|
ウォーター・プラントと言う固形肥料を購入した。
以前は『アクア・フローラ』
通称「おこし」と言う名で販売されていた。
成分は窒素・リン・カリ主成分として、他の栄養素も含まれている。 |
|
5月20日
赤い点あたりにふた粒埋め込んだ。
|
|
|
 |
グロッソはこんな感じで何とか踏みとどまっている。
ヘアーグラス・ショート(水中葉)を一株購入して、植えてみた。
アクア用品を購入する際、5000円で送料無料となるので、ヘアーグラスを買うと、ちょうど5000円を超える額になったからだ。 |
 |
ひとつ気がかりなのは、水槽前面のガラスの部分に以前から藍藻が発生している。
底床に肥料を与えたことで、この藍藻が大きくならないかが、気がかりだ。
藍藻対策の薬品も販売されているのだが、それのみ購入するのも送料が掛かるので、とりあえず様子見。。。
|
 |
5月26日
有茎系の水草の育ちがグンと良くなった。 |
 |
ラージパールグラスの新芽も綺麗な緑色で大きな葉をつけて育っている。 |
 |
そのラージパールグラスがついに気泡をつけているのを見つけた。
上に生えている水草の陰になり、
水草販売ショップのように綺麗な画像は撮れなかったが、換水した直後でもないのに、気泡を付けていた。
その後ろのルドヴィジア・レベンスも新芽が出てきた。 |
 |
グロッソは変化が見られない。
心配された藍藻も変化なし。 |