|
ガス漏れの一件で、まとめ買いしていた74グラムの炭酸ボンベは、ついに残り一つになってしまった。
また送料を払って購入するのもしゃくに触るし、何より一度装着した炭酸ボンベは空になるまで取り外せないのも、何かトラブルがあった時に面倒なので、ついに「みどボン」を購入してしまった。
これならば、ボンベにバルブが付いているので、何かあった時は、バルブを閉めればいいわけだし、何より一年以上交換しなくてすみますからね。 |
|
ボンベ丸出しではみっともないので、知り合いに専用のラックを製作してもらった。
小型ボンベ用のレギュレーターに大型ボンベを接続するための、
アダプターを購入して添加開始。
今のところガス漏れは発生していない。
小型ボンベのガス漏れは、一番最初は耐圧チューブの接続が不完全で、漏れていたのだろう。
その後は接続箇所を何度もつなぎ直して、そこからの漏れは無くなったのだか、ボンベのネジ部にシールテープを貼り付けて取り付けたので、そこからガスが漏れてしまった。 |
2/2(立ち上げから三週間経過) |
|
ボウボウに生えまくったハイグロフィラは取り除き、まだ水草の量が少ないと思い、その一部を小鉢に入れた。
カゴに入れておいたヘアーグラスとヒグミーチューン・サジタリアも底床に植えてみた。
更に水槽左奥にロターラ・インディカを植えてみた。なぜならば
左奥に植えたアマゾンソードは全く伸びずに一部の葉が枯れて溶けてきたからだ。
恐らくコケの生えない=栄養素の無い水槽では底床から栄養を取るアマゾンソードは成長できないのだろう。
固形肥料を数日に一つずつ入れているのだが、底面吸い込み方式をとっているこの水槽では肥料の効果が現れないと思う。 |
2/14(立ち上げから一ヶ月経過) |
|
ロターラ・インディカは物凄い勢いで伸び始めた。
ウォーター・ウィステリアも水中葉が伸びだし、春菊のような綺麗な葉を展開している。
左奥のアマゾンソードはどうやらダメみたい。
少しずつ葉が溶けている。
画像では分かりづらいが、子株を伸ばしてきた。
この環境では成長できないと判断し、子株を伸ばして別な場所に移動するためなのかも知れない。 |
2/25(立ち上げから一ヵ月半経過) |
|
いやいや、ウォーター・ウィステリアとロターラ・インディカの成長は物凄く、ジャングルのようになってしまった。
成長の遅いミクロソリウム系も少しずつではあるが、その勢力を伸ばし始めている。
心配されたヘアーグラスも枯れずに少しずつ増えているようだ。 |
4/10(立ち上げから3ヶ月経過) |
とりあえずこんな感じでまとまりました。 |
|
このままでは終わりれませんね。ロターラ・インディカは葉っぱの先が赤くはなっていません。
これから少しずつ勉強して、アクアの世界を楽しみたいと思います。
最近90cm水槽を立ち上げました。
今までバラバラに飼育していた金魚を一まとめにして入れていますが、90cm水槽を水草水槽にしようと目論んでいます
|