検査装置




  
 病院で主流となる1.5T超電導MRI設置により、病院と同程度のMR
I・MRA検査が可能です。検査が必要であれば当日に撮影可能です。

また検査結果も当日ご説明致します。
 検査時間は標準的な頭部の撮影で15分〜20分程度で、磁力により撮影す
るので痛みはなく、放射線をあびることもありません。

検査時間の関係上、ご案内にお時間を頂戴することがあります。受付時間終
了時間の一時間前までにお越しいただきますようご協力お願いいたします。


 ※検査室内は強力な磁場が発生しており、金属やその成分を含む
   ものが機械に引き寄せられる場合がございます。
   安全に検査をお受け頂くための注意事項がございますので、
   ご理解とご協力をお願いいたします。

◆費用のご案内◆
 ・保険診療
   初診で3割負担の方:6830円
   初診で2割負担の方:4550円
   初診で1割負担の方:2280円
 ※その他に薬の処方や追加検査等を行った際は、
     その費用をご負担いただきます。 
                          









安全に検査をお受け頂くための

注意事項をご案内いたします。

ご確認ください。




平成25年9月より、CTを導入致しました。
放射線を利用し検査致します。



 
  平成25年3月より、超音波画像診断装置(エコー)による検査が
 可能になりました。
 機種は日立アロカ製プロサウンドα6になります。
 完全予約制にて実施しております。



 
 ◆心電図
◆X−P(一般撮影X線システム)






トップへ