉質 白湯:含硫黄-Na・K-塩化物-炭酸水素泉  黒湯: Na-塩化物-炭酸水素塩泉
中の湯:含重曹・食塩硫化水素泉  滝の湯: 含硫黄-Na-塩化物-炭酸水素泉
50〜60℃ 白湯は弱酸性、黒湯は弱アルカリ性
適応症 白湯[美人の湯]:高血圧・動脈硬化・慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷
          ・リューマチ・糖尿病
黒湯[子宝の湯]:切り傷・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病
中の湯[眼っこの湯]:高血圧・動脈硬化・抹消循環障害・リューマチ・糖尿病
          ・皮膚病・・しもやけ・湿疹・ニキビ・神経麻痺
滝の湯:高血圧・動脈硬化・慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・リューマチ・糖尿病
備品 なし
見取り図これ以外に宿泊客のみ利用の
                                                                                     内湯が有る
         
   入口の門構え          おなじみ混浴露天風呂          白湯
 あまりにも・・超がつくほどの有名旅館。というか”TVでおなじみ”ですよね。
そんな温泉だけに訪れる人の数も並大抵の数ではない=混雑しているということ。
休日ともなると、10時前には入浴の行列が出来、10時過ぎには駐車場から車が溢れる
なんてことも珍しくはないくらいの人気ぶり。
 ゆっくり温泉情緒に浸りたい方にはお勧めできません。
とはいえ、日帰り用の施設には体を洗う場所が無く長居する人はいないので、回転は速く
列があっても待つことはあまり無いよう。
 男性は「黒湯」「泊湯」「混浴露天風呂」が利用可能。女性は「女露天風呂」「中の湯」が
利用可能。ただし、見取り図をご覧になっていただくとお解りのように「中の湯」へ行くには
男性の裸天国「混浴露天風呂」を通ることになるので、おのずと年齢層が決まってしまう。
興味の有る女性陣はぜひどうぞ。さらに勇気の有る女性は「混浴露天風呂」に。
 それでも4つの源泉はおみごと。白骨温泉の名誉失墜の折、白いお湯の代表格?
話のネタに一度はいかが?
 駐車場は広く、キャンピングカーでもOK。道路は直前1Kが未舗装で若干狭いものの
特に支障はありません。ただし登り坂多し。
         駐車場です。
                                        ↑ページトップへ
                                              
温泉情報
    東 北                                                                                                          
国道7号線に面した、道の駅
象潟「ねむの丘」にあります。
キャンピングカーでのP泊には
ありがたいですね。
休憩室です。→
広大な敷地の道の駅「てんのう」
(天王グリーンランド)内にあります。