埼玉県秩父郡横瀬町を紹介するページです。西武鉄道で東京方面から秩父に向かって正丸トンネルを抜けると横瀬町に入ります。
  
「道の駅果樹公園あしがくぼ」
が出迎えてくれます。
  都心から70km圏内にあり、まさに秩父の玄関口です。又、西武線横瀬駅を下車して田舎道をゆっくりと散策しながら歩いても
  20分ほどで「秩父芝桜の丘」に着きます。横瀬町には、イチゴ、しいたけ、シメジ、ぶどう等の果物をはじめ、手作りアイスクリームの

  
美味しい農園もあります。小松沢レジャー農園は今や県内有数の農園として人気があり年中賑わってます。
  
また、 「オープンガーデンよこぜ」
も実施されてます。横瀬町宇根地区では地区の皆さんが花の会「花の郷うね」の皆さんが
  
季節の草花で秩父芝桜の丘を訪れる皆さんを和ませてくれてます。
  
宇根地区の八阪神社例大祭(宇根の春祭り)、愛宕神社例大祭など祭りも沢山あります。よこぜまつりは、大きな秋のイベントです。
  8月には“ヨコゼ音楽祭”も行われ、有名アーティスが出演します。

  
横瀬町観光協会に横瀬町の観光農園は、紹介されています。横瀬そばの会「そば処しんべい」は、自ら、横瀬の地で収穫した
 
 「そばの実」だけを使用し、お客様には、石臼での挽きたて、打ちたて、茹でたての「蕎麦」を提供しています。
  また、町の洋食屋さん「快晴軒」では、老舗洋食屋 日本橋『小春軒』で学んだ
  快晴軒秘伝のデミグラスソースが逸品です
  昭和8年4月1日に木造二階建て校舎が新築された横瀬町立横瀬小学校の木造校舎は、存続の為に耐震工事が行われました。
  尚、芦ヶ久保小学校は平成21年3月に廃校になりました。

   
横瀬町の観光、お奨め観光農園、名所等もこれから紹介していきたいと思います。
   「空気も美味しい、食べ物も美味しい横瀬町」へ是非お出かけ下さい。

  
詳細は、横瀬町観光Webサイトを参照下さい。
  また、横瀬町芦ヶ久保地域の関係は、アスガキボウ委員会のHPを参照下さい。


  
寺坂棚田秩父札所8番西善寺のこみねもみじにも是非お出かけ下さい。

 横瀬町観光Webサイトです。 横瀬町観光協会のホームページです 横瀬町宇根の春祭り よこぜまつりの写真や動画です 横瀬町寺坂棚田のページです。 横瀬町の天気

今年の“ヨコゼ音楽祭”は、以下の日程です。

○名曲コンサート 【日時】 平成25年8月18日(日)

○ふれあいコンサート 【日時】 平成25年8月17日(土)

横瀬町観光Web

“ヨコゼ音楽祭ホームページ”

 

横瀬町の観光  
横瀬町観光協会ホームページ】より
宇根フルーツパーク 石坂農園・上の原農園・おきうね農園・小泉染工房・つちばし農園八木原農園・よおさだ農園・横田農園
快晴軒 DuLac
横瀬ファミリー農園村 小松沢レジャー農園ちしま農園・中野ぶどう園・みかど農園
横瀬そばの会 しんべい
あしがくぼ果樹公園村
横瀬町の温泉 秩父湯元 武甲温泉丸山鉱泉旅館・いろりの宿ふる里

    埼玉県横瀬町
芦ヶ久保地区の獅子舞です。
2013年8月16日撮影。
アルバムをご覧下さい。

横瀬町宇根地区の第17回納涼大会が2013年8月3日に行われました。
フィナーレの宇根社中による勇壮な秩父屋台囃子です。
   

苅米の夏祭りで2年ぶりに笠鉾の曳き廻しが行われました。2013年7月15日。
   

オープンガーデンよこぜのアルバムです。 埼玉県秩父郡横瀬町の苅米の夏祭りが行われ、2年ぶり2回目の笠鉾の曳き廻しが
行われました。
2013年7月15日。
アルバムをスライドショーでご覧下さい。
 

