TOP - Diary - 201401 |
2014.01.02
水島港の潮汐 平成も新しい年を迎えました ![]() らすく家では明日から(だけ?)が正月気分 ![]() 今年はチビ君の高校受験ということで冬休みを返上して塾 ![]() 12月31日~本日夜までは冬季特別講習。 会場の就実高校で毎日9時間のお勉強 ![]() 朝晩アッシー ![]() ![]() |
![]() |
||||||||||||||
RASUKUⅢ号に新年のご挨拶行ってきた~ ![]() ![]() 相変わらずの西風だけど久々の海は良い感じだね ![]() 早く釣りに行きた~い ![]() 今年もよろしくお願いします |
|||||||||||||||
2014.01.04
水島港の潮汐 ガソリン 24.3L(年間24.3L) モロコ 500円分 2014年初釣りだよ ![]() |
|||||||||||||||
目が覚めたけど眠いし寒いしでしばし放心状態![]() 遅めの出発で係留場へ着いたのは7時30分 めっちゃ潮位が低くて桟橋へ降りるのに滑りそうだったよ ![]() そこから窓の曇りを取ったり暖気したりで出港はなんと8時 ![]() 潮位が低すぎて出て即水深アラーム鳴りっぱなし 1mなんて表示されたらドキドキだった ![]() ネットを見たらマイナス潮位だったんだね。 最初から調べとかんかいと自分に悪態をつきながら出撃!! 今年はまだ初日の出を見てないのを思い出して、濃地諸島に浮かんでる初の日の出を見ながらご来光じゃ~ ![]() ずいぶん高いけどこれはこれで初日の出 ![]() ![]() 目指すは真っ直ぐ12キロちょい先の南の島 ![]() 約2ヶ月ぶりの出撃は船底の状態がイマイチなのか4100rpmで21ノット ![]() やっぱ毎月乗ってないと付くものは付いてくるわな ![]() ![]() やっと南の島へ到着したら誰も居ない ![]() 久しぶりなのかすべてに段取りが悪くて仕掛けを下ろしたのは8時半 ![]() FXさんにご教授して頂いたラインを流すも一向に気配がない 西側に移動してみるけどさっぱり 寒いしもう飽きそう ![]() 北側に戻ってお湯を沸かしてコーヒーなんて考えてたら今年初のアタリ ![]() ![]() めっちゃ嬉しいじゃないか ![]() まずは気分良くコーヒーを飲んでみる ![]() モロコのでかいの付けると大きい赤チンが釣れるかなと思ったら半分かじられたリでさようなら~ 結構アタリがあったのに乗らなかったなー 何で? モロコ大きいから?? 小さいのは指が冷たくて付け難いけど・・・3cmくらいのが一番食い気を誘うのかアタリがあると上がってくる ![]() それでもポロリポロリと忘れた頃に釣れてくるだけで・・・コーヒーを3杯も飲んだよ ![]() 昼前から潮止まり転流し始めで潮と風が逆になって釣れんし曇って雨がぱらつき始めたので納竿 500円分のモロコじゃ少ないかと思ったけど殆ど余ってしまった 毎回、爆釣にならないから初釣りもこんなもんかな ![]() おかず分ゲット出来たからヨシ!ってことに ![]() 本日の釣果 ガシラ 10匹(20cm~) |
|||||||||||||||
2014.01.11
下津井港の潮汐 ジグ 100g(赤金or銀紫) FX艇に乗っけてもらってニベのジギングだよ ![]() |
|||||||||||||||
去年は1月6日にFX艇で19匹も釣ってクーラーへ入りきらなっかった良い思い出![]() 手動で巻き巻きだったのでめっちゃしんどかったことが思い出される ![]() 今年は電動リールを準備して楽チン釣行だよ ![]() その前にちゃんと使えるんだろうか? そんなこと今から心配しても仕方ない まずは何時もギリギリか遅れて到着だったので30分前について余裕の構えでした ![]() 本日のメンバーはFXさん ヒロッサン えびぶくさん アルファーさん らすく 目指すはマイボートでは行く勇気がない遠くの大槌ポイント ![]() 風があってさすがに今日はボート少なく到着時はFX艇入れて8艘 ![]() あくちゃん艇発見 ![]() ![]() ポイントがなかなか絞れず初ヒットは開始40分でアルファーさん ![]() が・・・痛恨のバラシ ![]() 遅れること30分えびぶくさんにもヒット! こちらは無事にたも網に収まったようです ![]() ヒロッサンにもヒット ![]() ![]() らすくだけ全くアタリがない ![]() あくちゃん艇も釣れないのか手を振って移動されていきました ![]() ![]() 電動リールの入魂がなんて考えてたら痛恨のバックラッシュ ![]() そんな時にプチラッシュが始まった ![]() あーめちゃくちゃもつれて解けない ![]() ![]() ![]() なんとか戦線に復帰しばらくしゃくってたらグングンと初ヒット ![]() やったーなんて思ったのも束の間。 FX艇のペラへPEを巻き込んでアウト ![]() 結局、入魂どころかPE100m以上失ってレオブリッツは戦線離脱でした ![]() 最終兵器はやはり手巻きだった らすくプチラッシュでなんとかお土産確保出来たよ ![]() 2ラウンドは赤チン狙い。 風裏を目指して三つ子方面へ ![]() ポロポロと煮付け分を追加して本日納竿になりました ![]() FXさん大変お世話になりました 本日の釣果 ニベ 5匹 ガシラ 6匹 みなさんの釣果 FXさん ヒロッサン えびぶくさん アルファーさん(Photo by FXさん) 竿がしらはえびぶくさんでした ![]() |
|||||||||||||||
2014.01.18
水島港の潮汐 お手軽な玉島港沖のイイダコはまだ居るのかな?? ただただ風がビューでした ![]() ![]() |
|||||||||||||||
2014.01.25
水島港の潮汐 長男の車の練習で係留場まで ![]() ![]() 免許を取得したのに必要性を感じないとかで運転を全くしないまま1年が過ぎ・・・ 就職を目の前にして今更ながら練習ですわ ![]() 取り敢えずカゾリンスタンドの給油から始まって・・・行くところは係留場 ![]() それにしても横に乗っててブレーキもハンドルの無いのってめっちゃ怖い ![]() なんとか無事に係留場へ到着してホッと胸を撫で下ろし ![]() 久々に風もなく出撃には最適な休日だったけどボートに給油して終了 ![]() ハーバーブリッジを越えて貸切状態の広い駐車スペースを利用してバック駐車の練習をひとしきり ![]() 前に行くのは簡単だけどバックは苦手とか・・・だったらもっと練習せんかい ![]() 当分は運転練習するから愛艇の様子見のみで出撃見合わせかな ![]() |
|||||||||||||||