佐武流山 日本200名山 2018年9月19日 新潟県 長野県境 ドロノ木平登山口 大岩歩道 今日は予想通り良い天気に成ります。9月18日に自宅を出発し230kmの距離で、405号線で山奥の秘境  秋山郷に入る。 ドロノ木平で車中泊 

ご主人様 どうした足君 
左膝が痛むんですよ。歩きながら解しなさい。今日の累積標高差 2036m 距離19,6km甘くは無いのよ。足の指は大丈夫かい、 足君 トランス状態 集中集中状態で歩け。
急登が20分続くと書いてあったが、あまり急登では無いね。人それぞれ、人の書いた内容は気にしない。
ご主人様 顔君どうした。 顔に蜘蛛の巣が次々とベタベタなんです。右手君 杖で蜘蛛の巣を払いなよ。はい頑張ります。 
ご主人様  足君どうした。朝露で足や靴がびしょ濡れです。右手君 杖で 露を払い進みなさい。
ご主人様 どうした足君 檜俣川の渡渉点です。水が多く靴をぬがないと無理です。水は冷たいけど、頑張れ君の足のへらに私の命が掛かってるんだ。
ご主人様 足君何だ? 急登 急登でアップダウンで足が上がりません。右手君 左手君も頑張って上げてよ。そんな事言われても、ご主人様 全身シャリバテ、シャリバテ 休憩だよ。月夜立岩 猿面峰の眺めが、ああ白砂山か、苗場山が見えて来るよ。今日も ご主人様を助け 足君 手君 顔君、総力戦で山奥の佐武流山に登る。

朝6:00過ぎ佐武流山へ スタート 誰一人来る人も居ない。紅葉の時期を待って居るのだろうか、往復12時間10分位掛かる健脚者の山だ。 ドロノ木平 林道に広い場所が有り駐車する。ここに登山口が有る。手前には水場が有り水は豊富 冷たい。中津川林道 林道分岐 檜俣川出合 ワルサ峰 西赤沢源頭 佐武流山 往復 200名山でアップダウン 急登で体力を使う山です。山奥秘境の山で、笹が深く人をよせ付けない山でしたが、笹刈りされ日帰りで登れる山に成りましたが、厳しい山の一つで有る。明日は、近くの200名山 鳥甲山に登る予定で、体力も温存して置きたい所です。案内板有ります。

ドロノ木平     06:05     17:24
林道三叉路    07:02     16:32
檜俣川渡渉    07:51-05   15:38-48
物思平       08:55-03   14:50- 55
ワルサ峰      10:02-17    13:55-05 
坊主平       11:05-10     13:13
佐武流山      11:53      12:30 
 
44338 歩    写真撮り含む

佐武流山  地図

日本200名山 300名山
  登頂 記録

ドロノ木平 登山口 登山ポスト有り

林道出合いから林道三叉路へ

月夜立岩 青い空

檜俣川渡渉点 帰り写真撮る。大雨後は渡渉厳しい。

物思平 甘いパンは嫌 たまり漬けが旨い。塩分が汗で抜けたよ。8:55

ワルサ峰1870m厳しい登りだ事11:02

ワルサ峰から 苗場山

苗場山は平だ。

西赤沢源頭苗場山分岐水場へ10分10:50

坊主平 11:05

佐武流山2191,5m 日本200名山
日本300名山 295峰目山頂に立つ。

うむ〜素晴らしい展望米山妙高中ノ岳白根山尾瀬の山 角度を替えると赤城山迄見えるよ。

明日登る鳥甲山の崩れ 中々展望良い所無いんだよ。 

シラヒゲソウその他ウメバチソウ リンネソウ ゴゼンタチバナの赤い実が目立つ

山の斜面は、木々が色着き始めて居る。

サラシナショウマ多く咲く コウシンヤマハッカも満開でした。