オープンガーデンよこぜのアルバムです。 埼玉県で最大級の棚田、横瀬町の寺坂棚田において「ホタルかがり火まつり」が
2013年7月6日に行われました。とても幻想的でした。
アルバムをスライドショーでご覧下さい。
 

オープンガーデンよこぜのアルバムです。 埼玉県で最大級の棚田、横瀬町の寺坂棚田において「ホタルかがり火まつり」が
2012年7月7日に行われました。雨の中でしたがとても幻想的でした。
アルバムをスライドショーでご覧下さい。
 

2012年1月8日(日) 快晴 木造の横瀬小学校校舎の耐震工事模様です。校舎が浮いてます。
         

2012年1月8日(日) 快晴 横瀬町消防団の出初式と姿の池での放水演習の模様です。
             

2012年1月1日 晴れ 横瀬町の初日の出です。日の出の時間帯は雲が多かったですが何とか撮ることが出来ました。
             

2011年11月13日:横瀬町消防団による特別点検の模様です。

第34回よこぜまつりのアルバムです。 埼玉県秩父郡横瀬町の故郷まつり、「第34回よこぜまつり」が2011年10月30日(日)に
賑やかに行われました。

アルバムをスライドショーでご覧下さい。
 

2011年10月3日撮影 平成21年3月に廃校になった芦ヶ久保小学校です。
         

  芦ヶ久保の獅子舞のアルバムです。 埼玉県横瀬町
芦ヶ久保地区の獅子舞です。
2011年8月16日撮影。
埼玉県指定の無形民俗文化財。
毎年8月16日、白鬚神社例大祭に
奉納されます。
かなり動きが激しく勇壮な獅子舞です。
アルバムをスライドショーで
ご覧下さい。
 

オープンガーデンよこぜのアルバムです。 埼玉県で最大の棚田、横瀬町の寺坂棚田において「ホタルかがり火まつり」が
2011年7月2日に行われました。とても幻想的でした。
アルバムをスライドショーでご覧下さい。
 

2011年5月31日、6月13日撮影:横瀬町「オープンガーデンよこぜ」会員番号1番、浅見賢一さん宅庭のバラです。
 
 

2011年6月5日:秩父神社例祭にお供えする神饌米を作る神饌田御田植祭が横瀬町の富田家神饌田にて執り行われました。
神饌田前に祭壇を設け、秩父神社薗田宮司の奉仕のもと、豊作を願って祈願祭が行われました。
昭和18年から行われているそうです。祈願祭終了後に手作業で苗が植えられました
日本風景遺産「勇壮!絢爛! 秩父夜祭をゆく」(BS朝日)が、2013年1月8日放映され、
その中で加藤千洋さんが富田家を訪問して神饌田御田植祭が紹介されました。
その場面で私が提供した写真2枚が放映されました。

 

2011年1月1日:横瀬町の初日の出です。
 

【横瀬町第27回町民体育祭 2010年10月3日】 黒猫さん作成 ⇒ デジ本「田舎の運動会」

  芦ヶ久保の獅子舞のアルバムです。 埼玉県横瀬町芦ヶ久保地区の獅子舞です。2010年8月16日撮影。
埼玉県指定の無形民俗文化財です。
毎年8月16日、白鬚神社例大祭に奉納されます。
かなり動きが激しく勇壮な獅子舞です。
アルバムをスライドショーでご覧下さい。
 

オープンガーデンよこぜのアルバムです。 「オープンガーデンよこぜ」会員番号1番、浅見賢一さん宅庭のバラです。
バラの種類も多く、見事に咲き誇ってました。アルバムをスライドショーでご覧下さい。
 

 【横瀬町宇根9区地区にある愛宕神社の例大祭】  毎年1月24日の直近の日曜日に行われる「火防守護」の祭りです。
 2010年は1月24日(日)に行われました。
 愛宕神社の起源は戦国時代にまでさかのぼると云われています。
 記録としては大正時代から「愛宕神社例大祭」の記録が残っているそうです。
 横瀬町宇根9区地区は長く戸数は十数戸でしたが現在は、六十数戸になっています。
 昭和13年に、「無火災100年」を記録し、昭和63年には、「無火災150年」として埼玉県より 「しらこばと賞」を受賞しました。
 これからも永く無火災記録を更新していきたいものです。
 火の神を祀った「愛宕神社」の例大祭は、地元は勿論、痛ましい火災による事故が相次いでる日本中が「無火災」になることを祈願する
武甲山のふもとの「火防守護」、 さらには「家内安全」、「諸願成就」のお祭りです。

