埼玉県秩父郡横瀬町芦ヶ久保地区の民有地に自生する座禅草(ザゼンソウ)です。
大きい株は100年ぐらいの年数を経ているそうです。またここにしかないような貴重な座禅草もあります。「幻の座禅草」と呼ばれています。
開花時期は3月上旬〜4月上旬で、お彼岸頃に見頃となるようです。その年の天候によって左右されますので
横瀬町観光協会
お問い合わせ下さい。くれぐれも民有地ですからマナーに注意願います。管理人さん宅へ必ず一声、声をかけてから見物しましょう。

座禅草⇒
サトイモ科の多年草。「仏像の光背に似た形の花弁の重なりが僧侶が座禅を組む姿に見えることが、名称の由来とされる。
また花を達磨大師の座禅する姿に見立てて、達磨草ともいう。開花する際に肉穂花序(にくすいかじょ)で発熱が起こり約25℃まで上昇する。
そのため周囲の氷雪を溶かす。発熱時に悪臭を放つことから
英語では Skunk Cabbage(スカンクキャベツ)の呼び名もある。」
 
  
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
横瀬町観光協会のホームページです 横瀬町宇根の春祭り よこぜまつりの写真や動画です 横瀬町寺坂棚田のページです。 横瀬町の天気

2009年3月12日撮影。 最高気温:12.0℃  最低気温:1.6℃  今年も管理人様には大変お世話様になりました。
             
           

2008年3月16日撮影。 最高気温:17.2℃  最低気温:8.9℃  今年はまだまだ見られるそうです。

2007年3月17日撮影。最高気温:11.4℃  最低気温:0.8℃
ここにきて寒の戻りの寒さの為に頭を持ち上げてくれないようです。

2007年3月4日撮影。最高気温:20.0℃  最低気温:2.6℃
記録的な暖冬・小雨の為小ぶりですがまだまだこれから大きくなっていくそうです。

2006年3月19日撮影。最高気温:14.2℃  最低気温:2.2℃
厳冬でしたが順調に開花したようです。

100年ものの座禅草。

「幻の座禅草」

TOPページへ
「秩父 芝桜の丘 武甲山」TOPページへ