徳原光です。

山岳遊歩人

稲村ヶ岳 奈良県 2016年11月9日
  母公堂 登山口往復

おおー奈良県の山 寒く風も強く 厳しいぞ 霧氷が大きく成り強風に枝が折れて落ちて来る。

御手洗渓谷 入口付近 紅葉 11月8日

洞川温泉に2回入る。

母公堂の人が 登山口迄案内して下さった。

山上ヶ岳(大峯山)一千参百年の歴史と信仰が有り、女人結界の地

鍾乳洞分岐

紅葉にも霧氷が付き始める。

稲村岳山小屋 誰も居なかった。

稲村ヶ岳 キレットには、氷柱が下がる。

稲村ヶ岳 1725m 

赤い実も白く成る。寒い風

山は大分白く成り冷えてます。おおさむさむ。

岩場鎖場を過ぎても 転落注意だよ。

1300m付近迄来ました。いい色

竜の水は清水できれいでいただきました。

もみじが色着き始めでした。

母公堂
法力峠
山上辻
稲村ヶ岳
山上辻
法力峠
母公堂

 8:00
 8;50−  8:55
 10:00−10:10 
 10:38−10:48
 11:18
 12:20
 12:58

車に戻り昼食する。母公堂に挨拶し洞川温泉に行く。行も帰りも洞川温泉に入り満足しました。又宇陀路大宇陀に戻る。

稲村ヶ岳 奈良県 2016年11月9日 山上ヶ岳は女人結界で、稲村ヶ岳に登る。稲村ヶ岳で近畿地方の200 300名山は完了と成る。8日に雨模様で移動日 温泉に入りゆっくりしたい所です。途中の洞川温泉に入る。駐車場が有料で、温泉に入ると90分無料でした。母公堂駐車場に来る。なんと母公堂の真ん前に数台分なのです。車を駐車すると、母公堂の方が来られお茶の接待で親切です。車中泊も了解取れ此処で泊まる。9日朝 稲村ヶ岳に向かう。分岐付近で寒く長袖を着て居ると、大阪の人に抜かれる。間もなく追い付き快調に、丁度良いピッチですねと声を掛けると尚スピードが上がる。間もなく息き切れか止まってしまう。登る程に寒く成り板の橋が氷り滑る。霧氷の世界になる。稲村岳山小屋 誰も居ない。稲村ヶ岳に着き、展望台に稲村ヶ岳表示が有りました。寒く風吹き荒れる山には長くは居られない。下山開始しキレット付近で大阪の人が登って来た。寒く滑る状態だが頑張っているね。昼食は車に戻り食事に成る。さあ洞川温泉に行こう。いい湯だなぁ

母公堂 役小角(えんのおづの)母親を祀ってある。大峯山寺の登山口 
大峯山系がここから始まる。