   

2011年1月23日(日):快晴 最低気温がマイナス5.2℃と冷え込みましたが風も無く穏やかな祭り日和になりました。
               

   

2010年1月24日(日):快晴 最低気温がマイナス5.2℃と冷え込みましたが風も無く穏やかな祭り日和になりました。
               

   
獅子舞のアルバム
埼玉県横瀬町芦ヶ久保地区の獅子舞です。2009年8月16日撮影。
埼玉県指定の無形民俗文化財です。
毎年8月16日、白鬚神社例大祭に奉納されます。
かなり動きが激しく勇壮な獅子舞です。

2009年1月11日(日)姿の池 : 横瀬町消防団による出初式後の一斉放水。放水で飛び立つ鴨。
             

 【横瀬町宇根9区地区にある愛宕神社の例大祭】  毎年1月24日の直近の日曜日に行われます。
 2009年は1月25日(日)に行われました。 


2009年1月25日(日):快晴 最低気温がマイナス5.3℃と冷え込みましたが風も無く穏やかな祭り日和になりました。
               

2008年1月27日(日):快晴 山の上は風が強く寒いひでした。宇根社中の秩父屋台囃子が例年祭礼を盛り上げてくれます。

2006年1月22日(日):快晴

2007年12月1日撮影。横瀬町の札所8番西善寺のこみねもみじ。

2007年3月4日撮影。横瀬町芦ヶ久保地区の民有地に自生する座禅草(ザゼンソウ)です。
記録的な暖冬で開花が早くて小ぶりですがまだまだこれから大きくなっていくそうです。

2006年12月1日。札所8番西善寺の「こみねもみじ」。
県指定の天然記念物で、樹齢は600余年

2006年7月2日撮影。横瀬町芦ヶ久保地区「農村公園内」のアジサイです。

2006年3月19日撮影。横瀬町芦ヶ久保地区の民有地に自生する座禅草(ザゼンソウ)です。
大きい株は100年ぐらいの年数を経ているそうです。またここにしかないような貴重な座禅草もあります。
「幻の座禅草」と呼ばれています。
開花時期は3月上旬〜4月上旬で、お彼岸頃に見頃となるようです。その年の天候によって左右されますので横瀬町観光協会
お問い合わせ下さい。くれぐれも民有地ですからマナーに注意願います。

100年ものの座禅草。

「幻の座禅草」

2005年11月6日(土)丸山林道から県民の森

           横瀬町寺坂棚田地区のコスモスです。武甲山が一望できる景勝地です。撮影:2005年10月2日

寺坂棚田地区
横瀬町のソバの花。  撮影:2005年10月2日

横瀬町の観光
横瀬町観光協会ホームページ】より
宇根フルーツパーク 石坂農園・上の原農園・おきうね農園・小泉染工房・つちばし農園八木原農園・よおさだ農園・横田農園
快晴軒 DuLac
横瀬ファミリー農園村 小松沢レジャー農園ちしま農園・中野ぶどう園・みかど農園
あしがくぼ果樹公園村
横瀬町の温泉 秩父湯元 武甲温泉丸山鉱泉旅館・いろりの宿ふる里

埼玉県秩父郡横瀬町横瀬町立横瀬小学校です。今も残る貴重な木造校舎です。横瀬小学校HP参照
昭和8年4月1日に木造二階建て校舎が新築されました。
横瀬町立横瀬小学校 木造校舎の小学校です 木造校舎の小学校です 木造校舎の小学校です 木造校舎の小学校です 横瀬町立横瀬小学校校舎

2012年1月8日(日) 快晴 木造の横瀬小学校校舎の耐震工事模様です。校舎が浮いてます。
         


横瀬小学校地図

宿ネットちちぶ

TOPページへ
「秩父 芝桜の丘 武甲山」TOPページへ