盲導犬・訓練施設編




2017年 3月31日現在の日本の盲導犬実働数、
社会福祉法人日本盲人社会福祉施設協議会 自立支援施設部会盲導犬委員会
2016年度盲導犬訓練施設年次報告書より。

全国の盲導犬実働数は、950頭


盲導犬育成団体




公益財団法人 アイメイト協会


公益財団法人 北海道盲導犬協会


公益財団法人 日本盲導犬協会


公益財団法人 東日本盲導犬協会


社会福祉法人 中部盲導犬協会


公益財団法人 関西盲導犬協会


社会福祉法人 日本ライトハウス


社会福祉法人 兵庫盲導犬協会


公益財団法人 九州盲導犬協会


認定NPO法人 全国盲導犬施設連合会


盲導犬編

   目の代わりとして、盲導犬は次のような仕事をします。

★ 道路上の障害物を避けて通ること。

★ 交差点、段差で立ち止まること。

★ ユーザーの命令で、ドア、階段などを探し誘導すること。

★ いくらユーザーの命令でも、危険があるときは命令に従わないこと。

  盲導犬を見かけたら、次のことに注意してください。

★ 盲導犬はハーネスをつけて、ユーザーを安全に誘導するという仕事をしています。
盲導犬に声をかけたり、口笛を吹いたり、許可なくさわったりして気をちらさないようにしてください。

★ 盲導犬は、健康としつけのため、食事の時間や量を決めています。
  勝手に食べ物を与えないようにしてください。
せっかくのしつけがだめになります。

★ 人や動物にかみついたり、吠えたり騒いだりしません。
  犬が嫌いの方も、あたたかく見守ってください。

★ 盲導犬の世話はすべてユーザーが行っています。
  静かに待っているのも仕事です。

★ 盲導犬を叱っているのを見ても、気にしないでください。
  みんなに迷惑をかけないように、ユーザーの安全のためにも必要なしつけです。

★ 洋服を着せるのは毛を落とさないためのマナーです。
★ 盲導犬の排泄はユーザーが規則正しくさせています。
排泄によって施設などを汚す心配はありません。

◎ 盲導犬は、道路交通法の規定にもとづき、国家公安委員会の指定を 受けた訓練施設で教育されます。

鉄道、バス、タクシー、飛行機、船舶などの乗り物、
また旅館、飲食店、病院などへも自由に同伴出来ます。

「あすか」をバックに(横浜)




@ 盲導犬は、どうしたら手に入りますか?

A 盲導犬は売買で手に入れるものでは、ありません。貸与されます。
訓練施設の運営は国や県からの助成金・一般からの寄付金・ボランティアなど皆様の協力でおこなわれています。

A何年くらい仕事が出来ますか?

A 盲導犬は、約10年間仕事をしますが、リタイアーさせる年齢は、決まってはいません。
人間と同じような病気にかかることがあるため、個体差があります。

B指示語はなんですか?

全国には、11ヶ所の訓練施設があります。
ハーネスの形や指示語は協会それぞれ違いがありますが、
英語を使うところが多いようですしハンドルは白と決まっています。

C ラブラドールレトリバーなら盲導犬になることが出来るのでしょうか?

以前は、シェパードが主流だったようですが、やはり、血統や素質、性格を重んじていると思います。
ゴールデンレトリバーやラブラドールとのミックスもいます。

D 目的地にはどうやって行くのでしょうか?

盲導犬は、行き先がわかっていて連れて行ってくれるのではありません。
ユーザーの指示に従って行動しているのです。
ユーザーは、頭の中の地図をすべてわかっている訳ではないので
どうか声をかけてみてください。 困っているかもしれません。

E ハーネスはどちらの手で持ってもいいのですか?

盲導犬との歩行は基本的には左手にハーネスを持ち、道路の左側を歩きます。
歩道が確保されている道では、そこを歩くようにしていますが、
協会によっては左右持ちが出来ます。

F 道路を渡る時盲導犬は、 信号の色を見分けて渡るんでしょうか?

A   ユーザーの支持で行動します、。
犬は色がわからないと聞いています。
自動車の音や流れている方向で判断します。

G  一緒に歩く時、最初は不安だったと思いますが、今は安心して犬と一体化して歩かれているんでしょうね。
時間がかかりましたか、すぐに慣れましたか?

A 私は3ヶ月くらいかかったと思います。(ジェフの場合)

風を切って、スピードをあげて歩くことがとてもうれしくて、たくさん歩いて近所の地図を完成させていました。
もちろん迷ったりもしたし、失敗や新たな感動もありました。
たくさん出歩かないと呼吸があうのに時間がかかると思います。

H 出かける時は、あらかじめ目的地を話して出発するんでしょうか?

A 話はしませんが、何回も行ったところは覚えていて、かってに曲がって行く事もあります。
家の近くで  迷子になってしまった時は「ハウス ゴー」と支持します。
それで、家に帰ることが出来ます。

I バスに乗るときには、目的のバスをどうやって判断するんでしょうか?

A 周辺にいる人に聞きます。
「バス ドア」でのり口に行きます。

J 毎日トレーニングをしているのでしょうか?

A 毎日ではありませんが服従訓練をしています。
その他、ブラッシングやつめ切り、耳のそうじ、歯磨。
ひと月に1〜2回のシャンプーをしています。

K 犬が迷うことがあるのでしょうか?

A 盲導犬が迷うというより、ユーザーが自分のいる場所を勘違いしていたり、場所がわからずに迷う事もあります。

L 盲導犬になるのに、どのくらいの年月がかかるのでしょうか?

A 盲導犬の素質のある両親の元で生まれて約50日暮らします。
飼育奉仕(パピーウォーカー)のお宅で約一年間かわいがられて暮らします。
その後協会で訓練に入ります。
ユーザーとペアになり訓練を卒業出来た時が正式な盲導犬誕生です。

M 何か芸はできますか?(ジャンプとか)

A 指示語がたくさんありますので、必要ないものは教えていません。




訓練施設編

   『4週間の訓練中は、どんなふうに過ごすのでしょうか?』

★ 一日目は、ハーネスを左手に持たせてくれ、指導員と外を一緒に歩きました。
  会話の中から、ユーザーの生活状態や性格などみきわめて、どのペアにするかを、観察するようです。

★ 二日目は、結婚式といわれています。
  理事長の前に座っていると、一人ずつペアとなる盲導犬の名前を教えてもらいます。
その名前をよび「カム」と言うと、呼んだ人のそばにくるのです。

★ それから部屋に戻りますが、毎日が歩行訓練です。

いろいろなコース(7ヶ所ほど)の道を用意してあります。
新しい道を歩く前に手で触るりったいの地図を前の夜に頭に入れておくのです。
その他にもいろいろな犬に関する勉強もします。(夜のミーティング)

★ 訓練の後半、皆で銀座4丁目にでかけて行くのです。
みんなで出かけるので、就学旅行といわれています。
昼食にインド料理の店で食事をしてきます。
★   あとは、最後の幻の訓練コースがあり、卒業式です。

※ 家族には、向かいに来てもらわないで、一人で帰るようにいわれました。
さぁーこれからが私達ペアの出発です!!。

  視覚障害編へ


つぎのページ


トップページ