TOP - Diary - 201101 |
2011.01.03
笠岡港の潮汐 2011年初釣りです ![]() 帰省で帰って来た長女が魚が食べたいってことで行ってきました ![]() ![]() |
|||||||||||||||
サシエにシラサエビをと思ってタイムへ行くとまだ閉まってる ![]() ![]() 仕方ないのでストックの冷凍イカナゴonlyで係留場へ ![]() ![]() 1ヶ月ぶりの釣行 ![]() 係留場へ着くとくらさん発見!! 新年のご挨拶をしてお先に出撃です 気温1度で桟橋は霜が降りて滑りやすい ![]() ボートのデッキをうろうろしてたら思いっきり滑って転んでしまった ![]() このまま海へ落ちたら釣りどころじゃない! と思いながら手摺へしがみついてぎりぎりセーフでした ![]() スタートがこれじゃ 初釣りの釣果は如何なものかと・・・ 本日は恒例の笠岡沖でのガシラ狙い ![]() メゲずに出撃だー ![]() ![]() 簡易ヒーターでフロントウインドウを暖めながら視界を確保 冬は指先氷点下って感じで辛いわ ![]() のんびりと20ノット・・・本日のポイントが見えてきたよ ![]() 到着後、速攻で準備をしてイカナゴの解凍が中途半端なまま仕掛けを投入。 が・・・アタリはあっても釣れない ![]() FX艇発見!! あけましておめでとう ![]() ![]() くらさん艇も近くに・・・いっさん乗船です ![]() RASUKUⅡ号です ![]() ![]() (Photo by FXさん) FXさんからイカナゴは半分に切ってとアドバイスを頂きさっそく半分付けて投入。 ほい!! こんな感じに釣れました ![]() ![]() ![]() 記念撮影はデジカメ。写メで速攻メール添付 ![]() 家族分だけ釣ったら終了と思いながらあと1匹が釣れない おまけに引き潮と風量UPが重なってめっちゃ釣り難い ![]() 寒ーい中、FXさんからホットコーヒーの差し入れをもらってしばし暖かさにホッ おっ いっさんが良い感じに竿を曲げてる やっとこさ5匹目 ![]() これで終了と思ったらまた1匹追加 ![]() ストップフィッシングで係留場へ向け ![]() ![]() 僚船はと見渡すとFX艇は灯台近く。くらさん艇は分からず。 係留場へ帰るとヒロッサン登場 ![]() 新年のご挨拶としばし釣り談義でした ![]() ![]() ![]() 本日の釣果 ガシラ 6匹 23cm~ |
|||||||||||||||
2010.01.10
水島港の潮汐 3連休最終日 今日を逃すとまた来週になってしまう。 5時過ぎに起床。 風の状況を見ると10m以上吹いてる ![]() ![]() 超ショック 本日の釣行は中止だ 9時過ぎに再度風を見ると無風に近い ![]() ちょこっと係留場まで ![]() ![]() 到着するとやっぱ吹いてるわ ![]() |
|||||||||||||||
2011.01.29
水島港の潮汐 オフ会でした ![]() 鷲羽ハイランドホテル・・・ ![]() |
|||||||||||||||
↑↑↑↑↑ 本日発見!!同級生のいっさんです。 恒例?のはとさんのご挨拶で開会 ![]() 四国から福山から倉敷市内からと釣り仲間が集合2011年オフ会とあいなりました ![]() ![]() 津山のしんさんはドタキャンと言うことで・・・・次回はしんさん幹事でぇー FXさん さぬき富士さん ひでさん 酔軍さん たかさん UFxxさん 広紀丸さん 悪ちゃん はとさん 榮丸さん いっさん 名清丸さん ヒロッサン さんちゃん えびぶくさん 寒中さん らすく (Photo by さぬき富士さん) ギャルに混じっていっさんがお酌?? カメラを向けると自然に ![]() ![]() ![]() 榮丸さん ![]() ![]() 楽しい会 ![]() ![]() 送迎頂きましたFXさんありがとうございました ![]() ![]() 衛星さん焼酎の差し入れありがとうでした ![]() 皆様次回海上ランデブー ![]() ![]() 料理は写す前に食べちゃいました ![]() ![]() |
|||||||||||||||
|