遠征
 はっきり言って、熊本県域では、スズキ以外、大型魚は望めません。ただ、小型回遊魚なら 豊富にいますし、移動も楽で、新鮮な美味しい魚が食べられるので、私は近海ジギングが大好き です。しかし、近海ジギングで長年かけて作ったレコードも、素人が初めて行った遠征で、 あっさり塗り変えられてしまうのが現実です。それなら俺も記録更新だ!とばかりに遠征してみる ものの、 何度行っても、小物しか釣れません。ところが、これまでの遠征といえばダイビング主体だった ためか、ポイント、時間の制約があったのです。本気で釣ろうと思えば、一石二鳥的な考えは捨て、 釣り一本で行くべきだと、最近、やっとわかってきました。
   


 写真は、H13.4.27長崎平戸の幸漁丸でGETした10kgサイズのヒラス(ヒラマサ)です。 この日は、同サイズをもう1匹GET。ただ、この日は大爆釣で、船中8〜12kgアベレージが14、5本釣れ 、全部で40本以上のヒラスが釣れました。最大は、なんと20.5kgというモンスターが私の隣で釣れました。 私のこのサイズで喜んでいる場合ではない...。新たな目標が...。

 
   


 写真は、H15.5.1上と同様、長崎平戸の幸漁丸でGETした18.8kgのヒラス(ヒラマサ)です。 タックルの進歩、ヒット後の操船等で、これまで獲るのが難しかった20kgクラスのキャッチ率が 上がりました。今後、益々大型がキャッチされていくでしょう。

 
   


 写真は、H9.8.14トカラ列島の臥蛇の立神でGETした9kgのサワラです。 水深80mのボトムから4、5回ほどシャクった時にヒットしたので、まさかサワラ とは思いませんでした。以前はダイビング主体で、よくトカラへ行ってました。 このときも、ダイビングメインでのジギングとなりました。いくらトカラといえども、 本格的な釣りのツアーでなければ、せいぜいこんなものです。 写真右の瀬が臥蛇の立神です。

 

 
Field Informationに戻る トップに戻る