腰痛克服道
入院編
リハビリ編
回復編
転回編
再起編@
再起編A
転機編
模索編
光明編
リハビリの記録
入院編
リハビリ編
回復編
転回編
再起編@
再起編A
転機編
模索編
光明編
腰痛克服ノウハウ集
無料ダウンロード

腰痛克服への道
体験談サイト
Lumbago's Forest
★あいすはうす★
腰痛の広場
『激痛病棟』
だぶる厄MAN
モヤブロ
楽楽の椎間板…
腰痛もち友の会
腰痛blog
訪問美容R
ヘルニヤ摘出手術…










Yahoo! JAPAN

English Here


■ YT-Dad の腰痛克服道 ■ 全国の腰痛人に送る
 

このコーナーは、管理人の二十年にわたる腰痛体験をもとに、同じような悩みをお持ちの方々に少しでも役に立てばと開いたページです。

1985年当時、私は腰痛を抱えながら、それにもかかわらず、不健康ライフを続けていました。酒、タバコ、夜更かし、ストレス、運動不足、偏食、 etc. , etc. ...

それから十数年後。そんな日々に、ついに別れを告げる時がきました。

倒れてしまったのは、1997年の初夏。朝、眼が覚めると、立ち上がれなくなってしまっていたのです。

整形外科医院にかつぎこまれました。検査。MRI。
「・・・椎間板ヘルニアですね。」
・・・そして入院することとなりました。腰痛克服への長い長い旅が始まったのでした。

ヘルニア自体は、MRIで見たところ、大したことはないとのことでした。
そういわれても、このツボにハマったような痛みはなんなのでしょうか?しかも、当初は腰全体の痛みだったのに、右腰からの坐骨神経痛症状がだんだんと強くなっていくではないですか。

ブロック注射、腰の牽引、超音波、レーザ照射、鍼治療、2時間おきの麻酔注射、etc,etc。

なれど回復に至らず、いよいよ」「切る」寸前。手術を受けるべく、某女子医大を紹介されました。

そこで受けた医師の助言。

「手術の前に逆療法として運動療法を試しては?」
「はあ?????」
「筋肉を強化して、痛みに耐え得る身体をつくるんです。これでだめだったら切りましょう。」

ちょっと動いただけでも激痛が走るのに、運動なんかしたらどうなってしまうのか?

入院中の整形外科に戻って先生に相談しました。ただ、その時点では決意していました。

「寝てていつ来るか判らない痛みの退く日を待つよりも、運動療法に賭けてみたいと思います。」


先生曰く、
「そうだね。やってみますか。それにしても、あなたのこの腹はすごいね。かなり脂肪がついてる。」

翌日から開始したトレーニング。 どんなトレーニングか? ぐうたらパパが続けられるのか? はたしてその成果は?   

腰痛以外にも襲ってくる様々な試練......

そこから先は、闘病日記、リハビリ日記を訪問してみてください。


トレーニングの副産物として、

 ◆ 1年というゆっくり時間で、体重14キロ減量しました。

 ◆ 26%の体脂肪率が14%に減少しました。 

 ◆ 90センチのウェストを69センチに縮めました。

 ◆ 87センチの胸囲が94センチに増強されました。


 ◆ 20年間続けたタバコを完全に「卒煙」しました。

ささやかな自慢です。

私が試した方法をそのまま実行したら、必ず腰痛は克服できるかというと、残念ながら個人差があるでしょう。

腰痛の原因は「百人百通り」 治療方法も「百人百通り」

というのが、私の行き着いた考えです。

腰痛人は、それぞれ自分に適合した腰痛克服方法を探す長い長い旅に旅立たねばなりません。

解決方法は必ずあるはずです。本コーナーが、その一助となれば幸いです。



 腰痛克服日記 (随時増殖中)

●●● 入院編 ●●● ●●● リハビリ編 ●●●
●●● 回復編 ●●●
その後編@ その後編A その後編B その後編C その後編D その後編E


 リハビリトレーニングの記録 (随時増殖中)

◆◆◆ 入院編 ◆◆◆ ◆◆◆ リハビリ編 ◆◆◆
◆◆◆ 回復編 ◆◆◆
その後編@ その後編A その後編B その後編C その後編D その後編E

 腰痛克服ノウハウ集 (随時増殖中)
 無料ダウンロード (近日公開)
■リハビリ記録シート Excel版(近日公開)
■年間デイリーシート Excel版(近日公開)
■健康診断チェックシート Excel版(近日公開)
 
 
本コーナーは、患者の立場として記述しているコーナーです。 筆者は医師免許を取得しているわけではありません。
あくまでも参考資料としてご利用ください。 当サイトを利用、または付帯して発生したトラブルや損失、損害に対して 一切の責任を負いません。 まずは、専門医にご相談ください。


Google WWW  Site内

◎ホームへ◎
▲ページトップへ▲
Copyright (C) 2004〜 GMK DigiWare Allrights Reserved.