山岳遊歩人

茨城県古河市

塩見岳 南アルプス
 日本百名山

三伏峠休憩08:5標高2590m 

三伏峠キャンプ場 

三伏山09:25 2615m ここは、展望が良い

本谷山休憩10:40標高2658m 

塩見小屋12:30到着標高2766m 

サブザックで塩見岳に登って来ます。

ミヤマダイコンソウ いい色している。

静岡県塩見岳直下紅葉9月25日

塩見岳 ウラシマツツジが赤い。 

南アルプス塩見岳 岩稜 岩壁を登る。 

塩見岳 14:20 標高 3052m

塩見岳西峰3047m山頂ガスの切れがあり富士山が見えていました。塩見小屋夕食が17時なのでのんびり過ごす。

←ここの左 ピンク色岩場
登山中の妻 私は写真撮り 

イワべンケイ  トウヤクリンドウ

ウラシマツツジ  まっかだ。

秋色に染まる。

塩見岳 トウヤクリンドウ 

塩見岳北アルプス展望 朝 9月26日 

左から仙丈岳 甲斐駒ヶ岳

長野県三伏山から塩見岳ナナカマドの紅葉 9月26日 撮影

長野県三伏山2615mから中央アルプスの山々展望    

 塩見岳3052m岩稜の山転落岩場落石 石を落とす事が無い様に注意下さい。

鳥倉林道塩見岳登山口9月25日AM06:20 標高1780m

健脚向き    塩見小屋泊1泊2日

南アルプス 塩見岳 日本百名山 9月25−26日伊那を通る時、南アルプス南部の山々を見て通る。関東からは、アプローチが遠い山々です。私達夫婦は日本百名山達成まで、塩見岳が済み 残り9座に成った様です。百名山達成者は多く出会いますが、夫婦同時達成の人は余り聞かない。全て夫婦同時に登った百名山だけカウントして居ます。残りの山は、幌尻岳 赤石岳 光岳など遠い山が残って居ます。24日夜 雷雨が有り、山中に雪が見られました。26日塩見小屋付近では、長い霜柱が見られました。山は急いで秋に進んで居ます。下山後は、松川温泉清流苑で温泉食事をしリンゴを買い食べます。松川温泉は、山帰り利用します。安くゆっくり出来るのが、良いですね。

塩見岳へ 大鹿村から鳥倉林道ルートで入山し鳥倉林道ゲートから歩いて40分地点に、塩見岳登山口が有ります。伊那市長谷杉島(塩平地籍)において22年7月17日に崩落がありました。杉島から塩見新道へのルートは落石で通行止めとなっています。写真を撮り、休憩 食事時間も含んでいます。

9月26日 塩見小屋スタート 06:30
鳥倉林道登山口 到着 12:30 林道歩き40分