TOP - Diary - 202210 |
2022.10.15
水島港の潮汐 ガソリン22.2L(年間825.6L) 体調不良で1ヵ月くらい絶不調で病んでました ![]() 未だに不調ではありますが少しだけ良い感じなので係留場へ行ってきた! 本日はバッテリーの交換をして体調が良いようなら短時間の出撃 ![]() ![]() 高梁川の河口を過ぎて南下するともうノリ網が張られてました そんな時期になったんだね~ 久しぶりのポイント到着です ![]() タイラバをマキマキ開始しますが中層でショートバイトのみ ![]() ジグを投げてマキマキしてると良いアタリです ![]() しばらくやりとりして上がってきました ![]() この魚は何だろ? ググったらカンパチでした ![]() 瀬戸内海でも釣れるんだね🎣 その後はフグにエソ ![]() 良い引きはバラすしなかなか集中力が出ない釣行でした ![]() 本日の釣果 カンパチ 1匹 |
||||||||||||||
2022.10.16
水島港の潮汐 ガソリン9.3L(年間834.9L) 本日はRASUKU号の給油 ![]() 昨日と同じで体調良ければ短時間釣行です🎣 近場のヒラメ調査に行ってきた! <昨年11月の釣果> 干潮から1時間ちょいの満ち上がりで期待感UP ![]() メジャークラフトの浜王28gで頑張ります ![]() 水深7.2mからスタートして潮に流されながら8.5mくらいまで ![]() 投げてはマキマキ🎣 陽射しが暑い ![]() 4回くらい流してマキマキしたけど生体反応あったのはサザエに入ったタコだけ🐙 予定の2時間となったので終了でした ![]() 帰る頃から頭痛が痛くてまたまたダウンしそう ![]() 本日の釣果 ボーズ |
||||||||||||||
2022.10.23
水島港の潮汐 ガソリン19.4L(年間854.3L) 一昨日から痛み止めがいっきに増量となり1つが3倍もう1つが2倍となりました💊 飲んだ翌日は副作用なのか頭の中に幕が掛かったみたいにボーッ ![]() まともに動けずで怖いので3倍の薬をカットして飲むことに・・・ なんとか痛みは抑えて動けるくらいになりました ![]() と言うことで本日はまたまた短時間釣行です🎣 ヒラメはまだ水温高めなので鯛狙いで出撃 ![]() いつものポイント目指して南下です ![]() ![]() 北西の風5mくらいでまだ満ち潮なのに風に押されて逆に流される ![]() タイラバをマキマキするがショートバイトはどうもフグのようでネクタイがどんどん短くなっていく タイラバは置き竿にしてジグに変更します🎣 前々回みたいに青物でも来ないかな~なんて淡い期待も込めてます ![]() キャストして巻いても無反応なのでボトムからゆっくりタダ巻き 軽いアタリがあって合わせるとスカ 直ぐに追いアタリでドラグがジーと出て行く・・・これは青物かな ![]() 巻くとドラグがジー ![]() 良い感じだけど小さそうなんて巻いてるとドーンと上がって来たのは真鯛 ![]() 74cmありました ![]() らすくの自己新記録を更新です ![]() ![]() 2時間予定でしたが1時間半で終了して〆て帰宅でした ![]() ![]() 痛み止めがキツイのかやはりフラフラしています ![]() 本日の釣果 真鯛 74cm |
||||||||||||||
2022.10.30
水島港の潮汐 ガソリン27.4L(年間881.7L) 痛み止め飲んでから係留場へ ![]() ![]() 本日は会社の後輩メンバーと4人で何時ものポイントへタイラバで出撃です ![]() ![]() 開始早々から1時間でマゴチ5匹と真鯛2枚と好調 ![]() その後は伸び悩みで潮が緩くなって早めのお昼ご飯🍙 そのまま潮止まりに突入 ![]() 周りでナブラが起きるけどキャスティングしても無反応 ![]() 後半戦は貧果で終了でした ![]() 本日の釣果 らすく 真鯛62cm、マゴチ58cm、46cm I君 真鯛47cm、マゴチ53cm T君 マゴチ54cm、マゴチ47cm M君 真鯛39cm、マゴチ43cm |
||||||||||||||